ちょっとご無沙汰しました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by CarolineIngalls
| 2017-07-18 21:02
| 猫
|
Trackback
|
Comments(20)
そんなことになってたの?!!
しばらくローラさんのブログを覗いてなかったから、全く知らなかったよ! 大事にならなくて本当に良かった!!! キャロラインさんのことも心配だなぁ。 決して無理しないでね。 ローラさん、ゆっくり体を休めてね。 お大事に! (コメントの返事は無用です!)
0
ローラさんの突然のご体調不良、こんな時 心身ともにキツいですね。大変でしたね。
ローラさん 快復されていらっしゃるご様子、 一安心ですね。 キャロラインさんが ご無理のないよう、ゆっくりお身体をお休みなさいますよう祈っています。
ロ-ラさん、大変な思いをされましたね。今も安静にしているところかしら?
聞きなれない症状だと焦りますよね。でも手術とかなくてよかったです。 早く通常の毎日に戻れますように・・・。 きっとあぺりらちゃんもそれを待ってますよね。 あぺりらちゃん、雷の怖がり方がさすが女の子!って感じ(笑) なにしても可愛いんだからぁ!
あずきのばあばさん
そうなんです、こんなことになってました~(^^;) 人間の体って、こんなことも起きるんですね・・びっくりです。 突然痛みが出てきて、痛いところを触ったらいきなり大きなジャガイモ大のコブが出ていて仰天。 急激にこんなことになるのは、どこか血管が切れたに違いないと、慌てちゃいました。 冷静に迅速に病院へと自分に言い聞かせつつ、手がガクガク震えてたんですよね。 やっぱりって感じで、今度は私の体調にも出ましたけど、想定内です(笑) でも大分Lauraのほうは落ち着いてきましたので、ゆっくり動きながらも始動しはじめました。 私のほうも十分気を付けますね。 ご心配頂きありがとうございました♡
サファイアさん
体調不良は突然くることが多いですけれど(お父様の時もそんな感じでいらっしゃいましたよね) 今回我が家も、急なことに本当に肝を冷やしました。 今まで体験したことのない出来事だったので、いったい何がどうしちゃったのかしらと。 痛みとコブのような腫れを見て、何かしらの出血があったのではと思ったので 命にかかわるようなことだったらどうしようと、かなり慌てました。 そうでなくって本当に良かったと。 ちょうど一週間前のことで、今は回復しつつあります。 私の体調のご心配もありがとうございます。 ゆるゆると過ごしながら、体調管理に努めたいと思っています^^
pinochikoさん
本当にびっくりしました~。 今さっきまで普通にしてたのに、突然出かけ先で痛みで動けなくなって。 しかも大きなコブのような膨らみがあるから、もう驚きで。 今まで結構長く生きてきましたけれど(笑)こんなこと初めてですよ。 これはただではすまないと思いましたけれど、手術とかにならずにすんで本当に良かったです。 今はなるべくあまり動かずにすむことをやってるようです。 日常の普通の日々が、有難いですね。 あぺりらも、当日は何か困ったことがLauraに起きてるとすぐわかったようで 病院から家に戻ってからも、心配そうにしながら、ひたすら大人しくしていました。 普段だったら遊ばずに寝ちゃうなんてブーイングなんですけど(笑) この日は心得てるようで、静かに一人で寝てしまっていました(うぅ、健気(^^;)) 怖がり方まで女の子(笑) ちなみにその上、「こわいー」「あぶない」(猫訛発音)って、か細い声で訴えてました(笑) 最近の急激な天候変化、あぺりらの苦悩はまだこの先も続く?(;'∀') ![]()
昨日、ローラさんのブログで「血腫」の事を読んで驚いてました。猫練りきり講座が体調不良で開講出来なかったというのでローラさんが熱中症になったかと思い読んでいたら「血腫」とか。病気に疎い私は「え!血腫って何?」と思い読んでいたら最終的には病院で治療の心配がないとの記事で安心しました!ローラさんはずっと意欲的に活躍して来たのでどこで無理があったのでしょうか?
今年の夏は例年以上の暑さだそうです!キャロさんもローラさんもいつも以上にご自愛ください。 キャロさんもガーディニングで昆虫には注意です。ジカ熱騒動、猛毒ヒアリ上陸など10年前の夏には考えられない事だらけ(>_<)日本の夏が亜熱帯の様になってる気がします。お庭に出る時は肌を出さないで服装で場合によっては虫よけや殺虫剤も。 ついにローラさんのイラスト講座が開講\(^o^)/ 何をやってもプロレベル。本当に才能に恵まれ凄い人です。こんなグリーティングカードを頂いたら幸せです♪ ローラさんらしく色鉛筆で可愛く繊細に。ローラさん作の グリーティングカードを売り出して欲しいです♡ お菓子などの創作の源はあぺりらちゃん(*^_^*) 金魚の玩具で無邪気に遊んでいるけど考えたら凄い猫ちゃんでした(^_^)v飼い主の才能を開花させる猫ちゃん滅多にいません。キャロさんのお花の記事、ローラさんのお菓子・手芸など楽しみにしてます(^^♪
こんばんは!
ローラさん、大変だったのですね・・・ 突然そんな症状が出たらパニくってしまいますよ。 今は落ち着いていらっしゃるみたいで ほんとによかった~ でも暑さも厳しいですからお二人とも どうぞご無理されませんように!
ローラさん、大変なことになっていたのですね・・・
急な不調で本当に驚かれたことでしょう。 だんだん良くなっておられるとのこと。 どうぞお大事になさってくださいね。 あぺりらちゃんも、ひと安心ですよ・・・
色々と大変だったんですね ビックリでした
でも少しは落ち着いたみたいで良かったです きっと 頑張りすぎてたのもあるだろうし 夏の暑さや 気圧の変化とか 色々あったのかしらね でも 無理しすぎず ゆっくりと休んで下さいね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ローラさん、突然だったのですね。外出中での出来事、
痛みもあって、何が原因かわからず不安だったでしょうし、大変でしたね。 キャロラインさんもご心配でしたね。 でもすぐに病院で見てもらってよかったです。 私の身内も春に家で夕食後突然の腹痛があり、もう少しで 救急車のお世話になるところでした。 何か前兆があればと思いますが、何もなく急ですと怖いです。 ローラさん、しばらくはお大事になさってくださいね。 あぺりらちゃん、遊んでいる姿が可愛いですが、 この後何が起こったのでしょう^^;
ハーブ・ティーさん
ご心配をおかけしました~。 血管が突然切れて、コブのようになってしまったんですよね。 血腫なんて言葉、普通はあまり遭遇しませんよね。 本当にびっくりしました。 もうほぼ普通に戻ってきて、ほっとしています。 まだ検査とかは終わってないので、そちらが心配ですけれど。 温暖化のせいでしょうか、今まで東京で聞いたことのない虫や病気が出てきてますよね。 ヒアリなんて、今まで聞いたこともありませんでした。 もうあちこちに散らばってしまっているみたいですし、いったいどうなっちゃうんでしょう。 アレルギーが酷いので、アナフィラキシーショックが怖いです。 デング熱やジカ熱、蚊もいつの間にかさされてますし、怖いですよね。 家の中にも入ってきますし・・。 Lauraのイラスト講座のことも、ありがとうございます♪ イラストのことで忘れられないのは、ハーブ・ティーさんのお嬢さんが お菓子も好きだけど、一番好きなのはLauraのイラストと仰って下さったことがずっと心に残っていて。 私も娘の絵が好きなので、とても嬉しかったんです。 そんなイラスト講座も持たせて頂くことになり、とても嬉しく有難い限りです^^
nanakoさん
どんな症状でも、突然具合が悪くなると、やっぱり慌ててしまいますよね。 しかも、具合が悪くなるのって、突然のことが多いですし。 今まで経験したことのないことでしたので、本当に怖かったです。 何とか落ち着いてきましたので、一安心。 あとはどうしてこうなったのか、検査とかは残っていますけれど。 とりあえずほぼ普段通りに生活も戻ってきて 何気ない日常の有難さを、再確認しているところです。 ご心配をありがとうございました^^
tokidokitasuさん
ご心配ありがとうございます! そうなんです、ちょっとひと騒ぎでした(^^;) 滅多にないことですよね、こんなこと。 本当にびっくりしました~。 でも大分元通りに戻ってきましたので、本当に一安心。 仰る通りに、あぺりらも安心したようです。 当日のばたばたぶりを見て、とにかく大変なことになってるといち早く察知。 その日は手もかからず大人しく寝ちゃいましたから。 その様子を見るにつけ、健気でまたじーんときちゃっていた親ばか猫ばかです(笑)
るなりんさん
何やらびっくりする出来事でした。 普通に生きていて、あまり遭遇しないことですよね。 突然の様子から、どこか血管が切れて血がたまってるのかも、 大きな血管だったら早くしないと・・と、とってもあたふたしちゃいました。 しかも、血管が切れると痛みもすごいんですね。 初めて知りました。 仰って頂いたように疲れが知らず知らずの間にたまってたこともあったでしょうし この暑さなど、いろんなことが重なったのかもしれませんね。 とにかく今後はこんなことが起きないでほしいと願うばかりです。 そこそこ元気な普通の毎日が、本当に有難く愛おしいです^^ ![]()
お久しぶりです。花娘です。
ローラさんたいへんなことになっていたんですね。 安静にしていればよいようですが、痛みが辛いですね。 健康第一ですから、お教室の事は気掛かりかも知れませんがしっかり治してくださいね。 お母さまのキャロさんもご自愛ください。 私は最近facebookのほうが多く、なかなかブログのアップはありませんが、こちらは折に触れ覗かせて頂いていますよ。 また元気に素敵な記事が書けるように願っています。
u-tanさん
そうなんです、本当に突然の出来事で、びっくりしました。 突然ってこと、こういうことなんだなって改めて思うくらいの急変でした。 お身内の方も、きっとかなりびっくりされたことでしょうね。 何か前兆といえば、ちょっと腰が痛いとは言ってたんですよね。 でもそれほど気になるようなことでもなくって。 小さな異変が後から考えて見れば前兆だったってよく聞きますけれど そういうことなんだなとも思ったり。 夕方(夜)でしたけれど、たまたま罹りつけの先生がまだ居てくださったので 診て頂けて本当に助かりました。 もう大分良くなりましたので、普通に近い生活をしています。 まだ無理はせずにと思っていますけれど。 あぺりら、この後大嫌いな雷に怯えて、大変だったんです(^^;) 雷ばかりは、どうしても苦手なようです(笑)
花娘さん
こちらこそ、ご無沙汰しています^^ Lauraの健康状態をご心配頂きまして、ありがとうございます。 久しぶりにお話出来て、すごく嬉しいです♪ もう大分落ち着いてはきたのですけれど、また再出血しないようにと あれからずっと動きも大人しく・・な感じで過ごしていて。 どうしてこうなったのか、調べないといけませんので専門病院へ行く予定でいます。 何か大したことのない理由がわかるとよいのですけれど。 私のほうもすっかり心配から調子を崩してしまいましたけれど(^^;) 何とか私のほうも、少しずつ復活してきました。 でもこの暑さ、何やら過ごしにくいですよね。 そちらは更に、東京よりも暑いのではないかしら? 折に触れて覗いて頂けてるとのこと、とても有難く嬉しいです! どうぞこれからもよろしくお願いいたしますね。 これからが暑い夏本番、お互い元気に乗り切ってまいりましょう^^
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||