抹茶の日の練り切りと、節分ねこ恵方巻![]() 寒い毎日が続いていますね。 暦の上では立春を迎えましたけれど、 今年の寒さは、やはりかなり手強そうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by CarolineIngalls
| 2022-02-06 20:34
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(4)
抹茶の日だなんて知らなかったです!
淡いグリーンが春らしいですね~。もうイースター?って。ふふ。 にゃんこ太巻きの作り方にビックリです。 本物と同じだなんて!見えないところにも、 ちゃんと具が入ってるのがすごいですね! どうやら関東も雪になりそうですねぇ。 春はまだまだかなぁ?
1
猫が海苔巻きに巻かれてしまった~(=^・^=)
面白い発想ですね。 巻物の具まで凝ってますね~ 抹茶色の練り切りは鳥も菊も色合いがどれもとても素敵♪ 置物として飾っておきたくなりそうです(*^-^*)
pinochikoさん
私も今回初めて、抹茶の日があるって知りました~。 春らしさがいっぱいで、テーブルが華やいだ感じがしました。 猫の太巻きには最初びっくりしましたけれど(笑)エピソードを聞いてねこまきだんごを忘れることが出来ました(^^;) お皿の中は春らしい彩ですけれど、明日はこちらもかなり降るとか。 既にもうかなり冷えてきてます。 春はまだ少し先になりそうですね。
u-tanさん
まぐろやカニカマなど、美味しくて猫が好きそうな具が入ってないのは、そういう理由だったのねと。 太巻きの中をずんずん好物を食べながら進んでいく様子を想像すると、ちょっと笑っちゃいますよね(笑) 抹茶の練り切り、淡い色味が優しい雰囲気で、色を統一させるとまた素敵ですよね。 お菓子は作ったあとは、お早めにお召し上がりくださいって感じですので、私も時々、ずっと飾っておけたらいいのになって思ったりもします^^
|
|
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 18:31 |
あぺりらちゃん、調子が良.. |
by pinochiko2 at 09:15 |
ファン申請 |
||