マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら

マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら_d0025294_18240692.jpg
もう1週間近く前になるのですけれど、
1月18日はマイメロディのお誕生日だったそう。


その日Lauraがこんな練り切りを作っていました🐇




以前もお誕生日に練り切りを作っていましたけれど
今回はまた微妙に小物を変えたりして新しいデザインに。

マイメロちゃんは、いろんなバリエーションがあるお洒落さんみたいですね🌺


パステルなピンクで、ふんわりキュートに♡








マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら_d0025294_18245537.jpg
Lauraと言えば、猫ですけれど、
うさぎも小さいころから大好きだったんですよね。


サンリオでは、マイメロディに、チアリーチャム、
そしてマロンクリームのグッズが大好きでした。





そして、小さい頃のLauraを見守ってくれた存在が
シュタイフのぬいぐるみの「うさぎちゃん」です。

あ、名前は公式のものではなく、我が家の呼び名です(笑)

私の妹がドイツに滞在していたことがあって、
その時にお土産で買ってくれたものです。


大好きでいつも身近に持っていて
喘息の度重なる入院生活も、いつも一緒でした。

うさぎちゃんを抱っこして病棟を歩いてる小さな姿が今蘇ってきましたけれど
それは大分落ち着いてきた頃のことで
入院したばかりの重い状態の時はいつも、そっと横で見守り守ってくれていたなぁと。



兎繋がりで、そんな光景がいろいろと思い出されて
ちょっと胸が詰まる気持ちにも。


と同時に、今こうやってLauraが元気でいてくれて、
作ったお菓子を愛でながらブログを書いていられることが
ものすごく有難く幸せなことだなと、しみじみ感じます。








マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら_d0025294_18253518.jpg
さて、最近のあぺりらはというと。




写真を掘り起こしてみたら、見事に日向ぼっこの写真ばかり( *´艸`)


寒い毎日ですものね。
部屋に差し込む日差しを求めて、光合成に勤しんでいます。








マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら_d0025294_18255352.jpg
こちらも別の日ですけれど・・やっぱり日向に落ちてます(笑)








マイメロディの練り切りと、2022年1月のあぺりら_d0025294_18261225.jpg
写真を撮っていても、起きません(;'∀')

気持ち良さそうに寝てますね。




かわいい寝顔♡

穏やかなひとときです(^_^)

















クリスマスは終わりましたけれど
よろしかったら楽しんでくださいね。











Lauraのyoutubeチャンネル。
こちらからどうぞ。


















Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^






暦の上では大寒を迎えて、一年で一番寒い時期ですね。
まだ春の兆しは感じられませんけれど
秋に植えた球根の芽の先が少し地中からのぞいてきたり
春への準備がちょっとずつなされているのだなと。
寒さが緩むまで、あとひと頑張り。
(いや、ふた頑張りくらいはあるのかな笑)


今日もどうぞよろしくお願いいたします♡


更新を通知する







by CarolineIngalls | 2022-01-24 23:23 | お菓子 | Trackback | Comments(2)
Commented by u-tan1114 at 2022-01-25 09:05
おはようございます^^
ローラさんの練り切り、鑑賞用ですネ🎶
可愛すぎて食べられないものばかり。
シャオシャオ、レイレイ🐼
コロンコロンしててお母さんのシンシンに
寄りかかっている姿も可愛いです。
あべあべだったら、バレちゃいますね(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2022-01-28 11:11
u-tanさん

ありがとうございます♪
小さいころにLauraが親しんでいた可愛い子たちが、今また練り切りでお皿の中に戻ってきたことが、ちょっと不思議でもあり感慨深い今日この頃です^^
暁暁、蕾蕾、上野動物園の思い出を思い出すとともに、動物園と言ったらu-tanさんですから、u-tanさんのことを思い出していました。
そして多摩動物公園の思い出も。
なぜかバクが記憶に残ってるんですけれど、他にもたくさん動物たちを見たはずなんですけどね(笑)
<< 冬の庭 2021~2022 鏡開きの猫おしること、双子パン... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧