「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り

「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_16510011.jpg
あっという間に、6月も半ばを過ぎてしまいました。

あともう少しで、今年も折り返すんですね・・
時の流れの早いことと言ったら・・(^_^;)




さて、昨日6月16日は、和菓子の日。

猫練り切りのLauraですから(いや、他のものもいろいろ作ってるんですけれど)
今年も練り切りかな・・と思っていたら。

今年はご覧の、猫饅頭となりました。








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_17052663.jpg
ほっこりかわいい猫のお饅頭が並んでますので、
色んなショットを撮りたくなって。




窓越しに見える紫陽花。

・・あんまり写ってないですね(笑)








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_17364354.jpg
近くに寄って見ると。



いろんな色柄の猫さんがいっぱい♪

つやつやお肌のお饅頭です。








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_17370211.jpg
手のひらに乗せると、こんな感じ。




ぽってりずっしり(*^^)








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_17372482.jpg
割ってみると、中には餡子がぎっしり。



餡は、有機栽培の小豆から作られた餡子です。








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_17374524.jpg
私が子供の頃は、和菓子と言えば、
季節の美しい和菓子はありましたけれど
その昔からの定番のお菓子が主だった気がします。

今は、Lauraのお菓子を含めて、
昔では考えられなかった可愛らしい和菓子がたくさんありますよね。

季節感を大切にする奥ゆかしい和菓子から、
キュートで可愛らしい和菓子まで。
その奥深さ懐の大きさに、これからも魅了され続けると思います(^_^)








「和菓子の日」の、猫饅頭とポケモンGOの練り切り_d0025294_19305327.jpg
さて、その新しい和菓子部門・・になるんでしょうか。

「和菓子の日」にポケモンGO様よりのご依頼で作らせて頂いたお菓子。


ポケモンの相棒さんが持ってきてくれるお土産の葉っぱの袋と
その中身のひとつである「ちいさなはなたば」の練り切りです。



・・と、Lauraから説明を聞きました(笑)


ポケモンのことは、あまりわからない私ですけれど
このお土産の練り切りは、可愛らしくてひと目で気に入りました♪




Pokémon GO Japan さんの記事は、こちらからどうぞ。


















クリスマスは終わりましたけれど
よろしかったら楽しんでくださいね。











Lauraのyoutubeチャンネル。
こちらからどうぞ。


















Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^







疾病を払って健康招福を祈願したことに由来する和菓子の日。
平安時代のことだそうですけれど
その願いは、令和の今も変わりませんよね。
和の美しさを感じ、美味しさを味わいながら
健康招福を願って和菓子を食べたいと思います^^


今日もどうぞよろしくお願いいたします♡

人気BLOG RANKING 



by CarolineIngalls | 2022-06-17 21:05 | お菓子 | Trackback | Comments(4)
Commented by pinochiko2 at 2022-06-17 21:58
わお!お饅頭ってことは蒸しているのですよね。
それでこんな可愛い猫型に出来るなんて、すごいわ!
ローラさんの手にかかったら、どんなものでもできちゃうなあ。
魔法みたいだ!
Commented by kazutanumi at 2022-06-19 10:04
可愛い猫のお饅頭ですね♪
え?アジサイもう可愛くてお饅頭に目が釘付けです。

あ、半分に割っちゃった!
確かに美味しそうだけどさ、、、パクリした?(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2022-06-20 17:51
pinochikoさん

そうなんです、蒸したお饅頭です。
蒸してこの形って、不思議な感じですよね。
いろんな蒸し料理を作ってきた気がしますけれど、蒸しあがった時の形って、ちょっと予測不可能なところがありますものね(笑)
今、蓋を開けたら、横に広がっちゃった肉まんとかの光景を目に浮かべてる私です(;'∀')
Commented by CarolineIngalls at 2022-06-20 18:42
かずたんさん

ありがとうございます~す♪
お饅頭も可愛いんですけれど、私としては紫陽花も写ってて欲しかったです(^_-)

ふふふ、割っちゃいましたね(^^;)
風味豊かな餡がぎっしり、こうなったら食べるしかない・・ですよねぇ(笑)
<< 紫陽花の庭 2022 突然の慣れない暑さに溶ける猫・... >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
more...

 最新のコメント

あずきのばあばさん そ..
by CarolineIngalls at 19:29
優しい色のチューリップだ..
by tarohanaazuki at 16:36

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧