節分猫練り切り

節分猫練り切り_d0025294_18420311.jpg
あっという間に2月に突入し
その2月も、節分から立春へと、どんどん月日を重ねています。



先週の節分。

今年のLauraのお菓子は、こんな豆にじゃれる猫の練り切り。




猫が豆にじゃれる様子が、目に浮かんできます(*´з`)








節分猫練り切り_d0025294_18420350.jpg
豆に向かって一生懸命な猫さん(^_-)








節分猫練り切り_d0025294_18420333.jpg
枡と枡に入った豆は、きな粉が混ぜてあって
中は白餡になっています。


紅白の梅が、春の訪れを喜んでいるかのよう✨




暦の上では既に春。

実際はまだまだ寒い冬真っ盛りですけれど
庭の木々の枝にも、膨らみそうな芽が見られたりと
あといくつか寒さを越えると、春がやってくるんだなと感じます。


暖かく明るい春を待ち望みつつ
まだしばらく続く冬の生活も楽しみたいと思います。
















クリスマスは終わっちゃいましたけれど
まだまだ楽しんで頂けたら♡









Lauraのyoutubeチャンネル。
こちらからどうぞ。


















Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^





春は大好きな季節ですけれど
花粉に黄砂にpm2.5と、悩ましいことも多くて。
いつからこんなことになっちゃったんでしょうねぇ。
昔は黄砂と言っても、ただの砂埃だったように思いますけれど。
まだ花粉情報は始まってないようですけれど
もうかなり前から私的には花粉を感じてます(^_^;)


今日もどうぞよろしくお願いいたします♡

人気BLOG RANKING 



更新を通知する




ブログテーマ:2月3日は節分の日
by CarolineIngalls | 2023-02-05 21:01 | お菓子 | Comments(4)
Commented by pinochiko2 at 2023-02-05 21:10
優しい色合いが、春の雰囲気をよく表していて、ほっこりします~。
鬼退治の雰囲気はまったくないわ!ふふふ。
そうそう、結構花粉が飛んでいますよね。今年は多いようで・・・。
私、今年は花粉症デビューかなぁ~。
Commented by kazutanumi at 2023-02-06 08:08
わわわ、可愛い~。
猫の豆をちょいちょいしてるとか、
たまらないわ。(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2023-02-07 22:08
pinochikoさん

春らしい色合いですよね。
ほんとだ、鬼退治の雰囲気はゼロですねぇ笑
花粉、今年はすごいみたいですよね。
もうとっくにおかしいのですけれど、これからが怖いです。
鼻症状や咳で安眠出来なかったり、胃腸に来たりで、毎年悩まされてますけれど、はたして今年はどのくらい酷くなるんでしょう・・。
pinochikoさん、くれぐれもお気を付け下さいね。
一旦デビューしちゃうと、ずっと大変になっちゃいますから~。
Commented by CarolineIngalls at 2023-02-07 22:44
かずたんさん

ありがとうございます~♪
猫のちょいちょいしてるお手手、可愛いですよね~。
あぺりらが何かをちょいちょいしてるところ、もちろん大好きなのですけれど、Lauraがトスをあげたボール(ビニール袋を丸めたもの)をアタックするのも、かなり可愛くってたまらないんです(笑)
春になると17歳を迎えるあぺりらですけれど、いつまでそんなアクティブな遊びをしてくれるのかな・・まだまだ見ていたいです^^
<< チョコレートみたいな和菓子のバ... ミッフィーとメラニーの練り切り >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...

 最新のコメント

12ヶ月全部、ローラさん..
by tarohanaazuki at 11:51
sakuraさん ..
by CarolineIngalls at 17:52

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧