Happy Halloween!![]() ローラの次には私のご心配を、皆様ありがとうございました。 ローラのことではすっかり疲れてしまったようで(毎度のことなんですけど) ちょっとほっとしたあたりから、頭痛やら何やらはじまってしまって ここ一週間少し、すっかり体調不良で過ごしていました。 まあぐずぐずしながらも、何とか動けていましたでの、それは良かったんですけど。 そうはいっても、気がついてみたらもう10月も終わり。 何と明日はハロウィンじゃないですか・・ (そうですけど、それが何か・・と言われたらお仕舞いなんですけどね(^_^;)) ちょうど頭痛も弱まってきてましたので、あわてて重い重い腰をあげて(苦笑)、夫が買ってきてくれたかぼちゃをいじってみました。 今年のハロウィンは、かぼちゃのプリンで。 随分前に夫の母に教えてもらったかぼちゃのプリン。 すっかり忘れてましたけど、かぼちゃプリンって、かぼちゃっぽかったんですね(当たり前ですけど・・笑) ![]() ![]() キャラメルきらきら、こっくりした茶色が秋、ですね~。 ![]() ![]() 普通のかぼちゃにも、黄色のお顔をつけてみたら なんだかハロウィン仕様?(笑) クリックボタンもハロウィン本番、ちょっと遊んでみました。 ハロウィンの夜には何かが起こる~~(もう3年連続言ってる・・(^_^;)) 嬉しいです。 ![]()
by CarolineIngalls
| 2007-10-30 14:30
| お菓子
|
Trackback(5)
|
Comments(36)
![]()
タイトル : ♥。*・。♡HAPPY HALLOWEEN ♡゚。*・。♥
マットなうす紫がかった薔薇。。。。*ハロ ウィン*。。゚。*・。♥ つぼみが目を覚まして花びらが開くにつれ、その色も深みを増していきます。。゚。*・。♥ 日曜日は、ご近所で *Trick or treat * の可愛らしい声があちらこちらから聞こえていました*。..。.*。:☆♪ 我が家も、つい数年前までは、ミニマリアもティンカーベルや白雪姫になって代官山のあちらこちらに設けられたポストのお宅に伺って、お菓子をいただいてはHa...... more ![]()
タイトル : 今日はハロウィン。
数日前JR某駅前でハロウィンの催し物があって、マジカル&ホラーな格好をした人達が闊歩していてちょっと壮観だった。 関係無いが今は亡き朝日ソノラマから「ハロウィン」という少女漫画系ホラーコミック誌が出ていた。 95年12月号を以て廃刊。 私は木村直巳の「ダークキャット」が好きだった。廃刊のせいなのか作者の都合なのか結局作品は完結...... more ![]()
タイトル : Happy Halloween 前夜祭?
明日はHalloween。 我が家の子ども達(と言っても全員成人してますが・・・)はみんなそれぞれ仕事や学校or遊びで不在ですが・・・私はお友達と外で楽しく(笑) ☆♡*。。*Happy Halloween ☆♡;*。* をやる予定♪ 夜になって仮装した小さな子ども達が訪ねてきてくれた時のために、パンプキンのパートフィロ包みを焼きました。。。。なーんてね^m^ 実は先週、お菓子のレッスンの時、先生が作っていらしたものがとっても可愛かったのでパートフィロを分けていただいて、真似...... more ![]()
タイトル : ハロウィンと久しぶりのケーキ
英語教室のハロウィンイベントへ行ってきました 今年は少しだけ仮装を楽しみました。 今年はネコ魔女に変身です。 かなりダルそうなネコ魔女・・・はぁー トイ●らスで格安にて購入の衣装 英語教室の店長と一緒に記念撮影 飽きてしまったのか、やる気なしの娘・・ 「...... more ![]()
タイトル : とろりん、カボチャプリン♪
みなさま〜、、こんにちは〜〜{/ladybug/} 今日もお元気におスゴしですか? またネットから拾ってきた話題なんですが、、 {/hamster_1/}GIGAZINEにこんな話題がありました。 ファミリーマートの男性向けスイーツ「男のプディング」3種類を食べた そのスイーツというのが「男のプディング」、「男の珈琲プディング」、「男のショコラ・プディング」という名前で、、 『 男の 』という冠がついている商品だそうです{/face_sup/} 全体的にはボリュームがあって、苦...... more
キャロラインさんもかぼちゃプリンを作るまで
元気になられて良かったわ♪ 濃厚なかぼちゃの味が伝わってきます~ 私も昨日は偏頭痛で死んでました~そんな時にお迎えメールが・・ 車に乗ると偏頭痛って悪化するんですよね(汗) 晩御飯も食べずひたすら寝て、今日はすっきりです(笑) 季節の変わり目、ご用心ですね♪
0
![]()
ハートの形、かわいいですね。キャロラインさんのお菓子。とっても上品で大人な雰囲気だったり、かわいかったりいろいろな雰囲気があるので好きです。そして憧れでもあります。
そういえば明日なんですね。ランドのハロウィンに行ってすっかりハロウィンは終わった気になってしまっておりました。そして、かぼちゃ好きな私と息子は、毎日の様にかぼちゃを食べているので、毎日がかぼちゃの日の様であったり(^^;) 私も子供が産まれてからは、寝不足続きがたたって、すぐに風邪をひいたり・・・です。 かぼちゃプリン、おいしそうでもあって、器もとっても素敵だなぁ。
ローラさんお元気になられて良かったです(*^_^*)
頭痛があるのにカボチャのプリン作っちゃうなんてすごいです♪ 私だったら、絶対にやりません。(威張れないですね。。) かわいいハートの器も(*^_^*)だし、 キャラメル・ソースも(*^_^*)ですねぇ。 当方は10日以上咳の風邪をひいているのですが、ネットなのでウツル心配ないですね。。 クスリで胃が荒れ気味なのでこのプリンはワタクシ向け(?)。 ワタクシはこれからコンビニに買いに行きます(汗)。。。 ![]()
ほんと、良かったわ~。
だけどね、無理しないでね。 ブログより、身体のほうが大事ですからね♪ 私のほうはおかげさまで、かなり良くなりました^^ ただ、Carolineさんに今、お会いできるほど万全じゃないわー。 「まみこさん、寄らないで!」って思われちゃいます(爆) キャラメル、底に敷いたんですか? 綺麗に上に浮き上がってきて、めっちゃ美味しそう~~~♪ ![]()
かぼちゃのプリンもラムカンダールも秋色ですね♪
とっても美味しそう^^毎度同じセリフで申し訳ないけど、 お店で売ってるみたい~売ってたらホント私、買いますヨ!! 動けるから動いてしまうのでしょうけど、あまり無理しないでくださいね。 ローラさんとゆっくりまったりのハロウィンを~♪
キャロラィンさんも、ローラさんも元気になられて良かったです。
かぼちゃのプリンとっても美味しそうです。 私もデザートのかぼちゃとっても大好きでプリンを作ってしまうキャロラィンさんは 本当にお料理上手ですね。 私も2日前から扁桃腺の腫れがひどくなって・・・(涙) 年々、扁桃腺に腫れる回数が増えてきて・・・ キャロラィンさんも無理なさらないでくださいね
病み上がりプリンじゃないですか!(笑)
おいしそうですよ~。プリンもいいですね、でもこちらのかぼちゃは 水っぽくて甘みが少ないのでどうかなぁ。かぼちゃなしでやって みようかな、食べたくなってしまったので。 頭痛大丈夫でしょうか。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
しばらくご無沙汰していたらローラさんが大変なことになっていたんですね。
キャロラインさんも頭痛の方はいかがですか? 私も日本から戻ったばかりなのですが、日本もそろそろ秋が深まって来たせいでローラさんも体調を崩されたのでしょうか?実家の方は朝晩ぐ〜んと気温も下がって寒かったほどです。 ローラさんとキャロラインさんが早く全快されるようロンドンから願っています♡ 次回日本に行く時はぜひキャロラインさんにもお目に掛かれたら良いなあと思っているんですよ〜。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
おはようございます。
美味しそう♪キャラメルたっぷりのかぼちゃのプリン! 私だったらとろとろっと口に入って2,3個ペロッといただけそうです(笑) お嬢様のご快復、ほんとに良かったですね! 季節の変わり目、キャロラインさんもご無理がないように、お大事になさってください。 TBありがとうございました。私もいただきました! ![]()
shelleyさん
やっと頭痛も治まってきて、のろのろですけど(苦笑)動き出しました。 ご心配をありがとうございます。 shelleyさんも偏頭痛だったのですね。 偏頭痛で車の運転は辛いですよね。 私も何度も経験ありますけど、事故は起こさないように運転しなくちゃならないし、頭は激痛なのに・・もう必死ですよね。 もうすっきりされたとのこと、何よりです。 私の偏頭痛は始まると3~4日、長いと一週間くらい続きますので、治ったあとは痛みのストレスが胃腸にきたり、ぼろぼろになっちゃうんですよね(T_T) 季節の変わり目、お互いに気をつけましょうね^^
うさぎさん
私のお菓子をそんなふうに言ってくださって、とっても嬉しいです。 ありがとうございます~^^ 器、ルクルーゼのラムカンなんですけど、確か何かのスペシャルバージョンだということで購入したような・・肝心のところを忘れちゃってますけど(^_^;) ランドのハロウィン、行かれたんですね。 息子さんも大喜びだったことでしょう。 我が家もかぼちゃは結構食べてますので、ハロウィンだけ特別って感じでもないです。 特に娘がかぼちゃ好きですので、いろいろなメニューにして食べてます。 お子さんが小さいと寝不足続きになりますよね。 私も昔は、随分寝不足だったような・・若いから乗り切れたのかな、今だったらダウンしてると思いますけど(苦笑) なるべく寝る時間を確保されて、これからの風邪の季節、元気に乗り切ってくださいね。
bergamiaさん
ご心配をありがとうございました。 私も頭痛がしてる時は、最低限の家事しかやりませんよ~。 ちょうど痛みが弱まってきてましたので、重い腰をようやく上げて(苦笑) 色々な痛み、どれも嫌ですけど、私の場合は頭痛が一番やる気をなくすようです(^_^;) 咳の風邪、辛いですね。 確かに、ネットじゃなかったら、こうやってお話出来なかったかもしれません(笑) 我が家のことを知る方たちは皆、風邪気味になると気を使ってくださって、近寄ってはきません。 道なんかで会うと、10メートルくらい離れたところから、「また電話で話すわ」と言ってくださいます(笑) コンビニで美味しいプリンは買えましたでしょうか。 こじらせませんように、お大事にされてくださいね。
まみこさん
ありがとうございます^^ 無理せず、のんびりやっていきますね。 普段から言われなくてものんびりモードな私ですから、皆さんにゆっくりねって言われちゃうと、ますます拍車がかかりそうで、ちょっと自分でも怖いんですけど・・(^_^;) まみこさんはかなり良くなられたとのこと、良かったです~♪ ふふふ、我が家の風邪規定、厳しいですよ~(苦笑) 完璧に治ってないなんて状態、確かに「寄らないでっ」ってもんです(笑) もう私の友人知人ともにわかってくれてますから、道で「あっ、○○さんだ」ってわかった途端に、その人がぴたっと動かなくなることあるんですよね。 で、「それ以上近づかないでっ、風邪うつるかもっ」と、大声で叫んでくれて(^_^;) キャラメルは元々上に乗せたんですよ。 この器のまま出すつもりだったので、下に入れませんでした。 キャラメルって美味しいですよね~、ちょっとほろ苦いところが大好きです。
miyukiさん
そうですね、どれも秋色でちょっとわくわくしちゃいます。 好きではない季節って気が重かったりするものですけど、 季節があるからこそ、こんな楽しみもあるわけで。 秋は大好きですけどね。 お店で売ってるみたいだなんて言って頂けて、本当に有難い限りです。 そろそろ売り出そうかしら・・(嘘(^_^;)) そうですね、動けるから動いてしまうってところがあるんですけど 無理は禁物ですよね。 ゆっくりのんびりしばらくはやっていこうと思っています。 ハロウィンもまったりのんびり過ごしました^^
okakiさん
ご心配をありがとうございました。 okakiさんは扁桃腺ですか・・辛いですね。 その後いかがでしょうか。 熱が出ないですむといいですけど・・。 お大事にされてくださいね。 秋って清々しくって好きな季節ですけど、寒くなってきますから風邪も流行ってきますしね。 そこがちょっと難点かも。 こんなプリンだと、痛い喉につるんと入って、大丈夫でしょうか。 栄養をたくさんとって、ゆっくりされてくださいね。 ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
マリアさん
Happy Halloween!^^ かぼちゃのプリン、美味しく頂きました。 かぼちゃって煮ても揚げても、スイーツにしても 美味しく頂けるんですよね。 美味しい行事ごとって、いいなって思います(笑) ハートのラムカンも色々使えて大活躍、 かぼちゃと同じに活躍頻度多し、です^^
Tinaさん
病み上がりプリン(笑) かぼちゃって煮付けから始まって、いろんな美味しいものになりますよね。 そちらのかぼちゃは水っぽくて甘みが少ないんですね。 日本と全く同じ料理にっていうのは、ちょっと難しいのかもしれませんね。 かぼちゃ無しのプリンもお家で作ると美味しいですよね。 アラスカの地だとお家は日本よりも暖かいんでしょうか。 寒いところほど、家が暖かく作られてるって聞きます。 そんなお家で冷たいプリンも、美味しいですよね。 頭痛は大分治まってきましたけど、実はさっきからまたちょっと雲行きが怪しいんですよね・・とほほ。 酷くならないといいですけど。
鍵コメ2007-10-31 18:42さん
そうでしたか、私も以前失敗してしまったので(私のほうは間抜けな失敗でしたけど) どこかやっぱり怖いなと思ってるところがあるんですよ。 用心は必要ですよね。 都内かなと、私も思ってましたけど(^_^;) 疲れはやっぱり出てしまったようです。 きっと頭痛はくるだろうなとは思ってましたけど、やっぱりって感じで(苦笑) やっと治まってきてと思ってましたけど、今日はまた何だかまた不穏な感じがしてるんですよね・・。 酷くならないといいなと思っています。 鍵コメさんもご家族も、寒くなってきましたのでご自愛くださいね^^
こんばんわ^-^
私もTBさせていただきました。 娘がかぼちゃのプリン食べたいと言い出して、頑張って作ってみようかしらと 思えました。 娘、キャロラィンさんのblogのファンなんですよ。 いつも見ていると「ここ、ここだよ」とにこにこ見ているんですよ。 娘もローラさんのように頼りになる存在になってくれることを願ってしまいます(笑
ローラさん、元気になられて本当に良かったです。
キャロラインさんも、あまり無理されないようにしてくださいね。 かぼちゃのプリン、ハロウィンらしくて美味しそうですね~! ハート型に入れるとなお更 可愛さ倍増ですね! きらきらしたキャラメルも美味しそう~☆ 無償にプリンが食べたくなってきました^^byRITZ ![]()
ローラさん、体調が回復されてきたようでなによりです。
キャロラインさんの頭痛はいかがですか? うちも10~15年前のころ、主人がよく偏頭痛を起こしていて、 吐いて病院へ行って点滴…という時期がありましたので、 キャロラインさんも頭痛を起こされたときにはさぞお辛いことと お察しします…。 ハロウィンのかぼちゃプリン、可愛くておいしそうですね^^ 秋が深まってきて、風邪の心配な季節になってきますけれど、 美味しいものをたくさん召し上がって、お体大切にお過ごし くださいね^^ ![]()
Carolineさんもローラさんも良くなられて良かったです。
でも、今年は変なお天気ですから、油断はできませんね。 こちらでも、昨日は20度位の気温になったのに、今日は14度と、気温の変化についていくのが大変です。 カボチャのプリン、美味しそうです♪ 今、プリンが丁度マイブームなので、いろいろなプリンを食しています(一人で^^;) Carolineさんのハートのプリンもいただいてみたいゎ。 我が家はハロウィンなんて夫も息子も無関心。。。 でも、息子のお弁当にジャックのお顔をこっそり入れておきました^m^ カボチャじゃなく人参だったんですけど。
lovecarrieさん
ここにきて急に寒くなりましたものね。 特に昼と朝晩の気温差が大きいです。 風邪も流行っていて、今回は風邪にやられてしまいました。 喘息の方は多かれ少なかれ、風邪って大発作につながるものですですよね。 我が家は特にそうなので、今回は冷や冷やものでした。 私の頭痛は少し良くなったかなあと思うと、またぶり返したり。 いまいちすっきりしません・・涙 でも、ちょっといいかなっていう動ける時に、まとめて動いてあとはゆっくりを、繰り返しています。 そうですね、日本に帰られた時にお会い出来るといいですよね。 それには、この体調を何とか上向かせなくては・・(苦笑)
鍵コメ2007-11-01 06:55 さん
ご心配をありがとうございました。 今回は何とか酷くならずにすんで、本当にほっとしています。 何しろ重い状態になる可能性が十分あったので、すっかり神経もすり減らしてしまったんですよね。 寝不足とかにもなりますし。 心身ともの疲れが出てしまったといった感じです。 しばらくは元気な時にぱぱっと動いて、あとはのんびりゆっくりやっていこうと思っています。 お気遣いありがとうございました^^
あずみさん
TBをありがとうございます。 つるつるとろとろっと口に入るプリンは、確かにあとをひきますよね。 キャラメルのほろ苦さが、また嬉しいんですよね。 キャラメルものって、秋が深まってくるとともに、とっても食べたくなります^^ ご心配をありがとうございました。 今日はまたぐっと冷えましたよね。 昨日の夜から今朝にかけて、結構気温が下がったような。 朝晩の冷え込み、あずみさんもお気をつけくださいね。
づみさん
ご心配をありがとうございました。 まだ頭痛が戻ってきたりもしてるんですけど 何とか元気な時にやらなければならないことを片付けて あとはのんびりゆっくり(だらっと、とも言いますけど(^_^;))。 ハロウィンのパスタ、見せて頂きましたよ。 このハロウィン仕様のパスタ、そういえば我が家でも使ったことがあるなあと思い出しました。 生クリームのグラタンが、とっても美味しそうで、グラタンがすぐにでも食べたくなりまし~^^
鍵コメ2007-11-01 17:53 さん
ご心配をありがとうございました。 何とか私も復活してきてますけど、まだちょっと微妙な状態かなと。 でも大丈夫ですよ、しばらくはゆっくりのんびりやっていきたいなと思っています。 あらためて、おめでとうございました^^ 里帰りの期間も決まったものですものね、その中でいろいろとやらなければならないことをこなしていくと、なかなかそのほかのことって難しいんだと思います。 こちらこそ、お会い出来る機会があるといいですね^^ 私も最近は、なかなか皆さんのところにコメントが残せない日々ですけど、順番に読むことはマイペースでさせて頂きたいなあと思っています。 疲れないように、お互いマイペースでいきましょう(笑)
okakiさん
TB、ありがとうございます^^ 萌ちゃんが私のブログのファンだなんて、嬉しいです~♪ 「ここ、ここだよ」って、可愛くって涙が出てきそう・・。 小さな萌ちゃんにもそんなふうに言ってもらえるなんて、本当に嬉しいです。 「可愛い萌ちゃん、ありがとう。これからも見てくださいね」とお伝えくださいね。 今はまだまだお世話するばかりの萌ちゃんでしょうけど、 あれ、最近何だか良く話も聞いてくれるし、ちょっと頼ってるかも、なんて思う日が、わりと早くくるものなんですよね。 今思うと、そう感じた最初の頃は、まだまだ小さかったんですけどね。 それでも私にとっては、すごく心強かった気がしています。
RITZさん
ご心配をありがとうございました。 今回は重い状態にならずにすみましたので、本当にほっとしました。 私もすっきりはまだしてないんですけど、わりと元気な時にやることをぱぱっとやって、 あとはのんびりゆっくり、しばらくはいこうかなと思っています。 普段からかぼちゃは随分食べてるんですけど、ハロウィンですから何かかぼちゃを使ったものと思って^^ ルクのハート、可愛いですよね。 何を入れても可愛くなるので、いろいろ使ってます。 キャラメルものって、秋が深まってくると食べたくなりますよね。 他にもキャラメルものが食べたくなってます^^
TAEKOさん
ご心配をありがとうございます。 まだ頭痛は完璧には治ってないんですよ。 あれ以来、少しいいかなと思って半日くらい過ごすと、また痛みが戻ってきたり・・。 そんな具合なので、よっぽど酷くなければ普通に動くしかないかなと思っています。 そうでないと、何も出来なくなってしまいますから。 それでもなるべく無理はしないようにしようとは思っていますけど。 ご主人様、偏頭痛で病院で点滴をされてた時期がおありだったのですね。 ご本人もご家族も、さぞお苦しかったことでしょう。 今は大丈夫なのでしょうか? それは、自然に良くなったのですか?(何か良くなるアドバイスでも聞かせて頂けたら・・) 偏頭痛・・本当に辛いですね(涙) 特効薬も随分出てるみたいですけど、どちらにしても私は使えないですし。 何とか頭痛の原因を一つでも作らないように思っているんですけど・・。 風邪をひいてる方が多くなってきましたよね。 お気遣いありがとうございます。 お互い、元気に秋を乗り切りたいですね^^
getさん
ご心配をありがとうございました~。 そうですね、こちらも結構気温差が激しいです。 一日のうちでも、朝晩と昼間では、結構違いますし。 暑い夏があれほど続いて、うんざりしてたはずなんですけど 冷え性な私は、これからもっともっと寒くなるんだと思うだけで、肩が余計こってきちゃいそうで・・(苦笑) プリン、マイブームなんですね^^ キャラメルの香りをかぐと、ふっとすごく昔に母が作ってくれたプリンを思い出すことがあります。 そして、それよりもずっと昔、まだ私がすごく小さかった頃に、伯母がプリンをたくさん作ってお土産に持ってきてくれたこととか。 今みたいにどこにでも美味しいプリンがあれこれある時代じゃないですから(でしたよね)そういうことがすごく嬉しい時代でした。 なので、こんなに何十年もたっても、覚えてるんですよね。 息子さんのお弁当、見させて頂きました~。 とっても可愛いジャックのお顔、人参でちょうどハロウィンのオレンジの色が出てましたよね。 息子さんも一人心の中で微笑まれたんじゃないでしょうか。
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||