庭の植物でリース作り My Garden Plants Christmas Wreathアドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ あぺりらのお友達に、こんなかわいい白うさぎさんがいたなんて、 ママは全然知らなかったわ!(≧▽≦)
by CarolineIngalls
| 2016-12-05 23:03
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(12)
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2016-12-06 03:18
x
庭の植物でリースを作る!どれもおしゃれで素敵に仕上がってます♪リース作りの為に前もって植物を育てクリスマスが近くなったら大切に育てた植物でリース作り。材料の一部を購入しても完成した喜びは大きいと思います。手作りの準備をしっかりして、クリスマスを家族全員で元気で迎えられる、とても幸せだと思います。
あぺりらちゃんに白兎の友人(^^) キャロさんやローラさんの知らない所でたくさんの「森の仲間たち」と友人関係が出来ていたのでは。私もわが子の友人を全員知りません。お二人にいつかあぺりらちゃんから愉快で楽しい「森の仲間たち」を紹介されるかも♪想像したらワクワクします( *´艸`) 驚く発見が、私のHNと同じ方がブログをしてました。そこのコメント欄にローラさんという方まで。私はブログにできるネタもないしやっていません。ローラさんもこちらのローラさんとは別人。可愛いペットの写真もあり心優しいブロガーさんの様なので嬉しくなりました。あちらにはご迷惑になりそうなのでコメントはしません。
0
Commented
by
tarohanaazuki at 2016-12-06 06:40
Commented
by
pinochiko at 2016-12-06 06:59
キャロさん、これだけの材料を自前で用意できるなんて、
どんな森の中の住んでいるんだ?って思っちゃいますね(笑) 素敵なお庭なのでしょうね~! うさぎさんのお家が可愛くって!!家中いい匂いがするんだろうな~って思いましたよ。 こんなお友達がいてあぺりらちゃん、良かったなぁ。 ツリーも完成したし、次は何かしら?
Commented
by
time_rose_doll at 2016-12-06 14:35
小さなリース、たくさん作るのもかわいいですね!
ミニりんごとシナモンスティックはうちも定番アイテム♪ 小さいのを作ろうかな♪ エピソード2はうさぎさん登場で、またまた画面がキュートになりましたね~ ベニシアさんみたいなうさぎさん♪ 裏庭にハーブガーデンとかあるのかなあ~ ポマンダーの匂いが苦手なあぺりらちゃん・・というのがリアルでちょっと笑えました♪ 「TOPにもどる」をポチっとすると、別ウィンドウでまた開いて、オルゴールが輪唱みたいに響くことを発見♪ またポチっと・・♪ またポチっと・・♪ あはは・・ なんかすごく荘厳な音楽になったのでした(笑)
Commented
by
u-tan1114 at 2016-12-06 19:44
お庭の植物でリースや飾りが作れるなんて
素敵です^^ 楽しい作業でしょうね~♪ 知らない実もあります、ミニりんごも 可愛いです。 あべりらちゃんとうさぎさんの オーナメント作りも楽しそうですね。 温かいローラさんの絵に癒されます(´▽`)
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-07 20:43
ハーブ・ティーさん
庭の植物でリース作り、楽しいものですね。 そうなんです、材料は購入したって十分に楽しめるものですけど 毎日見ている愛着のある植物だと、また違った嬉しさがありますよね^^ あぺりらのお友達との物語、私もいろんな想像をしています。 毎日見ては、途中から違ったストーリーを考えてみたり。 ひとり空想にふけっていると、本物あぺりらが「何考えてるの?」と言わんばかりにやってきます。 自分のことを考えてるのが、わかってるのかしら?(笑) まぁ、おんなじHNの方がいらっしゃるんですね。 そしてコメント欄にローラさんという方も!(≧▽≦) 偶然と言えば偶然ですけど、なんだか不思議な感じもしたり。 考えてみたら、本名だって同姓同名の方は、いらっしゃるんですものね。 やっぱりおんなじ名前の方が、心優しい方らしいとわかると、嬉しいものですよネ^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-07 20:51
あずきのばあばさん
でしょう、あぺりらったら、お友達の話をしてくれてないんですもの(笑) てっきり、庭を横切る黒白やグレーの猫友さん(でもあぺりらは嫌いみたい)だけかと思ってました(^^;) ハーブがいっぱいあるうさぎさんのお家は、私の好きなものがいっぱいありそうで興味津々^^ 次はどんな子が出てきて、どんなお話になるのか、私もとっても楽しみです(^_-)
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-07 21:07
pinochikoさん
ふふふ、実は私、森の妖精なの~♪ なーんてアイドルみたいなことは、言いませんが(笑) 祖父の代からの植物もあるので、いろいろあるんですよね、日本の昔からあるような木もありますし。 その分、ちょっと鬱蒼としたところもあって、やぶ蚊がついこの前まで凄かったです(≧▽≦) うさぎさんのお家、可愛いですよね^^ 大好きなハーブがたくさんありそうで、何度も眺めて和んでます。 あぺりらに私も一緒に連れて行ってもらいたいかも・・なんて、空想しちゃってます(笑)
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-08 12:23
time_rose_dollさん
どーんと大きいのも素敵で好きなんですけど こんな小さいのもまた、かわいいですよね。 ミニりんごとシナモンスティック、かわいいクリスマスアイテムには役立ちますよね~^^ 今回はうさぎさんがまたキュートで、お家もかわいい♡ ですね、ベニシアさんみたいですし、お家の中の感じはターシャみたいかな。 ハーブガーデンには、ニンジンも植えてるかな・・とか(笑) ポマンダーの匂い、やっぱり苦手ですよね、猫さんたちは(^^;) でも、作っていると興味津々で、わざわざ近くに寄ってきて Lauraがオレンジを見せると、酸っぱい!(>_<)って顔するんです。 それがまた可愛いかったり~(笑) 「TOPにもどる」で輪唱に! ほんとだ~~! これはこれで、素敵な音楽に(≧▽≦) 初めて知りました。 今散々遊んじゃいました~( *´艸`)
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-08 12:28
u-tanさん
庭で毎日見ている植物に、実が生ってきて、 それが今の時期になると、赤く色づいてきて。 そんな植物を庭からとってきて、いろんなリースを作る楽しみ。 いいものですよね^^ こんな作業をしながら、クリスマスを待つ日々をゆっくりと過ごすのが、12月の一番の楽しみです。 今年はちょっとプライベートでやることが多すぎて、なかなかゆっくりしていられないのが残念ですが。 そんな実生活とリンクしている、今年のあぺりらのクリスマスを待つ日々のアドベントカレンダー。 そう仰って頂けて、ありがとうございます。 楽しんで頂けて、とても嬉しいです(*^-^*)
Commented
by
mowary at 2016-12-10 01:56
キャロラインさん、
お久しぶりです!しばらくコメントさせて頂いてなかったですが、毎回楽しく、ほっこり読ませていただいてます。 今年もアドヴェントカレンダー始まりましたね。またまたあぺりらちゃん、大活躍!もう本当に可愛くって、ニヤニヤしっぱなしです。 あぺりらちゃんが住んでいるところは、ピーターラビットの世界のようなところかしら? クリスマスリツリーに手作りの飾りやリース、本当にステキです。12月はなんだか忙しくてまだツリーも出していない我が家ですが、 週末は、あぺりらちゃんのようにかわいい冬の飾り付けをしようと思いました! 今度はどんなお友達が登場するのか、楽しみにしています。
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-12 18:27
mowaryさん
こちらこそご無沙汰しております。 いつも遊びに来てくださってありがとうございます(^_^) そして、アドベントカレンダーもご覧頂けて^^ 猫好きにはちょっと嬉しいあぺりらの物語。 私も、あぺりらの活躍ぶりを、やっぱりニヤニヤしながら見ています(笑) お話の中のあぺりらの住んでるところは、そうですね、ピーターラビットの世界みたいなところかも。 夢いっぱいの世界、あぺりらに案内してもらいたいかも( *´艸`) 週末の飾りつけ、かわいく楽しんで飾られたことでしょう。 お話はまだまだ続きますので、どうぞ楽しんで頂けたら^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | ||||||||||
ファン申請 |
||