薔薇満開の庭 My Roses are in Full Bloom![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2016-05-14 19:12
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(20)
またまたここで季節を感じさせてもらいました。
近くのバラ園も見頃になっているのかなぁ? 去年は亡くなった母とバラを見に行ったのを思い出しました。 バラを育てるのは本当に大変だと聞きました。 でもこの瞬間があるから、苦労も苦労じゃなくなるのでしょうね。 オットさんもバラを!! 二人でガーデニングなんて素敵な老後になりそうですねぇ~!!
0
こんばんは、キャロラインさん♪
バラの季節がやってきましたね(*^^*)キャロラインさんのバラ、素敵なバラがいっぱい!うちもバラを植えてるけど、植えてからまだ3年ぐらいしか経ってないのでバラが咲いてもまだちょっと寂しいです(;´∀`)ピエール・ド・ロンサール、私も 今年バラのアーチ用に悩んだのですが、四季咲きのポンパドゥールを植えました。他のバラよりも蕾がなかなかつかなかったので今年は諦めてたけど・・・蕾がちらほら出てきましたよ~♪ 蕾を食べる害虫がいるんですよね(-_-;)友達も今年やられたと嘆いていました。心配なので毎日庭に出て蕾チェックしてますよ。
こんにちは。お久しぶりです。
ここのところブログから遠ざかりつつあって、 なんあと訪問が3週間ぶり!!になりつつあったのでした。 久しぶりにまとめて見たら、愛がいっぱいでした。 やっぱりキャロ&ローラさん、ブログはいいね。 何て言えばいいのかしら? 世の中の人たちに必要なものがココにある、と感じました。 薔薇の季節ですね♪ 手入れが大変でしょ? ご主人も参加される日が来るって??楽しみです。
ちらっと垣間見るだけで お手入れが大変そうな庭だなぁ!と思ってしまったよ(笑)
名無しの薔薇さん! この写真を写して「花調べ」アプリで探してみたら大笑い!(笑) 「薔薇」だって!(笑) それはわかってるんだけど!(笑) 間違ってはないけどねえ(笑)
あら!例のルージュですね(笑)(*´艸`)
これから咲くところでしょうか。。 大事にされてる様子が伝わってきますよ。。 咲いたらきっときれいでしょうね~ ご夫婦でガーデニング楽しんでくださいね。 我が家も、もしかしたら… もしかして… 分かりませんよ~今後、、笑 いきなり苗買ってきたりして!笑 ![]()
花は好きでよく花好きさんのHPやブログに行っていました。
バラに魅せられる方は多いですね。 今あるかどうかわかりませんが、 お医者さんが夢中になってプロ顔負けの庭作りや 時にはバラ愛好家の相談に乗っているHPがありました。 大変なお仕事なので余計に優雅なバラに魅せられるのでしょうか。そこでクレマチスという美しく迫力ある花を知りました。 バラのパートナーとして、アーチやフェンスに演出する花らしいのです。 キャロさんの丁寧で感性豊かな性格が園芸にも十分発揮されています。どれも可憐でキャロさんが丹精込めて育ててきたのがよく分かります。 写真も素敵(^^♪ 絵葉書として頂いたら嬉しいですね。 チャールズさんもバラに魅せられる♪ 共通の趣味は第二の人生を充実させますね。 是非、チャールズさんのバラもアップして下さい。 楽しみにしてます。 ローラさんの才能豊かな練り切りに魅せられつつ 他にも練り切りを作る方がいるかと思い画像検索してたら可愛い練り切りが。 浜松の松ぼっくりさんというHNの方です。 練り切りアート認定講師で、教室も開かれている様です。 他にマシュマロフォンダントデザイナー(日本マシュマロフォンダント協会)という肩書きも。 同じ可愛い練り切りでも ローラさんとは違った可愛らしさ、美しい練り切りです。 興味があるなら行ってみてください。 ブログ名は、 「Atelier松ぼっくり*静岡初*マシュマロフォンダント&新感覚練り切りアート教室(浜松市)」です。
pinochikoさん
季節を感じて頂き嬉しいです(*^^) 信州のバラ園は、もう少し先でしょうか? そうでしたか、昨年はお母様と行かれてたんですね~。 母の日、pinochikoさんのことを思っていました。 まだまだ今年もお元気でおられると思って、昨年の母の日はお過ごしになってたんだろうなぁと。 きっと今頃お母様のことを思い出されながらご主人と思い出話をされてるのかなと。 そんなことを母の日に思っていました。 バラ、そうですね、いろいろと手間はかかる気がします。 でも仰る通りに、この瞬間の喜びがありますから~(笑) 春・秋どちらも咲く薔薇だと、楽しみも半年に一度ありますけれど 年一度のバラも多いですし、また秋はあまり咲かなかったりもしますしね。 やっぱりこの短い季節だけのために、せっせと一年世話をしてるような気がします。 夫、ほんとにガーデニング、やるんでしょうか(笑) このバラだけで飽きちゃうのかもしれません(^^;) 願わくば、ひとつくらい一緒の趣味があってもいいかなぁと思ってるんですけどね(^_-)
はじめまして。
バラの季節ですね!私もこの季節は、まったく同じ気持ち(しあわせーな気持ち)で毎日庭にいます(笑)が、こうしてwebやお散歩中に、よそのお庭を覗くのもまた楽しい季節ですね。 うちの庭(都内)もバラが多いのですが、よろしければ、ブログやオープンガーデンにもぜひ遊びに来てください。恋子
happypoppoさん
バラの季節ですね~♪ ぽっぽさんのバラも、拝見しましたよ~。 アンバークィーンとアイスバーグが可愛いかったです。 他の薔薇も、見せて頂くのを楽しみにしています^^ ポンパドゥール、どんなバラだったかしら~っと、ちょっと調べてみたら。 まぁなんと、素敵なバラなんですね~。 フルーツの強い香りがすると書いてあって、しかも華やかな美しさ。 四季咲きですから、お花をわりと頻繁に見られますし。 言うことなしかもしれません。 素敵なバラを選ばれましたね~、咲いた姿が楽しみです^^ そうそう、蕾が・・と思っていたら、裏側からガッツリと食べられてた!なんてこともしばしば。 何の仕業なんでしょう、これって。 我が家もちょくちょくやられちゃってます。 バラ好きにとって、この時期は蕾チェックは、欠かせませんよね(笑)
ボヤントさん
お久しぶりです♪ まとめて見てくださって、ありがとうございます~(^^)/ 「世の中の人たちに必要なものがココにある」 何て素敵で光栄なお言葉を頂けちゃったんでしょう。 愛がいっぱいとも仰って頂けて、とても嬉しいです^^ 薔薇の季節、良い季節ですね。 手間はかかりますけれど、やっぱり咲いた姿を思い浮かべると頑張っちゃいます(笑) 夫、どうでしょうねぇ・・今後も参加してくれるといいですけど。 「犬飼ってみたいぃ~~」って言って飼ったけど、散歩は母任せな子供な状態ですから~(^^;)
あずきのばあばさん
あはは、さすがばあばさん、鋭い!(笑) 祖父の代から住んでるので、木々が多くて鬱蒼としてるんです。 植物嫌いだったら、眩暈のしそうな庭かもしれません~(^^;) わぁ、名無しの薔薇さんを調べてくださったんですね~。 花調べアプリなんてあるんですね! あっ、そう言えばたった今思い出しましたけど、以前ばあばさんのブログで 花調べアプリのことを読んでたような、そうでもないような(記憶が曖昧・・笑) お答えは、「薔薇」!!!(≧▽≦) 間違ってはいませんよねぇ(笑) お時間使って頂き、ありがとうございました!^^
la roseさん
はい、例のルージュです(笑) これから咲いてくると思います~♪ 夫も「俺のバラ」と言って(笑)大事に思ってるようです。 私も代わりに世話しているので、とりあえず枯らさないようにしなくちゃ、 虫がついたり病気になったりしないように、面倒見て行かなくっちゃと(^^;) この先も夫婦で楽しめたらいいなと思いますけれど 夫が更にガーデニングにやる気を出してくれるかどうか・・。 元々草木や花に興味がある人でもありませんしね。 どうなりますやら(^^ゞ そうですね~、la roseさん家ももしかしたら、わかりませんよね(笑) 突然薔薇苗を抱えて、帰ってこられるかもしれませんよ~( *´艸`)
ハーブ・ティーさん
花はいいですよね〜 ♪ バラに見せられる方が多いのも、とてもよくわかります。 バラって、特別な魅力があるんですよね。 バラ外の花も大好きなのですけれど、バラの格別感はやっぱりあって。 クレマチスにはまだ手を出していないのですけれど、育ててみたい花です。 バラとの相性がとても良いみたいですね(^_−) バラをお褒めいただき、ありがとうございます♪ 写真はローラが撮ってくれました。 夫のバラも見ていただけてうれしいです。 共通の趣味になるといいんですけどね。 次に続いてくれるかどうか… (^_^;) 練り切りを作られている方のご紹介、ありがとうございます。 ローラとはまた違った作風、作者それぞれの個性が練り切りにも現れますね。 持っておられる肩書は、ローラのアイシングの講師資格と同じところのものみたいですね。 楽しんで拝見しました(^-^)/
まる。さん
まぁ、夢のお家なんて仰って頂けて、とても嬉しく光栄です。 ありがとうございます(^^)/ 祖父の代からの庭なので、大きな木々があったりして、かなり鬱蒼としています。 そんな調子ですので、藪蚊も多いんです~(^^;) でも、庭に居ると気持ちがほぐれていくのを感じて、とてもリラックスできます。 植物の力ってすごいですね^^
恋子さん
はじめまして♪ いらしてくださってありがとうございます^^ 薔薇の季節に、おんなじ気持ちでお庭にいらっしゃる方とお会いできて嬉しいです。 そうですね、自分の庭に佇んでいるだけでも、幸せなんですけど ご近所や、ブログのお知り合いの方々のバラを見せて頂くことも、また楽しいものですよね。 昨日ちょこっとブログを拝見して、素敵な薔薇のお庭を楽しませて頂きました。 またゆっくりブログのほうに伺いますね。 美しいバラを楽しませて頂きます(*^^)
souuさん
薔薇が美しい季節ですね~。 そうですね、お手入れ次第なところもありますが 一生懸命世話をしても、突然様子がおかしくなってしまったり。 生き物ですから仕方のないことですけれど、難しいなと感じます。 これから暑くなってきますし藪蚊が多くなりますし。 私もちょっとやる気が失せかける季節です(^^;) でも、この季節の満開な花を思って、何とか頑張ります^^
はじめまして。 eggと申します。
ブログへのありがたいコメント、嬉しく拝見致しました。 キャロラインさんの文章とお庭にも、ローラさんの作品にも 優しい時間の流れを感じて、思わずイイネをしてしまいました。 押し逃げのような状態でしたのに、ご丁寧にコメントをいただき、 お気に入りにまでしていただき、ありがとうございました。 キャロラインさんのブログは穏やかでとても心地いいですね。 また度々拝見させていただきたいので、お気に入りに登録 させていただきました。 これからも宜しくお願い致します。
eggさん
はじめまして♪ コメントをありがとうございます^^ 私達のブログ、そう仰ってくださりとても嬉しいです。 イイネを頂きましたことは、把握していたのですけど なかなか皆さんのところに行けずに、遅くなりまして失礼致しました。 穏やかで心地いいなんて仰って頂けて、とても有難いです。 こんな雰囲気で、これからも続けていけたらと思っていますので 今後ともどうぞよろしくお願い致します^^ お気に入り登録もありがとうございます!(*^^)
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||