猫お雛様で、雛祭り![]() ![]() ![]() そしてこちらが、お雛様。 いつも主役の女の子は茶トラのあぺりらと決まってるのですけれど(笑) 今回は、白猫さんにしてみたそうです。 着物も桜柄で、華やか♡ お着物っぽく作って実際に重ねて着せているので、 立体感が出てるのかなと思います(^_^) ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2019-03-04 22:47
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(6)
アイシングクッキーですか!素敵ですねぇ~。
そして、マシュマロ?練り切りではなくて、マシュマロ? もう想像を超えててよく分からないです(笑) すごいなぁ~!! あぺりらちゃんが食欲のないときは、甘い香りをさせるのがいいのかしら? おもしろい発見でしたね~!
1
世界初、食べたくなる屏風!(笑)
愛らしいお雛様だねえ♪ 周りの空気まで優しい桃色になりそう♪ 打ち掛けや扇も細部までこだわってて、ローラさんらしい。 あぺりらちゃんの食欲が出るのも当たり前だわ(笑) ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
pinochikoさん
そうなんです、マシュマロなんですよ。 練り切りでも猫お雛様は作れますけれど、アイシングクッキーの台の上には乗せられないみたいです。 練り切りの水分が、アイシングを溶かしちゃうらしいです。 ・・というのを、今Lauraから聞きました~(笑) あぺりら、ごはんが腎臓ケア用に変わったので、いまひとつお気に召さないらしく 何とかもりもりと食べてくれないかと、いろんなことを試しています。 食べ物の匂いで食欲を刺激したり、私とLauraで気持ちを盛り立てては、食べる方向へ持って行ったり(^^;) 元気な時から、私達に見守られてご飯を食べるのが好きなあぺりらでしたので もうこうなった今は、いつまでも見守りますからどうぞお召し上がりください・・って気持ちです(笑)
あずきのばあばさん
食べたくなる屏風、確かに世界初かも(笑) ピンクの猫さんの世界に、和みました~♪ あぺりらの食欲が出たのは、どうしてなのかわからないですけれど 甘いにおいに興味が無かったはずなのに、もうぐいぐいきましたから(^^;) ここのところ、好きな食べ物がないことも、他への興味を強くしたんでしょうね。 ストルバイトの時は、療法食が好みにあったものがあって、 ずっと飽きずにしっかりと食べることが出来ましたけれど それって運が良かったんだなぁと、あらためて感じました。
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||