あれから、ひと月半近く

あれから、ひと月半近く_d0025294_17003640.jpg


あぺりらが亡くなってから、ひと月半近くが経とうとしています。

この間、私は何をして過ごしてきたのか、
ただただ泣いていたことくらいしか思い出せないほど、時がとまってしまっていた気がします。

自分でも、これではいけない、何とかしなければと思ってはいたのですけれど
どうにもできずに、ここまできてしまった気がします。



ただここにきて、数日前からあぺりらの鮮明な姿が見える夢を見るようになって
それはほんの一瞬なのですけれど、見慣れた家の中のそこここで元気そうに動いている姿に
目が覚めたあと大きな嬉しさを感じて、自然と心が癒されていくような気持ちになっていました。

また今晩の夢でもあぺりらの姿を見たいなと、寝る前に布団に入ってから、
「また夢で逢えると嬉しいな」とあぺりらに話しかけて眠るのが日課に(笑)

夢から覚めて忘れないようにと、すぐに起きて夢の様子をメモまでして。
そんなことをしていると、あぺりらのことをさらに考えてしまったりして寝付けなくなり・・。


そんな私を見て、Lauraが一言、
「あぺちゃんに頼んで、夢は起き際に見せてくれるようにと言ってみたら」と。
私は、例え夜中起きても、夢を見られるだけで十分だったのですけれど
あぺりらがその話を聞いていたんでしょうね、その日の夢からは起き際に見られるようになりました。



そんなこんなやら、他にもいろいろあったのですけれど
あぁ、あぺりらの体は無くなってしまったけれど、
あぺりらは変わらずそばに居てくれてるんだと、そんな思いを深めることが出来て
そこからまだ少しではありますけれど、元気がちょっとだけ出てきたような気がしています。

姿が見えないのは、やはり寂しく辛く悲しいのですけれど、
更にいつまでも一緒にいられるようになったのだなと感じています。





このピンクのイラストは、Lauraが描いたもの。
あぺりらが亡くなった直後に、描きました。
皆様への今までの御礼と、これから先もずっとずっとあぺりらをよろしく、という意味で描きました。

あぺりらにはまだまだ末永く生きていてほしかった、
生き返らせることは出来ないけれど、あぺりらと共にこの先も生きていける方法はないものか・・と
あぺりらが亡くなった後に、散々私達で話し考えた時。
私達の心の中にずっと居るあぺりらを、Lauraの作品の中で生き続けさせていくことは出来るんだと気づきました。

今まで通り、これからも、Lauraの作品の中であぺりらが活躍してくれることと思います。
元気いっぱいでかわいいあぺりらを、楽しんで頂けたらと思っています。



あれから、ひと月半近く_d0025294_15533687.jpeg




クリスマスは終わっちゃいましたけれど
まだまだ楽しんで頂けたら♡









Lauraのyoutubeチャンネル。
こちらからどうぞ。


















Lauraが綴るLauraのブログです。
是非こちらもご覧くださいネ^^





2枚目のイラストは、皆さんにお見せする作品として作ったものではなく
悲しみ続けている私にと、ちょっとした会話を基にして
ささっと描いてふたりのLINEにあげてくれたもの。
あぺりらがいなくなってしまった・・と泣き続けてる私に
「だからいるっていってんのに・・」って
あぺりらが半ばため息をつきながら呟いてる様子です笑
このひと月半、こんな感じのたくさんのイラストに励まされてきました。
ありがとう、あぺりらとLaura♡





ブログテーマ:我が家のペット
by CarolineIngalls | 2023-11-30 19:37 | | Trackback | Comments(6)
Commented by pinochiko2 at 2023-11-30 21:42
キャロさん、ローラさん、あぺりらちゃんらしいお話だなぁ~と、なんだかほのぼのしてしまいました。
インガルス家の女性たちは、永遠の絆で結ばれてますね。
作品の中で生き続ける、なんて本当に素敵です。
寂しい気持ちはもちろんあるに違いないけれど、どうか元気出してくださいね。
Commented by CarolineIngalls at 2023-12-01 19:25
pinochikoさん

そうですね~、我が家の女三人、まさに永遠の絆で結ばれてる感じです。
あぺりらとは出会うべくして出会ったんじゃないかって思えますし、これからも共に生きていくのかなと思っています。
心はいつも一緒で、姿かたちは残念ながら見えませんけれど、是非作品の中でかわいく生き続けてほしいなと思っています。

ご心配頂きありがとうございます。
ここまでは本当にだめな状況でしたけれど、何とか元気の階段を一段ずつでも上がれればと思っています。
Commented by kazutanumi at 2023-12-01 19:39
どうされてるかなと思っていました。
最初のあぺりらちゃん、とっても可愛いです。
お嬢さんから送られてきた、
ラインのイラストに思わずホロリです。
形はなくなってもきっと傍に居ますよね。
Commented by CarolineIngalls at 2023-12-01 22:04
かずたんさん

気にかけて頂いてありがとうございます。
Lauraからもらうイラストに、いつも微笑みながら涙して。
あぺりらが今姿を見せてくれてたら、きっとこういう反応をするんだろうなって感じのことが描かれていて、いつもそばでどうしたらいいのか教えてもらってるような、そんな気持ちになって、元気づけられてきました。
今も思い出しながらまた涙してしまっていて、だめですね・・。
またあぺりらに「だーかーらー・・」って言われちゃいますね。
Commented by rinarina_216 at 2023-12-04 19:53
そうなんです!姿はなくなってもいてくれてると思います!
でも夢で逢えたなんてうれしいですね^^
しかもちゃんと聞いてて起き際に見れるようになったなんて!
私も昨日久しぶりにcottonの夢を見ましたが
ほんとちょこっと会えただけで
夜中だったしcottonだったかな~?とか思うくらいので
私もちゃんと会いたいです^^
ローラちゃんのイラストであぺりらちゃんが生きてるのも
最高なことですね^^
思い出だけでなく
新たなあぺりらちゃんも
ローラちゃんのイラストで見れるなんて幸せですね^^
いつかcottonとあぺりらちゃんが
お空で遊んでるとこも描いてほしいです~なんて^^
Commented by CarolineIngalls at 2023-12-15 23:13
rinaさん

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。
ぼけぼけです。

時が流れるのは早くて、もうすぐふた月が経とうとしています。
私の気持ちは未だ不安定で、姿はなくなってもいつも横に居てくれているって信じているものの、やはり目に見えるわけでもないので、時々なんでいなくなってしまったんだろうと思ってしまって、とめどもなく涙涙になってしまったりもしているような状況です。
今日も起き際に一瞬だけあぺりらのいる光景を見ましたけれど、なんかちょっとあぺりらに犬要素が混じったような雰囲気で(笑)、あれって思った途端に消えちゃった感じでした。
それでも、たった一瞬見られただけのその光景を心の支えに、一日頑張って過ごす・・なんて今日この頃です。

イラストなどの作品の中で新たな命を得て生き続けてほしいって気持ちが、私もLauraも強くあるので、クリスマスまで毎日アドベントカレンダーをアップし続けるつもりです。
cottonちゃん、あぺりらときっとどこかで会ってますよね。
ふたりでどんな話をしてるのかなぁと考えると、なんかとってもほほえましいです^^
<< アドベントカレンダー2023、... あぺりらが亡くなりました >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...

 最新のコメント

sakuraさん ..
by CarolineIngalls at 17:52
キャロラインさん 寒中..
by teineinakurasi2 at 16:56

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧