B'z20周年目でローラの手作りケーキ

B\'z20周年目でローラの手作りケーキ_d0025294_11533516.jpg

皆さん、B'zが今年20周年目を迎えてるってご存知だったでしょうか?

9月21日がB'zの結成記念日だそうで

今年20年目に入ったそうです。

で、B'z大ファンな娘、何をやるのかと思いきや、

稲葉さんと松本さんをイメージしてケーキを作ってお祝いすると(^_^;)

二人に食べてもらうならともかく、我が家で密かに作って自分で食べても・・(笑)

ファンの乙女心ってそんなもんでしょうか。

B\'z20周年目でローラの手作りケーキ_d0025294_11534988.jpg

二人をイメージしただけあって、中は二層に。

一応稲葉さんがピンクのほう、ラズベリー味のムースで

松本さんが黄色のほう、みかん味のムースになってます。

私のイメージだと逆なんですけどね、まあ私の思うところはどうでもいいですね(^_^;)

ちなみに、チョコレートは20年の重みというか渋さを表していて、

金箔は今までとこれからの栄光を表してるそうです
(うぅぅ・・書かせるなら自分で書いて>ローラ)

B\'z20周年目でローラの手作りケーキ_d0025294_1154057.jpg

手のひらに乗るくらいの小さなミニケーキ、

私もB'zをお祝いして(一応( ̄∇ ̄;) )お味見にありつけました(笑)

ベリーとみかんの味が爽やかで、チョコレートが全体を〆ていて、

「素人にしてはなかなかのお味」(夫談)

稲葉さん・松本さん、いかがでしょう?(呼びかけても答えてくれないっか笑)



二つのクリックボタン、どちらもクリック、ありがとうございます(^_^)
ファイブスタイルのほうは「お菓子ランキング」「ファイブランキング」に表示されてます。


今日もクリックしてね 


こちらもクリックしてね
ファイブスタイル ブログランキング


by CarolineIngalls | 2007-09-29 14:32 | お菓子 | Trackback | Comments(45)
Commented by づみ at 2007-09-29 14:43
すご〜ぃ
これローラーさんが作ったの?

ケーキ屋さんで販売しても大丈夫な感じ

お祝いに二人をイメージしてケーキを作るなんて素敵ですね
Commented by アプリコット at 2007-09-29 15:45
若いっていいですね~
こんなに手のかかるケーキを、一生懸命作れるのですね。
私も食べてみたいです☆
Commented at 2007-09-29 15:55
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by miki3998 at 2007-09-29 18:04
B’z のお二人って、苦み走ったいい男って感じですものね。(笑)

 お偉いですね、こんな形でお祝いをするなんて、本当にお好きなのが伝わってきます。 お嬢さんの乙女心、初々しくて素敵。 私はお嬢さんを応援します!
Commented at 2007-09-29 18:06
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by morimaman at 2007-09-29 19:56
とても、可愛いお嬢さまですね。
それに、参加されるお母様も可愛い!!

うちの娘、乙女らしく夢中になっているものってあるのかしらと、、、
おじさん娘なので、

ローラさんの陽に乙女チックにケーキなどを作って欲しい、乙女母です。
Commented by bibi at 2007-09-29 21:40
お久しぶりです。先日はコメントありがとうございました。
ローラさんがつくられたんですね。すごいなあ。
とってもキレイ・・・
そして、またそのコンセプトがいいじゃありませんか(^^)
ステキですね。
しっかり、Caroline さんのセンスのよさ、うけついでらっしゃいますね。
Commented by 黄菜 at 2007-09-29 22:34
はじめまして!いつも楽しく拝見しています。

今日は わたしの大好きなB'zのお話だったので 足跡残させていただきました。
すごい すごーい こんなに素敵なケーキでお祝いなんて
わたしも ご一緒したかったなー(#^_^#)

これからも 一緒に応援しましょ!っとお伝え下さいね~

では 応援ポチッ!
Commented by miyuki at 2007-09-29 22:35
ローラさんのお手製ケーキ、ママに負けない出来栄えですね♪
チョコと柑橘系の組合せ、ベストトリオだわ~
ご相伴に預かりたいくらい!

お祝いする気持ち、私もわかるなぁ~
実は私も毎年、小田さんのバースデイ(9/20)はケーキでお祝い(^^ゞ
特に今年は還暦だったので、元気でよかった♡って食べました(笑)

Commented by まみこ at 2007-09-29 23:23
寒い寒い運動会が終わりましたー^^;風邪ひかないか、心配です。

ミニサイズってとこがまたそそられますね~。
で、中が2層!!!
とてもとても素人が作ったとは思えませんわ♪
つややかなチョココーティングが、これまた美しい♪

嵐の9年目、何もしなかった私はまだまだファンとして甘いですね^^;
ローラさんを見習って、10周年には何か記念のものを作らなくちゃ♪(笑)
Commented by ももこ at 2007-09-30 16:35
急に肌寒くなってきましたね・・
B’z20周年おめでとうございます^^友達もB’zの大ファン・・ラズベリーが稲葉さんでみかんが松本さん・・きっと共感すると思います^^大好きな稲葉さんはピンク色らしいですよ~♪きっとローラさんの乙女心B’zのお2人にも届いてることと思います^^
先日は私の出遅れたカキコにお返事頂き恐縮しています^^;こちらのほうこそ出遅れた時は遠慮すればいいものを・・かえってお気遣い頂きありがとうございました^^
中秋の名月はきれいでしたね^^丁度、私もうさぎのお箸置きをアフタヌーンティーで買い求めたのですが(我が家のはうさぎが立ってる感じのものですが)・・私がいくらお箸置きだと説明しても娘は三角のお香立てだって言うんですよ^^;密かにお香立てとして欲しいみたいです(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2007-09-30 17:41
づみさん

ローラが作りました~^^
あれこれ相談に乗りはしたんですけどね。
でも途中からは黙々と一人で作ってましたから、どうなることやらと思いましたけど
なかなか美味しかったですよ。
お祝いに二人をイメージしてお菓子を作るなんて、乙女心ですよね(笑)
私なんてB'zのお祝いでケーキを作るって聞いた時に、B'zに届ける気かと思っちゃいましたよ(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2007-09-30 17:42
アプリコットさん

そうですね、本当に若いっていいですね。
自分だけでお祝いするために、これだけ手をかけちゃう気力が出るって(笑)
すばらしいなと思っちゃいます。
そしてファン心もすごいものだと(^_^;)
私はそこまでする気を起こさせてくれる芸能人はいないですから、誰のファンでもないのかも・・。
Commented by CarolineIngalls at 2007-09-30 18:09
鍵コメ 2007-09-29 15:55 さん

B'z、お好きでしたよね。
そうですね、20年ってなんだかすごく長いようで早いような。
そうでしたか、森のホールのお近くだったんですね。
松戸市って美味しいパン屋さんがあるみたいですよね。
ネット越しにB'zのお二人の目に触れるようなことがあったら、娘、喜ぶでしょうね。
どこかで見ていてくれたら、嬉しいな^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-09-30 18:30
mikiさん

乙女心、ピュアですよね~(笑)
お祝いするためにケーキを作るって言った時、B'zに届けるのかと思っちゃいました。
そうじゃないって言われて、じゃあなんで??と(^_^;)
自分でお祝いするために作るなんて、思いつきませんでしたよ。
mikiさんにも応援してもらって、娘、心強いと思います。
ますますB'zの応援に熱が入るかも^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-09-30 22:41
鍵コメ2007-09-29 18:06さん

そちらに伺いますね。
Commented at 2007-10-01 09:13
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2007-10-01 09:14
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by leperline at 2007-10-01 11:17
こんにちは~
うちの娘はミスチルの大ファンで、日本全国どこまでもコンサートツアーに飛んでゆきます。青春時代何かにそこまで夢中になるということがなかった私は、見ていて羨ましいと思っています。^^
ケーキ、お見事!とっても美味しそうです。
ちゃんとストーリーがあるのですね^^
稲葉さん・松本さんにお嬢さんの思いはきっと届く、そう信じています^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 15:22
morimamanさん

まあ、母子揃って可愛いだなんて言って頂けて
娘は可愛いの言葉は聞きなれてるでしょうけど
私は久々ですので、嬉しいです~(笑)
おじさん娘・・(笑)、お嬢様はそんなこと無いと思いますけど。
「最近○○ちゃん、どうしてるの?」
「飲んだくれてるみたい」
なんてことを聞くと、えっそれじゃあ夫??なんて思っちゃいますよ(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 15:23
bibiさん

お久しぶりです^^
B'zのお祝いのためにケーキを焼くなんて、ちょっと思いつきませんよね。
母もびっくりの娘のケーキです(笑)
私のセンスの良さ(私、あるでしょうか~?)を受け継いでくれてるかどうかはわかりませんけど、なかなかお味も美味しく出来ていました。
これからはお菓子作り、娘に任せようかしら・・。
B'zがらみじゃないと、動かないでしょうけど(^_^;)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 15:30
黄菜さん

はじめまして。
いつも見てくださってありがとうございます^^
B'zがお好きなんですね。
「一緒におうえんしましょ」のお言葉、娘に伝えます。
喜ぶと思います^^
そして応援をありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願い致しますね(^_^)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 17:41
miyukiさん

チョコレートと柑橘系、いい組み合わせですよね。
私も大好きです。
ベリーも爽やかでなかなか美味しかったです^^
小田さん、今年は還暦だったのですね。
そうですか、毎年ケーキでバースデイをお祝いされるんですね。
さすが、正真正銘のファンですね(byローラ)
私も小田さんの歌声、大好きですから、ファンではなくてもいつまでも元気でいて欲しいと思う一人です^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 18:05
まみこさん

運動会、大変でしたよね。
でもみさ姫ちゃん、風邪もひかずに元気なのは、何よりでした。
まみこさんは喉の調子、その後大丈夫?
お褒め頂いて、ローラがすごく喜ぶと思います。
オレンジ味にチョコレートって大好きな組み合わせなので、美味しく頂きました。
嵐って来年は10周年なんですね。
詳しくないくせに、結成された時のイベントみたいなことをなんだか覚えています。
(ハワイだかどこかで船の上でデビュー、みたいなのじゃなかったでしょうか・・うろ覚えですけど)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 18:06
ももこさん

寒いですよね~、冷え性な私にとってここ2~3日、辛いです。
ももこさんがまたいらしてくださって嬉しいです~♪
すっかりコメントを見落としてしまって(間抜けな私ですので、前もやったことがあるんですけど)大変申し訳なく思ってたところなんですよ。
そんなふうに言って頂けて、有難く思います。
もちろん出遅れたコメント、全然OKですので・・間抜けですからまた気がつくのが遅くなってしまうこともあるかもしれませんけど(^_^;)
やっぱり稲葉さん松本さんを良くご存知な方だと、この色のイメージは正しいのですね。私は娘に見させられる(苦笑)DVDやらテレビの映像からすると、稲葉さんが黄色かなと思っちゃったんですけど。
うさぎさんが立ったタイプのものも、ありましたね、知ってます。
お香たてのことは考えもしませんでしたけど、それもいいかもってちょっと今思いました。
うさぎさん、お嬢さんに狙われてますね(笑)
Commented by with-minamina at 2007-10-01 18:09
キャロラインさん、私…感動しています。
ローラちゃん凄い腕前ですね。まるでプロの方が作ったみたいです~
つやつやで美味しそう~

芦屋で一番美味しいといわれているプランというケーキ屋さんのショコラ・カライブというケーキに似ている。
とても美味しいのですよ。

キャロラインさん、ずっと応援してくれて有難うございました。
色々なこと相談させてもらって…ずっと感謝していました。
私、頑張りすぎず頑張ります。キャロラインさんも頑張ってね。
お互いに…素敵な人生を送りましょう。知り合えてよかった!フェイラーの記事に思い切ってコメントしてよかった。キャロラインさん大好きでした~ありがとうございます。
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-01 19:07
鍵コメ2007-10-01 09:13 &09:14 さん

息子さんもB'zの大ファンだったんですね。
娘に聞いてみたところ、やっぱり9月前くらいまでにファンクラブに入ってないと、とれないみたいですね。
チケットお取りしたい気持ちはやまやまなんですけど、ファンクラブでも一人につき一箇所しか申し込めないんです。
なので、娘自身が来年行きたい場所(どこか東京だと思いますけど)しか申し込めないんですよ。
お役に立てなくて申し訳ないですけど。
そちらに伺って鍵コメントでと思いましたが、鍵が無いようですので、こちらでお答えしました。
そちらはすっかり秋なんですね。
こちらもここ2~3日、真夏の気候からいきなり肌寒くなってます^^

Commented at 2007-10-01 20:25
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by marbreherb at 2007-10-01 20:38
再び(笑)おじゃまします♪
ローラちゃん。ますますお上手になってますね!!
2層のムースもきれいに仕上がって。
金箔にこめられたローラちゃんの思いが可愛いですね。
ぜひB‘zのお二人に召し上がっていただきたいです!!

お月見のうさぎさんも可愛い!!
うさぎさんのお団子って、さすがキャロラインさんの発想ですね。
とってもメルヘンです♪月を見上げているうさぎさん。
ちょっとせつない気持ちになるのは秋の夜だから?
優しいお祖母さまの思い出・・・素敵な方だったのですね。
Commented by はな5259 at 2007-10-02 01:17
月に一度か二度の更新の私の超マイペースブログに、いつも温かいお言葉、有難うございます^^
ローラさんのケーキ、さすがキャロラインさんのお嬢様!!と感動です☆
そしてB'zって確かに私が小学生の頃からのアーティスト・・・。
20年経ったんだ~、そして20年人気を持続しておられるんだ~、さらには二十歳のお嬢さんの心をとらえてるんだ~といういろんな驚きと衝撃と尊敬で、これまた感動しています。
なかなかそんなアーティストはいないですよねぇ~。
お嬢様にも、B'zにも、感動です!!


Commented by cinnamonspice at 2007-10-02 02:11
キャロラインさん、ローラちゃん、こんにちは☆とても繊細な美しいケーキ、ローラちゃんの手作りなのですね。キャロラインさん譲りの器用さただただ脱帽です。チョコレートとオレンジとラズベリーさわやかで大人な組み合わせですね。チャールズさんには申し訳ないけれどこんなにすてきなケーキをいただける男性(あ、これはB'zのお二人に捧げるのですよね。)がうらやましくなってしまいます。
↓お月見のうさぎさん、とてもかわいらしさに笑みがこぼれました。月を見ると思い出すおばあさま、キャロラインさんのお母さまの言葉に胸が熱くなりました。
Commented by Peco at 2007-10-02 02:52
すてき!
とってもアートなお祝いケーキですね~!

アガサ・クリスティの作品中に、『Delicious Death (甘美なる死)』という名のチョコレートケーキが登場します。
あまりの美味しさに死んでしまう・・・という賞賛をこめて名付けられたそうですが、思わず思い出してしまいました!
Commented by get at 2007-10-02 10:30
いきなり、稲葉くんと目が合い、ドキッとしました(笑)
さすがCarolineさんのお嬢さん、しっかり食育がなされてきましたね(^^)v
綺麗なチョコレートケーキで、うっとりです。
20周年をこんな風にお祝いするなんて、ゆるぎないファンの心ですね~。
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 17:46
leperlineさん

お嬢さんも夢中になってる方がいらっしゃるんですね^^
日本全国どこまでも、アクティブですね~。
ほんと、それが誰でも何でも(笑)夢中になれるものがあるっていいことですよね。
私は大草原の小さな家にかなり夢中になりました(懐かしい思い出です)。
そうなんです、意味のあるケーキらしいです。
ここまで熱心に作ってるところを見てしまうと、私も何とか稲葉さん松本さんに思いが届いて欲しいって思っちゃいます。
まぐれで見てくれないかな>稲葉さん・松本さん(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 18:07
ミナミナさん

まあ、そんなにお褒め頂いちゃって、恐縮してしまいます。
ローラもとても喜ぶと思います^^
芦屋の人気店のケーキと似ているなんて、嬉しいわ~。
ローラにはますます腕を磨いてもらおうかな(笑)
ミナミナさん、こちらこそありがとうございました。
お付き合いくださった日々、短かったですけど濃かったなと感じています。
大した相談相手にもなりませんでしたけど、そんなふうに言って頂けて嬉しいです。
そうですね、お互いに頑張りすぎずに頑張って、元気で楽しく実りある人生を送っていきましょうね。
私も知り合うことが出来て、とても良かったと思っていますよ。
大好きだなんて言ってもらって、嬉しくて泣けてきちゃいます・・私も好きでしたよ、あれ、だったら相思相愛?(笑)
では、本当にありがとうございました。
体にはくれぐれも気をつけてね^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 18:45
鍵コメ2007-10-01 20:25 さん

お帰りなさい~♪
私のことまでお母様にお話くださって、恐縮してしまいますけど、
そんなふうに思ってくださってこちらこそとても嬉しいです。
そうですね、同じような境遇にあると、気持ちがよりわかりあえますものね。
特に密着系同士で(笑)お母様の気持ちは良く良くわかりますから。
こちらこそ、わざわざありがとうございました。
体調のほうもひとまず落ち着かれたとのこと、何よりです^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 18:52
marbreさん

再びありがとうございます^^
ローラ、少しずつ腕を上げてるようです。
ますます腕を磨いてもらって、そのうちローラにあれもこれも任せたい気分です(笑)
一生懸命作ってる姿を見ると、私もB'zのお二人に是非食べてもらいたいとまで思ってしまいました・・家族のお腹に消えましたけど(^_^;)
お月見団子も美味しく頂きました。
うさぎのお団子、ちょっと可愛くって、和めますよね。
秋の月を眺めていたりすると、祖母とのいろいろな想い出が蘇ってきて、やはり秋の夜だからでしょうか、ちょっと切なくなってしまったりすることも。
とにかく孫の私を一番に可愛がってくれた優しい祖母でした。
あの祖母のように、私も優しくてパワフルなおばあちゃんを目指したいな(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 22:53
はなさん

こちらこそ、ロンドンでも精力的に楽しまれているご様子、楽しみにしています。
B'z、そうですか、はなさんが小学生の頃からもうアーティストだったのですね。
そう考えると、すごいものですよね。
彼らはもう40過ぎてますけど、20歳の娘の心をこれだけとらえるってことも、確かにすごいことだと私も感じています。
娘くらいの年だと、ジャニーズの若い子が好きとかって、多いかと思うんですけどね。
でも、B'zファンにも娘くらいの若い子がたくさんいるみたいです。
すごいアーティストですよね。
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-02 23:06
シナモンさん

ローラ、物づくりが好きな子なので、結構楽しんで作ったようです。
それも、本とかを見ながら作るものよりも、自分で自由に作り上げるものが得意なんですよね。
ミシンとかも、型紙を作って・・っていうよりも、何だか縫いだしちゃうっていう作り方が得意なようです(笑)
このケーキも自分のイメージするままに作ったようで、伸び伸びと作れたみたいです。
ローラの作るお菓子を将来食べる男性は、いったいどんな人なんでしょう。
もしかしたらずっと夫だったりして・・(ローラに怒られるかしら(^_^;))
母、あまり名言は言わない人なんですけど(笑)この時の言葉はいつまでも忘れられません。
大好きだった祖母、お月様からもどこからも、いつでも見守ってくれてる気がします^^
Commented at 2007-10-03 10:02
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-03 11:20
Pecoさん

アートなお祝いケーキと仰って頂けて、ローラも喜ぶと思います。
自分の中でイメージを膨らませて、作り上げたみたいですから。
Delicious Death っていうチョコレートケーキのことは知りませんでした。
ちょっと怖いほどの名前ですけど、そこまで言われるってことは
ものすごく素晴らしいケーキってことですよね。
そんなケーキが作れるようになれるとは思いませんけど、私も娘もより美味しく素敵なものが作れるようになれたら・・^^
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-03 11:21
getさん

目が合っちゃいましたか?(笑)
最近良く聞く食育という言葉は意識してませんでしたけど
何とか正しい食べ物の摂り方から、ある程度作れるところまで
まずまず教えてこられたかなあと思っています。
まだご飯作りのほうは、これからですけど。
少しずつ作れるようになってきてると、私も頭痛などでのびちゃっても
安心して寝込めますよね(そっちか・・笑)
老後もとりあえず食べさせてもらえるかなと・・(またまたそっちが狙い?(^_^;))
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-03 11:26
鍵コメ2007-10-03 10:02 さん

一般販売で何とかとれるといいですよね。
それで無理だとすると、ファンサイトで譲ってもらえるとかもあるらしいです。
その場合は定価が多いらしいですけど。
あとは、ヤフオクとかですよね。
大人気な日や場所ですと、結構な値段がついちゃうみたいですけど
そうでもないところだと、まずまずなところで買えることもあるみたいです。
ほんとにお役に立てずに心苦しいですけど、上手い具合に息子さんが行けますように祈っております。
私のブログで癒されてくださって、嬉しい限りですよ~。
こちらこそ、これからもどうぞよろしくお願い致しますね^^
Commented by ユリ at 2007-10-03 19:45
お久しぶりです!
大変ご無沙汰しております。

思わずB'z・・・・ということでコメントを♪

実は私も大のB'zファン!!!!かれこれファン歴17年です☆
ローラさんの素晴らしいケーキ!!!!まずお祝いをする、という気持ち・・ファンの鏡ですね。私もB'zをイメージして作品書かなきゃ・・と思いました♪

稲葉さんと松本さんが、このblogをご覧になっていれば、さぞかし喜ばれることでしょう(>_<)
本当に美味しそう。

もしかしたらローラさんと、ライブ会場でお会いしてるかもしれませんね!!
Commented by CarolineIngalls at 2007-10-08 10:54
ユリさん

お返事遅くなりました。
お久しぶりです~、お元気でしたか?^^
B'zの大ファン、しかも17年のファン歴をお持ちだったんですね。
そんなユリさんにファンの鏡だなんて言って頂いて、ローラ、とても喜ぶと思います。
ユリさんのB'zをイメージした書、B'zファンにとってはすごく見たいものだと思いますよ^^
そうですね、同じライブ会場にいつも居るのかもしれません。
そんなふうに考えると、なんだか楽しいですよね。
熱心な娘の様子に、私も稲葉さん松本さんがちょっとでもこのブログを見ていてくれたら・・なんて、親ばかですけど思ってしまいます(笑)
<< 秋のピッツァ 新浦安祭 >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...

 最新のコメント

rinaさん ありがと..
by CarolineIngalls at 00:50
わ~フラワーガール元気に..
by rinarina_216 at 21:38

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧