アレルギー対応・シェパーズパイ Homemade Shepherd's Pie (non-allergenic)クリスマスを待つ日々♡ Lauraのアドベントカレンダー4話目が、出来上がりました.。.:*。゚:* アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ まぁ、あぺりらにはこんな猫のお友達もいたのネ( *´艸`) あぺりらのクリスマスパーティーが、何とも楽しみになってきました(笑)
by CarolineIngalls
| 2016-12-16 01:58
| イラスト
|
Trackback
|
Comments(12)
Commented
by
pinochiko at 2016-12-16 07:04
ジンジャーニャン!これはぜひ作ってみたいです!
あぺりらちゃんはお手伝いしてくれる猫友達がいて良かったですね~。 私の周りは、手伝うどころが邪魔してくる猫たちばかりですよ。(笑) クッキー生地に手形足形がついちゃいそうです! アレルギー対応の食事を考えてくれる娘さん、、、優しい娘さんですね。 自慢の娘さんでしょう。キャロさんがいいお手本だったからでしょうね~。
0
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2016-12-16 09:00
x
おはようございます。ローラさんが作るシェパーズパイ美味しそうですね(^^♪いい焼き色が付いていて食欲をそそります。
キャロさんの為にいろいろ工夫して考えてくれる心優しいローラさん、親孝行で素晴しい娘さんです(^^) 私自身、鯖アレルギー、金属アレルギーなど分かっているので対応できます、ある年齢を境にアレルギー反応を起こすものが止まった(?)様なのです。自分でも不思議です。 あぺりらちゃんのクリスマスパーティーの準備も着々と進んでいる様です。ep・3であぺりらちゃんがクリスマスカードをヤギの郵便屋さんに持って行つた時は、カードが食べられないか…と思ったのですが(笑)お仕事に忠実な郵便屋さんで良かったと思いました( *´艸`) 猫友達とワイワイとジンジャーマンならぬジンヤーニャンクッキーも完成して、次はどんな「愉快な仲間たち」が登場してどんな料理が出来てどんなパーティーになるか楽しみです。
Commented
by
time_rose_doll at 2016-12-16 21:48
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-16 23:06
pinochikoさん
猫好きですものね~、ジンジャーニャン、是非作られてみてくださいネ♪ お友達と一緒のクッキーづくり、お話の中のこととわかっていても もうワクワク楽しくって、ついつい本物あぺりらに 「上手に出来てたね、みんなが手伝ってくれてよかったね」なんて言って え?何それ???って顔されてしまって(^^;) 邪魔してくる猫たち(笑)手をちょこっと舐めたりして、じりじりとパソコンの上に乗るメイちゃん。 何て可愛らしいんでしょうねぇ、もう見ていて邪魔され自慢だ~♪って思っちゃいましたよ(笑) クッキー生地に手形足形! 塗りたてコンクリートによくついてる足跡、思い出しちゃいました!(笑) Lauraのこと、そして私のことまでそう仰って頂けてとても嬉しいです。 ここまであれもこれも食べられなくなってくると、外食はもちろんのこと、 外で何かを買ってきて食べることもままならずで。 そんな中、娘のサポートは、気持ち的にもとても心強いものがあります。 ずっと私が支え続けてきていると思ってましたけれど いつの間にか私のほうが支えてもらうことが多くなってるかもしれません^^
Commented
by
teineinakurasi at 2016-12-17 16:49
キャロラインさん、こんばんは^^
美味しそうなシェパーズパイですね。 ローラさんの手作りなんですね。 アレルギーでお料理、お菓子づくりでいろいろ 大変ななか、そんなご苦労を感じさせず 優しく温かな気持ちにキャロさんのブログを読んでいつも感じています。 ご家族の絆や協力、優しさがあってこそ、 今年もインガルス家には、 素敵なクリスマスが訪れそうですね♪
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-17 18:49
ハーブ・ティーさん
こんがり焼き色がつく食べ物って、食欲をそそりますよね。 いろいろと考えて気を付けて作ってくれることは、本当に有難いです。 ここまで食べられるものがなくなってくると、失意と共に困ったなと。 本当に代用品での食事ばかりになりますけれど、その中で少しでも楽しく美味しく過ごしていければと思っています。 ハーブ・ティーさんも、アレルギーをお持ちだったのですね。 そしてある年齢からアレルギー反応が止まった! それは本当に羨ましい話です! 私にも、そんなことが起きてほしいなと、切実に思います。 または、こんなアレルギーを根本から無しにしてくれるような新薬が出てくれないかなぁと。 ふふふ、でしょう、郵便屋さんがヤギさんだなんて(笑) 私もえっと思っちゃいましたよ(^^;) 冬限定の配達人がトナカイさんっていうのも、夢がありますよね。 ジンジャーニャンクッキーも出来上がって、次は何を作るんでしょうね。 残るふたつのお話、どうぞ楽しんでくださいネ^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-17 19:01
time_rose_dollさん
かわいいお友達がやってきて、一緒に作ってくれましたものね。 たくさんジンジャーニャンが出来て、何とも楽しいクリスマスパーティーになりそうです^^ そうなんですよ、まぁるいお顔のスコちゃんが、いい味出してますよねぇ(笑) モチーフ編みのケープが、何とも愛らしい^^ シェパーズパイも、お話の中のあぺりら、作ってるかな・・なんて ちょっとそんなことも思ったりする、現実と物語がかなりごっちゃになってるキャロなのでした(^^;)
Commented
at 2016-12-18 01:31
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-18 16:21
sakuraさん
美味しいシェパーズパイでした^^ ここのところ、ばたばたと出かけることも多くて、戻ってみるとこんな私も食べられるものが作られてたりすると 何だかほっと心まで温まるような気持ちになったりしています。 ブログを見て頂き、そんな気持ちになってくださるなんて、本当に有難いです。 そう仰って頂けて、すごく幸せ♡ そうですね、ここまで食べられるものが少なくなってきていると、いろいろ大変と思うことも多いのですけれど 思ってくれて心身ともにサポートしてくれる家族がいることは、とても心強く幸せなことだなと感じます。 無いものを嘆くのではなく、あるもので楽しむ。 Lauraの喘息が酷かった彼女が小さいころからそうでしたけれど、 やっぱり今もそれをモットーに楽しんでいきたいなと思っています。 クリスマスを待つ日々、お互いに楽しんでまいりましょうね^^
Commented
by
souu-3 at 2016-12-18 20:05
アレルギーがおありですか?最近はレストランでも
聞いてくれますが気遣いが大変ですね。
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-20 18:39
鍵コメ12-18 01:31さん
鍵コメさん、コメントありがとうございます♪ いやいや、まだお若いですから~。 私のほうこそ、最近は何をやるのも遅くなってきてるんですよ。 頭の中では、あれもこれもと考えてますけど、その何分の一くらいしか出来なくって。 年を重ねてきたせいなのかな・・なんて思ったりもしています(^^;) アドベントカレンダー、今年も楽しんで頂けて嬉しいです。 しかも、とっても嬉しいお言葉、ありがとうございます^^ 私が年で・・なんて言ってるくらいですので、母が高齢になるのも無理もなくで。 ありがとうございます、頑張り過ぎずに頑張ります(笑) お互い小さく可愛い家族の健康を祈って^^ ですね、お互いの合言葉、これからも言い続けましょう(*^-^*)
Commented
by
CarolineIngalls at 2016-12-20 18:39
souuさん
アレルギー、何かにあるという段階を超えて アレルギーが無いものを挙げるほうが、簡単な段階になってしまいました(>_<) そうですね、大分アレルギーへの認知度が高まってきて レストランでもそういうところが増えてきてますよね。 私も7~8年前くらいまでは、外食もお店とメニューを選べば出来ないことはなかったのですが 今となっては外食も、お惣菜などを買うことすら出来なくなってしまいました。 口に入れるものは、全部素材から一から作らないといけなくなってしまって、時間も手間もかかります。 仕方のないことですけれど、疲れている時や忙しい時は、外のものが食べられたらどれだけ楽かと思ってしまいます。 外出するときも、100%お弁当を持って行かなければならないので・・。 医学の進歩を願ってやみません。
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | ||||||||||
ファン申請 |
||