刺繍の猫首輪、いかがでしょう    Handmade Cat Collar Embroidered


刺繍の猫首輪、いかがでしょう    Handmade Cat Collar Embroidered_d0025294_17171797.jpg
Lauraの猫首輪講座が近づいてきましたが、
刺繍糸の色を変えて、ほっこりとした雰囲気の首輪も作ってみたようです(^_-)


リネンに全て赤で刺繍。

これからの時期、こんな首輪も温かみがあっていいですね。




さっそくモデルを務めてくれるあぺりらさん。


いつものモデルお立ち台(とあぺりらが思い込んでるチェストの上)に飛び乗った様を見た夫は、
感心して大拍手(笑)

本当は犬好きだった夫も、あぺりらにはめろめろです( *´艸`)








刺繍の猫首輪、いかがでしょう    Handmade Cat Collar Embroidered_d0025294_17225879.jpg
講座サンプルに作った首輪。

淡いパステルトーンで、こちらはまとめてあります♪



刺繍糸を変えるだけで、随分雰囲気が違ってきますよね。

講座でも、お好きな色で刺せるようですよヾ(❀╹◡╹)ノ゙








刺繍の猫首輪、いかがでしょう    Handmade Cat Collar Embroidered_d0025294_17170663.jpg
この時期、赤い色でまとめてみると、
今年のクリスマスは、どんなふうに過ごそうかしらと、そんなことを思い浮かべます。



ちょっと気が早いかしら(^_^;)

明日は30度越えらしいですけれど、私の中では夏は完全に終わっています(笑)








刺繍の猫首輪、いかがでしょう    Handmade Cat Collar Embroidered_d0025294_17190850.jpg
このカプセルは、講座ではついていないのですけれど。

お作りになって頂いたら、是非こういうものを付けて頂けたら良いのではと思っています。



あぺりらは、外には出ない子なのですけれど
万が一、何かが起きて外に出てしまったら・・と考えると、心配で心配で。

考え出したら夜も眠れないほど(笑)悩んじゃったりするキャロなんです(^_^;)


思いがけず外に出ないようにするのが、一番の対策ですけれど
万が一のための、飼い主住所や名前を書いたものを、このカプセルに入れておけば
見つけて下さった方からの連絡に繋がる可能性が高まると思っています。



そもそも首輪は苦手そうだから・・と仰る飼い主さんのお声も伺いますが
大丈夫な猫ちゃんでしたら、そんな安心の意味でも、つける意味があるかなと思っています(^_^)

(安心と言えば、強い力がかかると自然に外れるバックルを使用しています(ノ*ФωФ)ノ)



宜しかったら、オリジナルの刺繍の首輪づくり、ご一緒にヾ(*ΦωΦ)/













講師のLauraのブログ、毎日更新中です♪
こちらとはまた違った切り口でアップしてます。
是非ご覧くださいネ^^





 

 

  

 


どの講座も、お申込み受付中です。
新しい講座も、加わりました♪

どうぞよろしくお願い致しますヾ(❀╹◡╹)ノ゙









早いもので10月に入りました。
庭のハナミズキの葉っぱは、もう紅葉しています。
昨日は久々にからっとしたいいお天気だったのに
あっという間にまた雨模様に。
これからやってくる台風も心配ですね。
土もどこもここも、水分が多すぎる気がしているのに、また降るんでしょうね・・。
被害が無いことを祈るばかりです。


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 



こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング






by CarolineIngalls | 2016-10-03 18:20 | 手しごと | Trackback | Comments(8)
Commented by pinochiko at 2016-10-03 20:42
あぺりらちゃんのモデルぶりに感心します!
見事な横顔。素敵ですよー。
こんな可愛い刺繍、いいなぁ。人間もお揃いでチョーカーが欲しいくらいです!

今年は台風が多くて困りますね。
お出かけもなかなかできなくて。もっと秋の実りを楽しみたいのに!
Commented by tarohanaazuki at 2016-10-03 23:07
あぺりらちゃん、今日もいいお仕事してるね♪
下手な人間のモデルよりよっぽど優秀なモデルさんだよ〜

赤い刺繍とあぺりらちゃんの毛の色がぴったり!
活動的でイカした女性に見えますよ。
でも私はもう一つの淡い色のが好き♪(笑)
Commented by 20081111 at 2016-10-04 13:08
凛々しい横顔ですね!
刺繍の首輪もとても素敵ですね(๑>◡<๑)
さすがお嬢様(о´∀`о)
yukarico
Commented by ハーブ・ティー at 2016-10-04 14:21 x
こんにちは♪
あぺりらちゃんの首輪、同じ刺繍模様なのにサンプルとは雰囲気が違います。確かに赤だと温かい色なので冬に向かうこれからの季節的にはピッタリ。どちらも素敵です。まさか首輪が手作り出来るなんて思いませんでした。ここもローラさんの凄いところです。
お立ち台にも自然に上る(^^)
普通はプロダクションで訓練をするらしいですね。
モデル業としてデビューどころか本格的な活動が即出来そうです。次はあぺりらちゃんに仕事が舞い込みそうです。

札でも、カプセルでも迷子対策には最高です。
ここら辺は、地域猫活動がさかんです。ある日、見慣れないやけに人馴れしてる猫が。地域猫活動グループの方が見ると「××ゴロー」と電話番号が。××は飼主さんの氏名でした。前日、玄関ドアを開けたら飛び出したそうです。すぐ連絡がついて飼主さんも安心したそうです。家族同然のペットです。迷子対策は大事だと思います。
Commented by CarolineIngalls at 2016-10-04 22:55
pinochikoさん

あぺりらをお褒め頂き、ありがとうございます(*'▽')
モデルさんをしてくれる度に、更に自らやろうとするところがすごくなってるようで(親ばか(^^;))
やんややんやと私たちで褒めちぎるので、あぺりらもまんざらでもない様子で(笑)
猫の横顔って、かわいいですよね~。
刺繍の首輪、人間とお揃いでも素敵ですよね!
チョーカーが今年流行りだと聞いたので、いいかもしれません。
ブレスレットみたいな形でもいいかな^^

本当に台風が多いですよね。
雨模様だと、フクちゃんお散歩が出来ないかなぁと思ったりしています。
寒くなり過ぎないうちに、穏やかに晴れた日が続くといいのですけれど。
Commented by CarolineIngalls at 2016-10-04 22:57
あずきのばあばさん

いい仕事、してますでしょうか(中島誠之助さんのお顔が浮かんできて・・笑)
そうですねぇ、猫にしておくのが勿体無いといつも思ってる親ばか猫ばかです(^^ゞ
いや、猫だからかわいいっていうのはあるのですけど
猫故に、人間より寿命が短いですものねぇ・・そこを考えちゃうと、
こんなに賢いんだから、人間に生まれれば良かったのにとまで思っちゃって(^^;)

パステルもいいですけど、赤いのも可愛いですよね。
温かみがあって、これからの季節にもぴったりかしらと。
あっ、私も淡い色が実は好みなんです(笑)
淡いピンクの刺繍を見ているだけで、なんだか嬉しくなってしまいます(^_-)
Commented by CarolineIngalls at 2016-10-05 13:48
yukaricoさん

凛々しいだなんて仰って頂けて、光栄です。
普段はぽわ~んとしてるあぺりらですので、たまにはきりっとしたお顔を見せないと(笑)
刺繍の首輪もお褒め頂き嬉しいです。
いろんな雰囲気の首輪をLauraに作ってもらって
いろんなあぺりらを見てみたいなと思っています^^
Commented by CarolineIngalls at 2016-10-05 14:00
ハーブ・ティーさん

刺繍の色によって、雰囲気ががらっと変わりますよね。
そんな違いを、あぺりらで楽しんでいます。
首輪も、手作り出来るんですよね。
猫の場合、家の中でどこかに引っかかったりするといけないので
強い力がかかると外れるようなタイプが、売られてる首輪も主流なのですけど
そのバックルが売られてるんですよね。
それを使って、手作り出来るんです。
オリジナルが作れるようになると、いくつも好きなように作れて楽しいかなって思います。

あぺりら、お立ち台にも自分から上りますし、
CMで活躍してる猫ちゃんみたいなこと、出来ないわけでもないかな・・なんて思うのですけれど(親ばか!笑)
そうなれないだろうなと思うのは、ものすごく人見知りなところ!(^^;)
家族以外の人がくると、逃げるか、固まってしまって大変なんです。
そこがプロダクションの猫ちゃんたちとは違うところでしょうか(笑)

ハーブ・ティーさんの地元でも、名札をつけてた猫ちゃんが、無事飼い主さんの元に戻られたことがあったんですね!
本当に良かったですね~。
飼い主さんも猫ちゃんも、どちらもものすごく安心されたことでしょう。
そうなんですよ、出たいと思ってたわけでもなくても、ふいに猫って出ちゃうことがあるようです。
いつもは開いてるわけのない窓からたまたま出てしまったり、
エアコンなどの修理で入った方の出入りで、一緒に出てしまったりといった話を聞きます。
出た途端に、車の音や思わぬことでびっくりして、お家からどんどん離れてしまって
ついには戻れなくなってしまう・・っていうことも聞いています。
そんなまさかに役立つようなことも、家猫でも考えておいたほうが良さそうですよね。
<< あぺりらオフショットとお知らせ... 「木・織 二人展」に行ってきま... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧