ケチャットさんがやってきた![]() そこにハインツのケチャットさんが来てくれて、コメントをくれました。 ケチャットさんって、誰?(笑) ハインツの逆さケチャップのキャラクターさん、です。 逆さケチャップロボット、なんだそう。 詳しくはハインツのHPを。 ![]() ということで、カゴメ派だった我が家も、ハインツを買ってみなくちゃと購入(笑) ケチャップもメーカーによってお味が違うんですよね。 カゴメの他にも、ヒカリのケチャップが大好きな我が家。 いろいろなケチャップを好みや用途によって使い分けるのもいいかなと。 今回は逆さケチャップで何かを描いてみたかったので 迷わずオムライスにしてみました。 そういえば娘が小さかった時は、良くこんなふうにケチャップで字や絵を描いたなあと。 夫も娘の名前などを描いたオムライスを作ってくれたっけ(^_^) (今気付きましたけど、オムライスってスプーンでしたよね(汗) 懐かしいお店だと、紙ナプキンにくるんだスプーンが出てきたりして) ![]() ケチャットさん、カゴメもヒカリも美味しいけど ハインツのケチャップも美味しかったですよ~♪ 久しぶりにオムライスにハートを描いたりして ちょっと昔を思い出したランチを楽しめました(^_^) いつも二つのクリック、ありがとうございます(^_^) 嬉しいです。 ![]()
by CarolineIngalls
| 2007-11-19 17:45
| 料理
|
Trackback(3)
|
Comments(26)
![]()
タイトル : クマちゃんのオムレツとミニマリアのお土産プロジェクト。。..
*今年のあーちゃんや(マリアのママのことを子供達はこう呼んでいます。)ママのお友達のお土産はミニマリアが作るから任せてね。* *えー、ホントに!みんな喜んでくれると思うけど何を作るの?* *大好きなチョコチップクッキーとポピーシードのパウンドケーキにする^-^* と、そんなわけでミニマリアのお土産プロジェクト、始まりました。。.゜。*.。♡ 先ず一日目に、、、、こんなに焼いたチョコチップクッキーの山。。。真面目で頑張りやさんのミニマリア。。。ご苦労様...... more ![]() ![]()
タイトル : スマイリーなオムライス。
みなさま〜、、こんにちは〜〜〜〜 日本では「塩スイーツ」といものが流行っているそーですね。 デイリーポータルZで、そんな話題を拾ってきました。 コンビニの『塩スイーツ』食べ比べ:デイリーポータルZ 塩っぱい味と甘いスイーツというのが、いまいちわからない味だなぁ。。 、、、っと思っていたら、、 そーいえば、「塩飴」というのが昔からあったっけ。。と思い出した それに和菓子でも、お団子のタレとかも 甘塩っぱい味だったね。 ご紹介したデイリーポータルZの記事では、コンビニで売...... more ![]()
わぁ、おいしそう。思わず、明日の夕ご飯はオムライスにしたい気分に
なりました。最近作ってなかったのでキャロラインさんの写真を拝見したら 急に食べたくなりました♪ 中身。うちはミックスベジタブルとしいたけとご飯で簡単にしてしまうのだけど キャロラインさんは何を入れていますか? ピンクに赤に水玉模様が素敵。オムライスがとってもかわいく見えます。 白いお皿に盛り付けるだけではなくて、こうやってかわいいお皿にすると 同じオムライスでも、全く違ったかわいいものに見えるんですね。
0
赤いドットにオムライス・・・ケチャップの♡永遠のかわいさですね!
かわいいといえば・・・↓クッキー!めっちゃくちゃかわいいーーー!(絶叫)と拝見させていただいておりました。しかも茄子の色素で色づけできるなんて!そしてキャロ様のロイヤルコペンハーゲン柄・・・かなり好きです。。。 ![]()
うちも最近お弁当にオムライスをしたとこで~す♪
美味しいですよね! おとなになっても、なんか懐かしい味で大好き^^ >紙ナプキンにくるんだスプーン !!!思い出しました~~~♪ そうそう^^ で、おままごとをするときに、わざわざチリ紙でくるんだりして、気分を出したものですわ~♪
Carolineさん、おはようございます^^
寒ーい、あさなのに、温かなオムライス。。。 ケチャップのハートにニコニコです^^ クリスマスのクロスステッチも素敵♪ 優しいひと時を、ありがとうございます♥(*^.^*)。♬♪ ![]()
うちもヒカリかカゴメでした
ハインツも使ってみようかな~ うちもよくオムライスに絵書きましたね 少し大きくなると自分で書いていたり なんか懐かしいですね キャロラインさんのオムライスみたら食べたくなりました ![]()
なんだか、こういうケチャップがついたオムライス、子供のころを思い出して
とっても食べたくなってしまいました(笑) ハインツはやっぱり一番おいしいですよね!!! マヨラーの私は、これにマヨネーズをかけてしまうのです・・邪道? うちのママは、ウスターソースがいいと言い張っています。これも邪道? ![]()
初めまして・・・・。
なんて素敵なBlogなのでしょう・・! お洒落でチャーミングで、キャロラインさんのお人柄が伝わるようです。 しかも、オムライスも、ハインツのケチャップも、是非参考にして、 私もオムライスクッキングを頑張らなくちゃ! それに、クロスステッチさるなんて、憧れてしまいますわ。 突然ですが、リンクをお願い出来ませんでしょうか?
うさぎさん
オムライス、たまに思い出して作ってみると、美味しいものですよね。 中身はそのお家お家で違うんでしょうね。 我が家は玉ねぎ・人参・しめじ・ピーマン・鶏肉って感じが、いつもの中身かなと思います。 その時々によって少しずつ違ったりしますけど。 画像ではなんだか中身が全然写ってませんね(苦笑) 水玉のクロスや器って、食卓をとっても可愛くしてくれますよね。 オムライスってなんだか可愛いイメージなので、水玉で揃えてみました^^
サマンサさん
オムライスだけでも可愛いアイテムって気がしますけど それにドット・ケチャップの赤い色味とくると、可愛いもの揃いですよね。 日差しの降り注ぐ日のランチにぴったりのメニューかなと^^ クッキーに絶叫して頂いて、嬉しいです~♪ 水色を何で出そうかなと考えて、結局茄子にいきつきました(笑) 風味がどうかしらと心配しましたけど、それほど気にならないものでほっと一安心。 デンマークのロイヤルコペンハーゲンを訪れられてるサマさまに、私のロイコペ柄を好きと言って頂けて、とってもとっても光栄です^^
まみこさん
お弁当のオムライス、拝見しましたよ~。 とっても美味しそうでした。 蓋を開けてあんなオムライス弁当だったら、「わ、嬉しい」ってさぁやちゃん、思いますよね。 そうですね、オムライスで喜ぶのは子供だけではないですよね。 大人は懐かい思い出があったりして、好きなんでしょうね。 紙ナプキンにくるんだスプーン(笑) 思い出して頂けましたか~、懐かしいですよね。 今も昔からある洋食屋さんなんかだと、あのスタイルのお店もあるんでしょうね。
マリアさん
寒くなってきましたものね~。 寒いし暗くなる時間も早くなってきましたし 風邪やインフルエンザまで流行ってますし・・。 冬って暗くなる条件がたくさん揃ってますけど(苦笑) そんな時だからこそ、楽しく明るく過ごしたいですものね。 温かくしたお部屋で、美味しいオムライスを食べたりクロスステッチをしたり・・春が訪れるまで、お家ライフを楽しみたいなと思っています。
づみさん
づみさん家もヒカリかカゴメだったんですね。 我が家もハインツは、缶のデミグラスソースくらいで、ケチャップはあまり使ったことはありませんでした。 昔から知ってる有名なメーカーなんですけどね。 今回は食べる機会をもらって、良かったなあと思っています。 オムライスにケチャップで絵を描くって、どこのお家でもやられてますよね。 ちょっと久しぶりに食べるオムライス、とっても懐かしくて美味しかったです。
Tomokoさん
ケチャップって子供の頃に良く食べましたものね。 ケチャップものを食べると何だか懐かしくなるのは、そのせいでしょうね(笑) Tomokoさんはハインツ派、なんですね。 いつもカゴメやヒカリ派だった私ですけど、今回ハインツのケチャップを食べてみましたけど、美味しく頂きました^^ オムライスにマヨネーズ、コクが出てきっと美味しいんでしょうね。 夫が喜びそうなきがします(笑) ウスターソースは私もわかる気が・・ケチャップと一緒にかけたら、より美味しそう♪
napanapaさん
はじめまして。 私のブログをお褒め頂いて、ありがとうございます^^ とってもとっても嬉しいです。 オムライス、家庭料理の定番メニューですけど、ちょっと可愛らしく作って楽しんでみるのも、心うきうきするものですよね。 娘が小さかった頃のことを思い出しながら、ケチャップで絵を描くのも楽しかったです。 クロスステッチはちょっとずつしか進まないんですけど(苦笑)好きでやっています。 このクリスマスステッチ、はたしてあと一月で出来上がりますでしょうか・・(^_^;) リンク、ありがとうございます、宜しくお願いいたします。 私もさせて頂きますね^^ ![]()
新浦安のマダム”とは云っても、とても自然体で
チャーミングなマダムで安心いたしました。 毎日の食卓は、ママの一工夫で、家族が笑顔に なるのかも知れませんね。 これからも、いろいろ参考にさせて頂いて、 我が家もマムとダディの食卓を楽しいものにしようと、 少し頑張りたいと思いますわ。 リンク了承して頂けて、とてもとても嬉しいです。 これからも宜しくお願いします。 ![]()
うふふ。。私もよくしました~
ケチャップで字を書くの~LOVEとかハートマークとか名前とか(笑) そういえば、いつもデミグラスはハインツと決めているのですが ケチャップは・・未経験・・きっと美味しいはずですよね ケチャットさんって面白い!! きっと濃厚だから逆さにしないと出にくいのでしょうね~ う~ん、ますます食べたくなりました♪次回はハインツに決定! ![]()
Carolineさ〜ん、こんにちは!(^▽^*)
トラックバックをありがとうございました! こちらからもお返しを送らせて頂きましたので、、よしなに♪ オムライス〜! オイシそうです。。。たまりませんね、こういうの。 私もハインツのケチャップは 濃いめなのでスキだったのですが、 うちの旦さんがハインツはあまりスキじゃないということで、我が家では別のブランドを使ってます(^^; オムライスにケチャップでハートを♡ 私も今度マネしよ〜っと! お皿もとってもキュートですね。テーブルクロスとナプキンも同じ水玉模様でカワイイ!
napanapaさん
はい、自然体な私、です(笑) そうですね、日々繰り返されるご飯ですけど ちょっとでも楽しく食べられたら、私自身も家族も嬉しいですものね。 こちらこそ、これから宜しくお願いいたします^^
みつばちさん
ケチャットさんって、名前からして可愛いですよね^^ オムライス、私も久々に作ったんですよ。 存在自体をちょっと忘れていましたけど、 作ってみたら楽しいし美味しいし、また作りたいなあと思いました。 水玉ってなんだか可愛らしくまとまりますよね。 オムライス自体が可愛いので、今回は可愛く(笑)まとめてみました^^
shelleyさん
みんな、絵や字を描くのって、やるんですよね。 特にハートは・・(笑) 私もデミグラスでハインツを使ってましたけど ケチャップは記憶にある中では買ったことがないなあと。 小さい頃に食べてたかもしれませんけどね。 この逆さケチャップ、逆さまに立ってる時は液だれしないように出来てるんですよ。 発明品、ですよね。 味はヒカリやカゴメともまた一味違うもので、メニューによってケチャップのメーカーを変えてみるのもいいかなと感じました。
きゃんでぃーさん
TBをありがとうございます^^ オムライス、家庭料理の定番みたいなメニューですけど、 何度食べても美味しいですよね。 ケチャップでハートを描いたり、小さい子がいないけどやってみたら 意外と食卓が華やいで、大きな娘も喜びました(笑) 旦さんもきっと喜ばれることだと思いますよ~♪ そうですか、旦さんの好みで違うメーカーに。 味ってメーカーによってかなり違いますものね。 我が家にも今三種類のケチャップがあるんですけど(笑) それぞれの好みによって、またお料理によって使い分けるのもいいかなと思っています。 水玉の器やクロスって、可愛らしい食卓に仕上がりますよね。 オムライス自体がなんだか可愛らしいので、水玉で可愛くまとめてみました^^ ![]()
Carolineさん、
こんにちは、ハインツのケチャットです。 すごいっ! 写真がすごい。 プロの撮影みたいですね。 オムレツもとてもおいしそうですね! アフタヌーンティーとのコラボグッズを使っていただき、そして、ハインツのケチャップをご利用いただきありがとうございました! ケチャップの食べ比べすることは日常ないとは思いますが、メーカー毎にやっぱり味は異なります。 ハインツのケチャップはなんでもじゃばじゃばかけて食べられるようなトマトの味が活きる味作りにしています。 ぜひいろんなメーカーのケチャップをお楽しみください! ところで、今回のブログ記事の写真ですが、ケチャットのブログで紹介させていただいてもよろしいでしょうか。 もちろん、クレジット付きの写真です。 みんなに見てもらいたいと思ってます。
ケチャットさん
またいらしてくださって、嬉しいです。 そして写真をお褒め頂いて、とても光栄です。 ありがとうございます^^ ケチャップの味比べ、確かにあまり日常ではないことですけど、食べ比べてみるとそれぞれの美味しさが良くわかりました。 ハインツのケチャップ、何にでもかけられるようにトマトの味が活きる味作りって、すごくわかるような気がします。 これからも美味しく頂きたいって思っています。 そして私の記事の写真、ケチャットさんのブログでご紹介頂けるなんて、とても光栄です。 ありがとうございます。 皆さんに見ていただけるなんて、とても嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します^^
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||