ブルーベリーマフィン![]() まるで暑さを遁れて、軽井沢にでも避暑にやってきたみたい(笑) ということで、暑苦しくって出せなかったブルーベリーマフィンを(^_^;) 前に作ってたんですけど、あまりの暑さで焼き菓子は見る気も起きず。 お蔵入りしてました~。 ![]() A.R.Iのレシピで。 ブルーベリーがごろごろに入っていて、噴出した火山のような形(笑) いかにもA.R.I風です。 ![]() マフィンを焼いておくと、お茶の時間だけでなく、朝ごはんにも重宝するんですよね。 私やローラの軽い朝ごはんにぴったりなんです。 ![]() ![]() 猫好きなもので、ちょっと猫の指貫にも登場してもらいました(笑) このミニ火山のようなマフィンを見て、何を思うんでしょ>猫(^_^;) レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中です♪
by CarolineIngalls
| 2007-08-18 12:08
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
あれ!いつもたくさんのコメントの後になることが多いのですが、
今日は最初にコメントしているかもしれない!? :) ブルーべりマフィン、大好きです。 ごろごろブルーベリーが入った、 ブルーベリーが染みた部分もたまらない! (梅干ご飯で梅干が染みたのに似ているのかしら、なんて・笑 たとえが変ですが・・) 猫ちゃんの指貫(ですか!おしゃれ!)も絵になっています。 あ~ マフィンでお茶がしたくなってきちゃいました。、
0
![]()
ベンチャーズ、懐かしいです。というのも私がまだ小さい頃、お昼寝ソングだったらしいです・・・。これを流すと寝たそうな・・・。
ブルーベリーマフィン、見た目もとっても上品な感じでおいしそう。私も最近レシピを友達に聞いてつくってみました。でもマフィン型を使うのが面倒で、パターケーキ型に流し込んで焼いてしまいました(^^;)私が聞いたレシピは豆乳とヨーグルトを使うものだったのですが、Carolineさんのは、もっと本格的でおいしそう♪ ![]()
キャロラインさん~こんばんは。
ブルーベリーマフィン美味しそうですね。 マフィンと言えば、子ども達が夏になると通っていたケーキ教室を思い出します。 バナナマフィンが好きな子ども達でしたが、私はブルーベリーマフィンが好きだったの。 久しぶりに食べたくなりました
うふふ、確かに今日は「軽井沢」な気温、過ごしやすさでしたね^^
でも本当の軽井沢に癒されに行きたいですけど(笑)。 ブルーベリーマフィン、美味しそう~~!!でもでも確かに、昨日までの酷暑の日々では、見るだけで濃いかも(爆)(^^ゞ ブルーベリーも旬ですものね、もしや生のブルーベリーなのかしら!? ![]()
ARI、Carolineさんとこで知って本を買ってよかったですよ^^
気取らない作り方と仕上がりがいいですよね♪ そちらは涼しくなったのぉーーーー??? いいなぁ、いいなぁー。 もう、こっちはまだまだめっちゃ蒸し暑くてたまりません! (@_@;)
go2rumaniaさん
一番にようこそ(^_^) ブルーベリーの果汁が生地にしみた部分、美味しいですよね。 梅干ご飯の例は納得(笑) お弁当のおかずがご飯にしみたところとかも、同じ感覚ですよね(日本人ですねぇ~)。 この猫の指貫、お針箱の中にしまっておくのももったいなくって チェストの上に飾ってあって、何かというと触っています。 前から見るのも可愛いですけど、後姿も何となく哀愁漂ってて(笑)気に入ってます。
kupoさん
ベンチャーズがお昼寝ソングだったのですね。 お若いママですから、ちょうどご両親がベンチャーズがお好きだったのでしょうか。 ベンチャーズのあのテケテケソングで(笑)寝ちゃう赤ちゃんなんて、大物って感じがします~^^ 作られたバターケーキ、豆乳とヨーグルトを使うものなんですね。 私のマフィンは牛乳は使いましたけど、ヨーグルトは入ってません。 きっとまだ私の知らない、いろいろなレシピがあるんだろうなあと感じました^^
ミナミナさん
マフィン、お子さんたちが通っていたケーキ教室で習ったメニューだったのですね。 マフィンは材料を混ぜていって、型に流すだけなので お子さんにもすごく作りやすいお菓子ですよね。 私も何か果物が出てくるたびに、まずはマフィンを作ってしまいます。 バナナマフィンも美味しいですよね~。 私も甘酸っぱいブルーベリーが大好きですけど、子供は甘いバナナのほうが食べやすいのかもしれませんね。
kyoさん
急に一日だけ涼しくなりましたよね~。 私も本当の軽井沢に行って、緑と美味しい空気に癒されたいです。 kyoさんの軽井沢ブログを見て、いつもそう思うんですよ。 このブルーベリーは生の旬ブルーベリーなんですよ。 この季節になると、ブルーベリーのお菓子をあれこれと作りたくなる私です。 ちょっと前に作ってたんですけど、あまりの酷暑にアップする気力も出ず・・で(^_^;) 軽井沢といえば、ブルーベリーやこけもものお菓子やジャムがたくさん売られてますよね。 軽井沢銀座のテラスで飲んだジュースも美味しかったな・・^^
まみこさん
A.R.Iの本、買われたんですね~。 そう、気取らない感じのマフィンがいっぱい、そこが好きです。 この本を見てると、ちょっと不恰好に膨れても まあそれも味があっていいかなと、安心しちゃいます(笑) こちらはすごく涼しくなったんですけど、それもたった一日のことでした。 次の日からまた暑くなったんですよ・・とほほ。 でもこれまでの酷暑よりも、わずか(3℃くらいかな)低いらしいです。 らしいっていうのは、ニュースでそういわれてたからってことで、やっぱりとても暑いんですけどね(もう感覚が麻痺してきそう・・(^_^;))
羨ましいです~1日も涼しい日はありませんよ、、、関西は、、、
朝まで熟睡できるのはいつのことかな~ 夕方にお買い物に行くのですが、この間は少し遅くなって6時に行った所 すごくレジが混雑していました。みんな、お昼間は出控えでいるのでしょうね。 バタ-が短時間で柔らかくなる点だけは嬉しいお菓子作り。 マフィンしばらく作ってないな~(笑) 朝食にマフィンやスコ-ン頂くのは私も大好きです♪ ![]()
わたしも季節問わず 朝食に マフィンと100円時ミスドドーナツ 多です。油少な目 豆乳 ハチミツ・・と ヘルシーマフィン目指してます。
でも我が家はブルーベリー登場回数少ないです。いちど ブルーベリー狩りも行ってみたいんですが。 ![]()
美味しそうな香りに誘われてやってきました♪
ブルーベリーがきれいに入っていて・・・ ゆっくり紅茶でも入れていただきたいです! 最近は毎日の食事も手抜きで、お茶の時間なんて トンデモナイ感じなので、こちらでお裾分けして 頂いてホクホクした気持ちになれました(^^)
リスさん
こちらも涼しい日は、たったの一日だけでした。 今日もやたら暑いです~。 暑さで少し頭痛がしてますけど、何とか乗り切りたいです。 スーパー、夕方のほうが混んでるみたいですね。 ご近所さんも昼間は動かないって話されてましたよ(笑) バター、すぐに柔らかくなりますよね。 焼き菓子はその点では作りやすい季節なのかも。 朝ごはんをのぞいて、なかなか作っても売れ行きが・・(^_^;)
eriさん
朝食にマフィン、合いますよね。 冷たいお茶にマフィンとか、結構朝から食べられます。 ブルーベリー狩り、私も一度は行ってみたいです。 日本ではみかん狩りとかぶどう狩りとかのほうが有名ですけど。 みかん狩り、そういえば幼い頃に行ったな・・。 懐かしいです。
vittelさん
まあ、お忙しいのに、コメントをありがとうございます~。 今はゆっくりお茶の時間っていうわけにもいきませんよね。 私もローラが小さかった頃は、立って抱っこしてローラを揺すりながら パスタを食べてたりしたことを思い出しました(笑) 赤ちゃんのお世話だけでも初めてのことで四苦八苦なのに その上家事もしなくてはならなくって、本当に大変な時期だと思います。 ご主人様がいらっしゃる時に、ちょっとお手伝いしてもらって、 たまにはゆっくり紅茶を入れて、甘いものを食べたいものですよね。 頑張ってくださいね^^
shelley2002さん
こちらは何と涼しくなったと思っていたら、涼しかったのはたったの一日だけ。 また元通りに暑くなってしまいました(^_^;) 今年の暑さはすごいですね。 私はそれほどばててるわけでもないんですけど、 暑さのせいかずっと頭痛が治まらなくって・・。 暑い上に痛みが不愉快で、今年の夏はさえないです。 寝込むほどでもないのが幸いですけど。 ブルーベリーをふんだんに入れられるのは、やっぱり手作りならではですよね。 食欲の落ちた朝ごはんにも、マフィンがあると助かります。
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||