5月の庭(薔薇以外) 2021


5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_16551565.jpg
5月はもう過ぎてしまいましたけれど
5月の庭、薔薇以外編です。





シモツケゴールドフレーム、今年は良く咲いてくれました。

シモツケは昔からよく見かける植物ですから
やはり日本の気候に合っているのかもしれませんね。

とても強いです。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_19212780.jpg
くまんばちがぶんぶん言ってます。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_19231885.jpg
アオダモの花も散り、こんな実が出来ています。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_20292808.jpg
こちらは、ブルーベリー。



今年もたくさん収穫できるといいなとは思っているのですけれど・・。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_20305728.jpg
こんな感じに、実が出来る前、
花の段階でヒヨドリに食べられてしまってる枝がたくさん。



花って美味しいんでしょうか・・。

どうせなら実になるまで待ってくれて
美味しい実を食べたほうが良いのかなと思っちゃいますけれど(^_^;)








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21142526.jpg
こちらはジューンベリー。



たくさんの実をつけてくれて既に収穫しました🍒








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21165799.jpg
ヒューケラもこんな花をつけています。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21171216.jpg
多肉のキャロも、今年もクリーム色の花をたくさんつけました。



キャロは、私が勝手につけた名前(笑)

Lauraから数年前にプレゼントでもらったのですけれど
名前がわからなかったので、キャロと勝手に命名(^_-)



多肉らしく成長は遅いですけれど
着実に元気に大きくなっています。

台風以外は外に置きっぱなしですけれど
酷暑にも雪にもめげず、とても強い!


体の強さは、こちらのキャロに是非あやかりたいものです(*´з`)








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21174923.jpg
ピンクがかわいらしいスイートミモザゼラニウム。





葉っぱもほのかに甘い香りがします♡








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21181513.jpg
こちらは少し濃いピンクの、ストロベリーゼラニウム。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21183497.jpg
アイビーゼラニウム。




随分前に夫母から分けてもらったものです。

変わらずとても美しく深い赤い色で咲いています。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21191878.jpg
常緑ヤマボウシ。




この写真は、まだ花がつき始めの少しグリーンがかった状態。

今は真っ白な花で、木を覆うようにたくさん花をつけています。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21194231.jpg
エキナセア ストロベリー&クリーム。





春からすくすくと株が大きくなって、
たくさんの蕾がどんどん上がってきています。


6月の今現在は、蕾が次々と咲いてきているところです。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21200560.jpg
こちらは、エキナセア フラダンサー。





ひゅーっと伸びて、風に揺れてフラダンスを踊ってるようにゆらゆら。

この5月の写真の頃は、とってもいい感じにふわふわゆらゆらしていたのですけれど
少し前の嵐のような風雨で、かなり傾いでしまいました。








5月の庭(薔薇以外) 2021_d0025294_21203794.jpg
花の時期が終わったビバーナムスノーボールの花を散らして。




散りゆく花も、愛おしいです❁















アドベントキャンドルは、こちらからどうぞ。

ADVENT CANDLE 2020 at HOME









Lauraのyoutubeチャンネル。
こちらからどうぞ。





















Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^







先ほどもエキナセアフラダンサーのところで書きましたけれど。
少し前の嵐のようなお天気で、庭の植物にもいろいろと影響が出ました。
大きな花をポンポンつけてたアナベルも
花首が何本も折れてしまって、とても残念な状態に。
自然と共にある植物ですから、仕方のないことですけれど
出来れば穏やかなお天気が続いてほしい、
雨もどうか豪雨にならないで・・と願わずにいられません。



今日もどうぞよろしくお願いいたします♡


更新を通知する



by CarolineIngalls | 2021-06-08 18:33 | ガーデニング | Trackback
<< 和菓子の日に、ポケモン和菓子 5月の庭の薔薇 2021 >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 22:35
優しい色合いの花々の写真..
by pinochiko2 at 11:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧