薔薇咲く庭![]() 少し遅くなりましたけれど、庭の薔薇を。 もう終わってしまった薔薇もありますけれど、 多くはまだ綺麗な花を次々とつけてくれています。 写真は、ピエールドロンサール。 今年は例年よりも花数が少なかったです。 はやい時期にたくさん咲きそうだったのですけれど 蕾を一斉にバラゾウムシにやられてしまったのが敗因だったのかも。 あぁ今年も薔薇の季節がやってきてくれたんだと、喜びがわき上がります(^_^) 今年は、少し色が薄め。 ウィンダーメアと似た感じの花色です。 自然のかわいさ美しさってすごいなって感じます🌹 咲き進むと色が変化していきます。 そう、例の夫からのプレゼントの切り花を刺し芽にして育てたものです。 オレンジの色味が違ってますけれど、これはこれでいい色かも。 お花屋さんから買ったばかりの花色は、こんな感じでした。 今年も可憐なかわいい姿を見せてくれました♪ 今年は雨が多くて、なかなか写真におさまるタイミングが合わずでした。 まだ苗がそれほど大きくなってないので、花数も少ないですけれど 刺し芽苗を作ってくれたrinaさん家みたいに、たわわにお花が咲く日を夢見て♡ 今年はたくさん花が咲きました♪ ![]() もう今は、花が枯れてしまいましたけれど 夏を越えて秋を迎えて、だんだん寒くなってくると、 この花の部分に、一面に赤いローズヒップが生ります。 クリスマスリースなどに使えるので、そちらもまた楽しみです(*´з`) ![]() この花色と花の形、そして柑橘系の香りに、癒されます。 写真の花に、虫がついてますね・・。 無農薬なので、虫にも安全(違(^_^;)) それぞれの花と時期によって、微妙に花びらの具合が違うので、 それを観賞するのも、また楽しみのひとつです。 薔薇咲く庭を見るのが、ここのところの楽しみでしたけれど 少しずつ紫陽花が咲きだして、雨の季節へと庭も変わっている途中。 その変化は、少しずつですけれど、結構なスピードでもあって 自然の風景は見る人を飽きさせないなとしみじみ思います。 Lauraのyoutubeチャンネル。 こちらからどうぞ。 (音が出ます)
by CarolineIngalls
| 2020-06-03 19:34
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(10)
あ~よかったです^^
心配してたんですよね。ついたのかなって。 キャロラインさんの優しい雰囲気にあう ナチュラルなバラたちが多くて お庭がかわいいですね^^ 新しく小屋かな? それもとっても素敵ですね^^
1
どれも美しいですね~。普段からのお手入れの賜物ですね。
きっとにお庭いっぱいに良い香りがするのだろうなぁ。 刺し芽でうまく育てられるのもすごいです。←やってみたことがあるけど、成功した試しがないです(笑)。
美しい・・・うっとりと楽しませていただきました!!
丹精されてお手入れされているんだろうなぁと いつも感心しております。 お庭とお家の中は、コロナの風も届かず、平和ですね。 ↓ ローラさんのブログで、 あぺりらちゃんのベッドまわりとか お友だちのねこのことが詳しく解説して下っていて、 ますます楽しくなりました♪♪
はぁ〜〜♪パステルカラーの世界♪
私の場所とは別世界(笑) 細部までしっかり計算されてるはずなのに、自然のままに見えるんだよねえ。 キャロラインさん、並みのガーデナーじゃないな!(笑) 癒されました!ありがとう♪
rinaさん
ご心配頂きすみません。 そして、ありがとうございます♪ それほど大きくなっていないのですけれど、無事に根付いてくれたようです^^ めざせrinaさん家で、すくすく大きくなってたくさんお花をつけてほしいです^^ ガーデニンググッズなどを入れておく小屋ですけれど、庭の雰囲気に合うようなものにしてみました。 そう仰って頂けて嬉しいです^^ 更紗ちゃんの「東京は」、聞きましたよ~♪ すごく良かったです♡ ライブとか出来ないこんなご時世ですけれど、着々と前に進まれていて。 何度も聞きたくなっちゃいます。 ドラマの挿入歌で流れてほしいって思っちゃいました^^
kyokoさん
お褒め頂きありがとうございます~♡ そうですね、ほのかな香りが漂っています。 薔薇ってやっぱり、魅力的ですね^^ 刺し芽は、成功しやすいものとそうでないものがありますし、私も失敗したものもいろいろあるのですけれど、薔薇は比較的つきやすいような気がします。 苗を新しく買ったほうが断然早いのですけれど(笑)、植物って同じ品種でも個体差があるので、気に入った色味とか思い入れのある植物だと、これと同じものを増やしたいと思ってしまって、手間がかかるのはわかっているのですけれど、ついつい挑戦したくなってしまいます^^
tokidokitasuさん
楽しんで頂けて嬉しいです~♪ 植物はとにかく心の癒しなので、世話はあまり苦にならず・・あっいや、暑さと蚊はやっぱり嫌ですけれど(^^;) そうですね、庭でぼーっとしてると、コロナのこともしばし忘れられます。 こんなご時世ですので、自然と触れ合う時間は更に必要かなと感じています。 Lauraのブログのほうもご覧頂き、ありがとうございます^^ そうなんです、細かいところまで考えて描いてたようです。 猫ならではの設定に、くすっと笑えます^^
あずきのばあばさん
パステルカラー大好き♪ そんな世界になってるでしょうか^^ いやいや、別世界なんてことはなく。 かわいいもの好きなちび3ちゃんの周りは、きっとパステルな世界じゃないかしら^^ 自然のままに見えると仰って頂けて、とても嬉しいです。 ナチュラルガーデンの雰囲気が好きなので、そんな感じになればいいかなと思って庭づくりしてます♪ 並みのガーデナーじゃないと言われればその通りだとも、何せペースもちゃきちゃき出来ずで、体調第一でゆっくりもたもたのんびりとやってますから(笑) それでも、楽しみながらこれからも世話し続けられたらいいなと思っています。 こちらこそ、ご覧頂きありがとうございます(^_-)
キャロさんガイドさんに、バラ園をゆったりと散策させていただいてるような、優雅な気分に浸っています。
最後の1枚、向こうに見えるドアを開いて 1歩、足を踏み入れてみたい~(≧▽≦) 今日も幸せタイムを、ありがとうございました♡
シニアマダムKさん
拙いガイドですけれど、お楽しみ頂けたようで嬉しいです^^ どの季節も、それぞれに庭の景色が楽しみなのですけれど、やはり薔薇の時期は、一段とテンションが上がります(笑) これからは雨の季節で、紫陽花も咲きだしました。 日一日と暑さもアップ、植物たちも少しずつ様変わりしています・・・なんて、庭の花たちのことを語り出すと、長くなりそうです(^^ゞ こちらこそ、今回もご覧頂きありがとうございます~♪
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 20:16 |
土、までお菓子で表現でき.. |
by pinochiko2 at 20:32 |
ファン申請 |
||