スコーンでアフタヌーンティー![]() さっきからぱらぱらと雨も降ってきました。 関東は入梅間近だそうですね。 (夕方追記:関東、今日梅雨入りしたそうです) こんな鬱陶しいお天気の日は、お家日和。 スコーンでお茶の時間、いかがでしょう。 ![]() 久々にスコーンを焼いてみたら、 プレーンスコーンってやっぱり美味しいかもってしみじみ。 お茶をおかわりして、ローラとの会話もはずみ スコーンたちは、あら、お腹の中へ・・(^_^;) スコーンって焼いておくと、朝ごはんにも重宝してくれるんですよね。 私や娘は、朝にスコーンを食べることも多いです。 ![]() 紅茶の赤い色と深い香り 焼きたてスコーンの愛嬌のある風貌と香ばしさ。 小さな幸せです。 梅雨もこんなお家ライフを作り出してくれて 意外といいものかもしれませんね(^_^) レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中です♪
by CarolineIngalls
| 2007-06-14 12:39
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(46)
キャロラインさん、私もプレーンのスコーンおいしいと思いますよ。
私はメープルシロップをちょっぴり落として食べるのが好き。 お紅茶と合いますよね。 スコーンを頂くときは、何故か決まってウバティの私。こだわりがあるわけでもないけど、何故かウバなんです。笑 鬱陶しい梅雨ですが、キャロラインさんのように「お家ライフ」と考えると楽しいかもしれないな。
0
![]()
今日くらいに入梅したかなーってかんじの奈良ですが、
これが意外と降ってないんですよね。 本当にシトシトと音も無く降っています^^ スコーンと紅茶の昼下がり、いいですね~♪ 娘がいて、本当に良かった!って思うよね! 他愛ない会話をして、美味しいものを食べて♪ こういうのって幸せ^^ ![]()
スコーン大好き〜
初めてスコーンを食べたのは20年前でニュージーランドでした あまり甘くない生クリームといただいたんだけど、おいしかった 当時はまだ日本ではなじみがなくなかなか食べれなかったけど、日本で初めてみたときは嬉しかった〜 キャロラインさんがつくるスコーンはサクサクしている感じですね 食べてみたいな〜 ![]()
プレーンのスコーンに、クロテッド・クリームとジャムをたっぷりぬって・・・
はぁぁぁ~~~美味しそうっ!! ダメダメ。今はダイエット中だから・・・(><) 雨の日に母とお裁縫したり、父のお気に入りのレコードを聞かせてくれた日の事を思い出しました。 雨もなかなかいいもですね(^-^) ![]()
焼きたてスコーンにお嬢さんとの会話・・・羨ましい!
我が家の娘は毎日部活に明け暮れパパさんより遅い日々。 美味しいお菓子があってもアフタヌーンティーは楽しめません。 まあ、おしゃべりな息子が早く帰宅しますので彼とコーヒータイム♪ 前にお話した「期限付きの手作り品」、やっぱり無理でした。 実家の母が倒れたり、突発的な仕事が舞い込んだり・・・。 ・・・娘の浴衣を手縫いするつもりだったんですよ。 背が高すぎて私のお下がりがつんつるてんでしたから。 お祭りまでに間に合いそうも無くて・・・断念しました。 ![]()
お手製のスコーンに紅茶。これはヘレンドのセットかしら。
とってもキャロラインさんらしいと思います。 あぁ、ウチにも娘が居て欲しかった~ こういうシチュエーション、ずーっと憧れてたんですけど。 息子のお嫁さんとじゃムリかな^^; しとしと雨の中、授業参観でした。 例によって、ギャラリーが居ると張り切るお調子者。 母は汗いっぱいかきました...将来は吉本入り?!
こんにちは。
いよいよ梅雨入りなんですね~。 それが明けたら、猛暑がやって来るんでしょうか。 この夏は、凄く暑くなるとか、ニュースでやっていますものね。 雨の日、美味しいスコーンを母娘で食べながら過ごす時間も素敵なものですね。 どんなお話をされたのかしら。 ちょっぴり私も母に会いたくなっちゃいました! ![]()
こんにちは
いつも素敵なお写真、ちょっぴりユーモアのあるお写真、 楽しませていただいております。 西洋陶絵付けを習っているのですが、 カップにあるようなバラがど~しても上手に描けません。 何度描いてもバラではなく、 ゆでて足が丸まったタコさんのようになってしまうんですよ。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]()
こんばんは。
スコーンが美味しそう♪ サクサクでポロポロのスコーンが好きです。 生クリームとチーズのホイップ&ブルーベリージャムでいただきたいゎ。 あ~、いけない、いけない。こんな時間に。 食いしん坊の虫が起きてきそうです(^_^;) ![]()
Carolineさん☆お嬢様と一緒に美味しいスコーンでお茶♡という素敵なアフタヌーンティー!!すっごく羨ましいです~♪♪梅雨入りしてしまったけれど、こうやっておうちライフを楽しまれているCarolineさんはやっぱり素敵です☆
私は今カフェインを気にして紅茶もルイボスティーなので(普通の紅茶を頂いてしまう時ももちろんありますが 笑)早く濃~い紅茶と美味しいスコーンやケーキでお茶をしたいです~♡といっても出産後は忙しくて余裕がないのかもしれませんが、そんな中でもティータイムを楽しめたらなぁなんて夢は描いています(笑)最近食べていないスコーン、食べたくなってきました♡
ミナミナさん
色々なものを入れるのも美味しいですけど やっぱりプレーンが食べたくなりますよね。 メープルシロップもばっちり合いますよね。 紅茶でもコーヒーでも食べてしまう私ですけど、今回は紅茶の気分で。 香りもいいですし、渋みの強いウバは、相性ばっちりですかも。 梅雨ってちょっと気分がブルーになりがちですけど 家を楽しむ期間と考えれば、それもいいかなって思います。 雨、降ってくれないと、水不足も心配ですし・・(苦笑)
まみこさん
今年はあちこちで水不足って既に言ってますよね。 雨が降りにくい気象状況なんでしょうか。 昨日はしっかり降って梅雨入りでしたけど 今日はこちら、もう晴れてるんですよね。 爽やかなのは大歓迎ですけど、水は大丈夫かなと・・。 そう、娘がいてくれて本当に良かったなと思う今日この頃^^ どうってことのない会話をしてお茶飲んでスコーンをつまんでるだけなんですけど。 幸せってこういうもの、ですよね。
づみさん
スコーン、美味しいですよね~。 お茶の時間に朝ごはんに、いくつかあると大活躍。 ニュージーランドで初スコーンだったんですね。 甘さ控えめの生クリームと、美味しいかも。 結構何でも合ってしまうのがスコーンのいいところ。 さく・ほろ・しっとりって感じのスコーンが焼きあがった時には やっぱり嬉しいです^^
お久しぶりです〜♡ちょっと例の仕事でバタバタしていてブログ廻り/更新が停滞気味です(^-^;)
スコーン焼かれたんですねっ!そう言えばイギリスに住んでいながら最近アフタヌーンティーしてないです(爆)。あくせく日々過ごしているってことですよね。う〜ん、反省です。。。 ↓うわ〜バーガーキングで行列出来てるなんてロンドンでは見かけない風景です〜(笑)。私もマックとバーガーキングどっちが良いかと聞かれたらバーガーキングでしょうかねえ。と、言いながらも最近すっかりファーストフードからはご無沙汰なのですけど。チャールズさんはマックとバーガーキング、どちらに軍配をあげられたんでしょうか?
スコーンでティータイム♪
キャロラインさんとローラさん。 仲良しお喋りの楽しい時間に お手製のスコーン^^ 本当に。 小さな幸せ。 こういう時間って 何よりの幸せな時ですね。 キャロラインさんのひとこと。 毎日を大切に過ごされていらっしゃることが伝わってきて 素敵だな~って思います♪
*cherubim*さん
ダイエット中でしたか~。 それではお茶の時間にスコーンはちょっときついですね。 (あっ、私も冬の間にためこんだものをどうにかしなくては・・大汗) お日様の見えない雨の日ってやっぱり少しブルーになりますけど お家でゆっくり過ごす時間がとれて、それはそれでいいものかなあと感じます。 *cherubim*さん、雨の日の良い想い出があるんですね。 私も娘にそんな想い出をまだまだたくさん作ってあげたいなと思っています。
かえでさん
りっちちゃん、高校生活が忙しいんですね~。 そのくらいの時期って、やることがたくさんあって時間が取れないものかもしれません。 息子さんとコーヒータイムがとれることは、とても嬉しいことですよね。 お菓子など食べ物にも興味がある息子さんでしょうし、話もはずみそうですよね。 期限付きの手作り、りっちちゃんの浴衣だったんですね。 実家のお母様はいかがですか。 倒れられたりがあったら、なかなか浴衣を手縫いする時間はとれませんものね。 ローラも浴衣大好きで、花火やお祭りの時は必ず浴衣で出かけます^^
おうちでローラちゃんとのアフタヌーンティ、女同士のオイシイ+楽しい時間。思いがけない梅雨の季節からのすてきな贈り物ですね。キャロラインさんとローラちゃんの楽しい語らいを思い浮かべていたら、コーヒー党の私もアフタヌーンティが好きなのは女同士の終わりのない?おしゃべりの楽しい時間なのかな、と思いました。
それにしてもキャロラインさんのテーブルには梅雨の憂鬱さなんてみじんもなくて心地よい空気にすっかりくつろいでしまいました。
miyukiさん
はい、このお茶セットはヘレンドのウィーンの薔薇です。 ちょっとゆったりとしたエレガントな気持ちになりたい時に出してきて、お茶とお菓子を楽しみます。 息子さんももう少し大きくなると、お母さんとお茶の時間を楽しんでくれるようになるのでは^^ お嫁さんと楽しいお茶の時間がもてるようになれば、最高ですよね。 お話によると、お茶目な息子さんなんですね(笑) 明るいキャラで、いいな~、息子さん。 将来たくさんのギャラリーを前に有名人になってるかもしれませんよね~、今のうちにサインもらっておこうかしら?(笑)
youhausさん
いよいよ梅雨入りしました~。 でも何と今日はもう、晴れて気温も上がり、初夏日を記録。 梅雨に入ったばかりなのに、かなり暑いです。 これから一週間の天気予報を見たら、何とお日様マークがたくさん。 どうなってるんでしょうね・・(苦笑) 母娘で話すことは、本当にどうってことのないことばかりなんですけど(^_^;) それが何だか楽しくって、幸せな時間を過ごしてるなあとしみじみ。 そうですね、きっとお母様もyouhausさんに会いたいなあと思われてることでしょうね。
おこさん
こんにちは^^ いつも見てくださってありがとうございます。 絵付けをされてるんですね~。 ゆでて足が丸まった蛸を今ちょっと思い描いてましたけど(^_^;) 確かに薔薇に形は似てるのかも・・(そういう問題ではないですね笑) 薔薇のモチーフってすごく難しいんだろうなと想像出来ます。 その上、紙に描くのと違って、陶器に絵付けされるのは、立体的で難しそうです。 腕もテーブルに固定できそうにないですし。 自分で絵付けをされたカップでお茶を飲んだりされるんですよね? それってとっても贅沢なことですよね・・憧れます^^
鍵コメ 2007-06-14 22:23 さん
はじめまして。 いつも見てくださってありがとうございます。 やっぱりロンドンは美味しいスコーンでティータイムを楽しめる場所なんですね。 私も昔ですけど、ロンドンに行ってお茶の時間を楽しんだ思い出があります。 でもかなり昔のことなので、ご飯はあまり美味しくなかったような・・(^_^;) のちほどメール致しますね。
getさん
その時間に起きてられると、小腹がすくんですよね~。 ついつい、何かちょこっと口に入れてしまいそうになるので 要注意なんですけど(ちょこちょこつまみたい私は特に(^_^;)) さくさく・ほろほろ・でもしっとりなスコーン、私も大好きです。 そんなふうに焼けたときは、やっぱり嬉しくなっちゃいます。 生クリームも美味しいし、チーズのホイップすごく合いますよね。 ジャムも美味しいですよね~、クロテッドクリームもやっぱり捨てがたいし。 スコーンに合うものを用意すると、ついつい食が進んでしまいます(汗)
go_to_rumaniaさん
はい、ウィーンの薔薇です。 お揃いなんですね^^ 私もスコーンは結構久しぶりだったんですけど 食べてみると、やっぱり美味しいなあと。 しばらくはマイブームが続くかもしれません。 イギリスでスコーン、いいですよね~。 本場で食べると気分も盛り上がるってものですよね。
Tinaさん
いろいろなものが入ってるスコーンも好きなんですけど やっぱりプレーンに戻ってくるかなあと思います。 それだけ魅力アリってことですね。 いろいろな食べ方で楽しめますし。 まわりがこりっとして、ほろほろ、でも中はしっとりに焼けると すごく嬉しくなって、お茶もすすみます(笑) バーガーキング、日本にもあったんですけど(10年前くらいに開店でしたっけ)撤退しちゃってたんですよね。 今度は世の風潮がボリューム感を求めてるようですから、大丈夫かな・・。
スコーン、大好きです。
勿論断然プレーン。今のお気に入りは、Wクリームにストロベリージャムで。 娘にせがまれて作ることが多いのですが、近頃は、その娘が忙しくお休みの日もいない。 次のお休みの日に作って、 Carolineとお嬢様のように、近況を(わが家の場合)ゆっくりと話し合いたいです、、、
cocoさん
雨の日ってなんだか気分も滅入りがちですけど お家ライフをしっかり楽しめる日と思えば、雨もいいかもって思えますよね。 でも梅雨入りしたのに、このお天気続き、いったいどうなってるんでしょう(笑) 梅雨入り宣言、間違いだったんじゃないの?って思えてきますよね(^_^;) そうですね、今はカフェインフリーなお茶にされてるんですよね。 出産後はなかなか時間が無いと思いますし、時間がちょっとでもあったら まずは眠っておきたいとかって思ってしまうと思いますけど(寝不足が辛いんですよね・・)ちょっとほっとされた時に甘い物とお茶を楽しむと、気持ちの切り替えも出来ていいかもしれませんね^^
shelley2002さん
お菓子作り、最近はされてないんですね。 今美味しいお菓子がたくさん売られてますものね。 私も自分と娘がアレルギーにならずに何でも食べられていたら きっと今みたいにお菓子作りなどをしてなかったかもって思います。 デパ地下歩いてても、美味しいものだらけですから。 ウィーンの薔薇、お揃いでしょうか。 ちょっとエレガントな気分に浸りたい時にはぴったりな器かと。 気に入った器でお菓子やお茶を頂くと、より美味しく感じられますよね。 ![]()
Carolineさん、こんばんは☆
わー、大好きなものばかりのアフタヌーンティーです** ヘレンドのティーセットにキャスのクロス。。。そして美味しいスコーンでお茶♡ mariaもご一緒させてくださいね^^ 雨の日におうちでしっとり、お茶の時間.。。。心豊かで幸せな時間ですね♡
おはようございます。
美味しいスコーン食べたいです。 私もスコーン大好きなのですが、娘が2歳前後の時だったかしらぁ・・・ スコーン作ったら食べてくれなくて、それ以来つくっていないのです。 キャロラィンさんのスコーン見たら食べたくなりました。
lovecarrieさん
お仕事、忙しいみたいですね。 体に気をつけられて、頑張ってくださいね~。 かげながら応援してますよ^^ そうそう、スコーンの本場で生活されてるんですものね。 我が家で作るものよりもずっとずっと美味しいスコーンが身近にあるって羨ましいです。 夫は絶対にバーガーキング派なんですよ。 熱いエールを送ってる夫です(笑) ロンドンでもアメリカでもこんな行列の大騒ぎは無いことでしょうね。 まあまだ再オープンでお店も少ないので、こんな騒ぎなんでしょうけど。
marbreさん
本当にどうってことのない家族の時間なんですけどね。 しゃべってることも、くだらないことが多いですし(笑) でもこういう時間こそが、幸せなんだろうなあと。 娘が不調なことが多くて、娘の小さい時は普通にあるはずの家族の時間がなかなかもてませんでしたから。 そんなわけで、尚今のたわいない時間を大切だと思えるのかもしれません。 これからも日々を大切に、小さなひとこまひとこまを噛みしめながら過ごしていきたいなと思っています^^
シナモンさん
くつろいで頂いて、私も嬉しいです^^ そうですね、雨が降ると外に出る気もいきなり失せて(苦笑) お家で女同士、おしゃべりに花を咲かせることに。 梅雨がくれたゆったりとして楽しい時間です。 そう、女同士のおしゃべりには、終わりが無いですからね(笑) その上甘い物が好きな女性ですから、アフタヌーンティーが嫌いなわけはないですよね。 我が家でも、コーヒー紅茶、そして日本茶と、お茶をあれこれ変えて、午後のひと時を楽しんでいます。
娘さんと一緒にティータイム、楽しそう!雨の日の憂鬱な気分も晴れますね!
実は昨晩このスコーンを見たときに私も、ものすごく食べたくなって作ろうかと思ったら、冷蔵庫に卵がありませんでした(涙)。さすがに卵無しでしゃ作れませんでした。 ここのところエキサイトの調子が悪くて、写真がなかなか見れないときがあったのですが、ようやく↓のワッパーが見れました。すごい大きさにびっくりしました!うちの夫も絶対食べたがると思います。
morimamanさん
プレーンってやっぱり美味しいですよね。 私もいろいろ食べてみても、やっぱりプレーンに戻ってきます。 Wクリームにストロベリージャム、もう聞くだけで美味しいってわかります(笑) お嬢さんもお好きなんですね。 そうですね、たまにはお嬢さんも、お母様とのティータイムでほっとされるのも良いのでは。 若い頃って私もそうでしたけど、家で親と過ごすよりは、外でお友達と過ごすほうが楽しくって。 でも最近思い出されるのは、やっぱり両親や祖母・伯母などと過ごした日々のことです。 家族の思い出って大事なものなんだなあと感じます。
Tomokoさん
スコーン作り、お好きなんですね。 わりと手軽に作れて、美味しさは格別ですよね。 これはほのかに甘い系です。 カナダのお母様のスコーンは、塩辛いものなんですね。 それも美味しそう~。 私も時々、スコーンというよりはビスケットって感じで、チーズ味だったりするのも作ります。 どちらもそれぞれ美味しくって大好きです^^
マリアさん
マリアさんの大好きのツボにはまりましたでしょうか(笑) 私もこの組み合わせは、大好きです。 好みが似てるのかもしれませんね^^ お茶の時間にどうぞどうぞ(笑) おしゃべりが尽きなくなりそう・・。 雨の日もお家でこんな時間を過ごすと、結構いいものだなと思えてきます。 お茶とお菓子とおしゃべりのあとは、ステッチでもしながらまたおしゃべりの続きを。 女たちのおしゃべりに、終わりはないですから^^ ![]()
okakiさん
スコーンってちょっと周りが硬いところがありますものね。 2歳くらいの萌ちゃんには、それが嫌だったのかしら。 今だったら美味しく食べてくれるかもしれませんよね。 でも、家族のあまり好きではないものって、作らなくなりますよね。 我が家もそうです。 その上、アレルギーがあれもこれもなので、かなり偏った献立になってるのかも・・(汗) スコーン、作っておくと、お茶の時間に朝ごはんに、結構活躍してくれますよね^^
chizさん
ずっと先週あたりからエキサイトが不調でしたよね。 重かったですよね~、やっと動くようになって、ほっとしました。 ワッパー、やっぱりご主人様、気に入られるかしら。 香港にもバーガーキングってあるんでしょうね。 梅雨入りしたと思ったら、実は雨はこの日一日だけで、あとはずっと晴れてるんですよ(^_^;) でもこれからいよいよ天気が悪くなるみたいなので、こんなお家ライフを楽しみたいと思っています。 卵がないと、スコーンはやっぱり無理ですよね・・。 卵があれば何とかいろんなものが作れるので、私も卵だけは切らさないようにと思っています(と言いながら、無いっ!ってことも多々あるんですけど(^_^;))
eriさん
スタバの三角スコーン、大きくってアメリカのスコーンだって感じがすごくしますよね。 あのタイプも好きです^^ マンダリンオリエンタルはもうオープンして、一年はたったのですよね。 私もまだ訪れてません。 パンやケーキをテイクアウトも出来るみたいなので、 買いに行きたいなと思いつつ、今に至っています。 きっとアフタヌーンティーも格別な雰囲気とお味でしょうね。
|
|
あずきのばあばさん そ.. |
by CarolineIngalls at 19:29 |
優しい色のチューリップだ.. |
by tarohanaazuki at 16:36 |
ファン申請 |
||