色づく秋から冬への庭 2021
11月も明日で終わり。
随分と暖かい日の多かった秋でしたけれど ここにきてやっぱり師走を迎えるのだなと感じる寒さがやってきています。 いつまでも紅葉しない木々を見て、いつもこんなだったかしらと思っていましたけれど やっと庭の木々も色づいてきました。 モミジの葉が日に日に色づく様を、こんな感じで窓からぼーっと眺めています。 父の実家である祖父母の家の庭から、ちょっとだけ位置を動かして移植したのですけれど 長年根を伸ばしていたものを動かして、はたしてうまく根付いてくれるのだろうかと不安もありました。 無事根付いてくれたようで、季節と共に移り変わる美しい姿を見せてくれています。 ![]() そのモミジをバックに、ブルーベリーの木。 ![]() こちらは、柏葉紫陽花。 ボルドーがかった深い赤が、素敵です。 日に映えて艶めく様は、なんて美しいんでしょうと見る度にそう感じます。 ![]() そのボルドーな葉っぱも、裏から日をかざすとこんな色に。 一粒で二度おいしいアーモンドグリコさながらの(何か今突然思い出しました!笑)、 お楽しみ満載の紅葉です。 ![]() 常緑ヤマボウシ・・なはずなのですけれど ちょこちょこと赤く紅葉した葉っぱが。 これはこれで美しく、嬉しい誤算です(^_^;) ![]() ジューンベリー。 ちょっと大き目で丸みのある葉っぱが紅葉してる様は、 見ていて可愛いなぁって思います。 ![]() ![]() 桂の木は少し前から黄色い葉っぱを落としだしました。 黄色いハート型の葉っぱは、ほんのり甘い香り✨ ![]() アドベントキャンドルは、こちらからどうぞ。 Lauraのyoutubeチャンネル。 こちらからどうぞ。 急な寒さで、あぺりらのお腹にまた影響が・・。 ベッドにホットカーペットを入れて暖かくはしているのですけれど やっぱり夜からの寒さは堪えるようです。 皆様も、どうぞお気をつけて^^
by CarolineIngalls
| 2021-11-29 20:29
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(2)
一気に寒くなって、猫も人間も調子狂いますよね。
ぁぺりらちゃん、お腹の不調、回復しますように!
1
pinochikoさん
ほんとに寒さは急にきましたよね。 ・・と思ってたら、昨晩からすごい嵐で、夜から気温が上がってポカポカ陽気。 でもまた明日から厳しい寒さ・・だそうで。 あぺりらのお腹具合で一喜一憂しそうです。 人間年齢78歳だそうなので、ちょっとしたお腹の不調も体力低下につながるのではないかと心配になります。 ご心配ありがとうございました^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 22:35 |
優しい色合いの花々の写真.. |
by pinochiko2 at 11:15 |
ファン申請 |
||