冷やし中華、とっくに始めてました![]() とっくに始めてました~(笑) 今年はすっかり写真を撮ることを忘れてました。 もう冷やし中華も終わりの時期、ですものね。 横に秋刀魚の蒲焼がありますから、そろそろ秋の味覚にバトンタッチでしょうか。 ![]() 自家製チャーシューがたっぷり。 肉好き夫のなせる業、です(^_^;) 夫の冷やし中華、いつもコクのあるゴマだれです。 ![]() こちらは冷やし中華の材料と一緒に、新鮮な秋刀魚を買ってきて 夫がちゃちゃっとさばいて、何となく作った蒲焼風。 私とローラは青魚が駄目なので、夫のお一人様メニューです。 冷やし中華と一緒に作りましたけど、一口食べて 夜のビールのお供にとって置いたようです(笑) 白いご飯にも合いそうですよね(^_^)
by CarolineIngalls
| 2007-08-30 14:43
| 料理
|
Trackback
|
Comments(14)
![]()
そういや、このセリフを聞いてないなーと思ってましたよ。
ごまだれ、美味しいですか? いつも、レモン風味のしょうゆ味みたいなのしか食べたことないの。 だけど、とっても美味しそうだし、なんといってもチャーシューが豪華で好き~~~♪チャーシュー大好き人間なのです!!!
0
このボリュームは男性ならでは!ですね。
タレのかかりぐあいも美味しそうです☆ チャールズさんの冷やし中華♪今年も美味しそうです。 そうそう。私も!今年は聞いていないな~っと思ってました^0^ 秋刀魚も、さっ!と、さばくなんて素晴らしいですね!! ![]()
初めてご訪問します。
すごく美味しそうで、思わずパソコンの画面に近寄ってしまいました(笑) ごまだれの冷やし中華が大好きです。 他のお料理もとっても美味しそうなので、リンクいただいて行きます。 よろしくお願いいたします。
ああ~~旦那様の料理、いいですね。
男の料理には迫力を感じて、もう見ているだけでお腹が空いてきます。 冷やし中華も美味しそうだけど、秋刀魚の蒲焼風!本当に美味しそうです。 キャロラインさん、夏の疲れも取れたのではないですか? あーーーなんだかお腹が空いてきちゃった。 ![]()
まみこさん
そうですね、今年はこのセリフ、言ってませんでしたよね(笑) ごまだれ、コクがあって美味しいですよ。 私が作るバージョンは、ほとんど甘酸っぱいさらっとしたものなんだけに 夫の作るごまだれはコクがあって、新鮮な美味しさです。 タレもオリジナルなんですけど、夫の好みでかなり濃いです(^_^;) 夫のチャーシュー、ボリュームたっぷり。 お好きな方にはたまらない魅力があるでしょうね。 私は一枚くらいで十分な人です(夫にとっては張り合い無い妻・・笑)
marbreさん
男の料理、ですよね。 山のように持ったものすごいボリュームに噴火したようなごまだれ(笑) 見ているだけでお腹いっぱいになっちゃいそうです(^_^;) 今年もこの冷やし中華、健在でした。 やっぱりこのセリフ、言ってなかったですよね。 すっかり忘れちゃってて・・。 魚も肉も何でもござれな夫。 後片付けまでしてくれたら、もう言うことないんですけどね(苦笑)
づみさん
あらためて画像を見てみても、すごいボリュームですよね。 チャーシューもたっぷりですし。 暑すぎたこの夏も、夫はこんなメニューで夏ばて知らず。 さすがに食べてるだけあります(笑) 蒲焼の照り、思わず白いご飯を片手に持ってしまいそう・・(^_^;) 食欲をそそりますよね。 これからはそろそろ秋の味覚を楽しむ時期ですね。
mahos-tableさん
はじめまして。 今日はきてくださってありがとうございます(^_^) ごまだれの冷やし中華、お好みなんですね。 夫のオリジナル冷やし中華、楽しんで頂けて嬉しいです。 リンク、ありがとうございます。 私もさせて頂きますね。 こちらこそ、これからどうぞ宜しくお願いいたします^^ ミナミナさん 夫の料理を見ていると、手際がすごく良くって(私はぐずぐずしてますから笑) そこは惚れ惚れするかなと思います。 迫力もあって、見ているだけでお腹は確かにすきます。 でもすごいボリュームに、もうちょっと見てるとお腹いっぱいになっちゃったりして(^_^;) 秋刀魚の蒲焼風、ご飯がすすみそうで美味しそうですよね。 私も青魚が大丈夫だったら、好きなんですよね、こういうの。 秋刀魚が美味しい季節、ちょっと最近は寂しいです。
miyukiさん
そうなんです、冷やし中華は夫の大好きなメニュー。 夏、かなり作ってます。 まずはチャーシューを作るところから始まるんですけどね。 ごまだれも自家製です。 何をどのくらい入れてるのか、どこかに書きとめてるわけでもないので 私も全然知らないんですよ。 たぶん夫自身も毎回全く同じに作ってるわけでもないんじゃないかしら(笑) 何せレシピっていうものが無い人ですから(^_^;)
kfujita11さん
ボリュームたっぷりですよね、夫の料理はいつも。 見ただけで男の料理だなあって感じます。 夫は料理好きでもありますし、何よりも美味しい物好き。 美味しいものを求めて外にも食べに行きますけど 家で自分で作り上げるのが、一番思った味が出せると言っています。 秋は何を作ってくれるかな・・食欲の秋、ですものね(笑)
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||