令和でありますにゃ猫練り切り

令和でありますにゃ猫練り切り_d0025294_19552135.jpg
5月1日から令和の時代になって、早ひと月。

まだひと月しかたっていないのに、思いのほか令和に慣れ馴染んでいる自分に驚きます(笑)



さて、この「令和でありますにゃ猫練り切り」(笑)

令和の幕開けと共にLauraが作っていたもの。


あのシーンを、あぺりらが担っている図・・だそう( *´艸`)









令和でありますにゃ猫練り切り_d0025294_19553167.jpg
近寄ってみましょう♪


うーむ、このきりっとしたお顔の茶トラさんは、ほんとにあぺりらさん???(笑)




元号が変わるのですから、猫も決意新たに背筋が伸びる・・のかもしれません~(;'∀')








令和でありますにゃ猫練り切り_d0025294_19554317.jpg
先日ご紹介した、令和アイシングクッキーと共に。




ちなみにLauraは、
「令和の時代も猫スイーツを作り続けていきます!」と、決意を新たにしておりました(*´з`)




















Lauraの4月からの講座一覧です。

よろしかったらご覧ください(^_^)









Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^








「令和」の額も全て、練り切りで出来ています。
文字は、竹炭パウダーを筆につけて書いたそう。
達筆・・・とはいかなかったようですけれど(笑)


今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。)
↓↓↓

人気BLOG RANKING 





更新を通知する


by CarolineIngalls | 2019-05-31 20:41 | お菓子 | Trackback | Comments(8)
Commented by pinochiko at 2019-05-31 21:24
わー!きりっとしたお顔だわ!
こんな表現ができるのも、こんな小さな文字が書けるのも、
ローラさんだからですね。
そう!私もすっかり、令和とかRにすっかりなじんでますよ~♪
Commented by tarohanaazuki at 2019-06-01 14:52
ヤだなぁ・・可愛い可愛いあぺりらちゃんが、あの昼行灯みたいなおじさんの真似してるの?(笑)

アイシングクッキーの「令和」は永久保存版にしたいくらいだね♪
Commented by CarolineIngalls at 2019-06-02 19:29
pinochikoさん

ありがとうございます♪
きりっとしたあぺりらにはびっくりしちゃいますよね(笑)
令和になった途端に、書道家の方々が達筆を披露されたりしてましたので、およそ達筆ではない令和に、ちょっと笑っちゃいました(;'∀')

やっぱり、すっかり馴染んでおられるんですね~。
ついこの前まで平成だったのが、随分昔のような気がしたりしています(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2019-06-02 19:35
あずきのばあばさん

ふふふ、あのおじさんの真似・・ですね(笑)
甘党党首のあぺりら・・ですけれど(笑)

アイシングクッキーの「令和」、そう仰って頂けて嬉しいです^^
食べ物なので永久保存できないのが残念ですけれど、
我が家の令和はこのアイシングクッキーと共に始まったことは、これからも忘れることはないと思います^^
Commented by u-tan1114 at 2019-06-02 21:12
令和を持っているあぺりらちゃん
なんとなく誇らしげでかわいいです♪
↓ananに掲載されたのですね~スゴイです!
見逃してしまいましたー
モデルのあぺりらちゃん、後ろ姿も
Lovelyです☆彡
Commented by ハーブティー at 2019-06-03 06:32 x
確かに、キリリとしたあぺりらちゃんが「令和」の額を持ってます( *´艸`)
とても真剣です。
きっと、猫の世界の仲間たちにも「新しい稀代の到来」を告げようと決意した顏です。
「額」の令和の文字はよく書けました。そこはローランさんの実力です。
令和アイシングクッキー・・・これはアート性は高くて食べられません(・_・;)
ローさんがこれからも素敵なスイーツを作ってくれるのは嬉しいです。
あぺりらちゃんも健康でモデル業、頑張りましょう\(^o^)/
Commented by CarolineIngalls at 2019-06-04 17:29
u-tanさん

いつになくきりっと誇らしげなあぺりら(笑)
何だかあぺりらじゃないみたい・・ですよねぇ(^^;)

ananにLauraの本を載せて頂きました~♪
猫好きとしては外せない本・・と、いつも見ていましたので、載せて頂いてとても光栄でした。
後姿、なんだかくすっと笑っちゃいますね^^
Commented by CarolineIngalls at 2019-06-04 18:04
ハーブティーさん

そうですね、珍しく真剣な面持ちです(笑)
にゃるほど、猫の皆さんにも新しい時代の到来を告げようとしている決意がある・・。
確かにそんな風にも思えますね!
Laura、これからもスイーツ作りに精を出す決意をあらたにしていました。
そして、そうですね、あぺりらにもまだまだ元気でいてもらって、モデルにも協力願いたいものです^^
<< 薔薇の庭 つづき anan にゃんこ♡LOVE ... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 20:16
土、までお菓子で表現でき..
by pinochiko2 at 20:32

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧