ねずみクッキー![]() 相変わらず、時の流れは早いです。 早過ぎますっ(苦笑) 今年も作ろう作ろうと思ってた干支クッキー。 やっとねずみバージョンを作りました。 リアルなねずみとどちらにしようかなと迷いましたけど シルエットでねずみとわかるパターンに。 ポップで楽しいアイシングクッキーにしてみました。 ![]() ミッキーミニーをイメージして。 ミニーは隠れキャラに。 コアラのマーチとか、こんなお菓子には、 隠れキャラは必須アイテムかも・・(笑) ![]() ![]() 濃いピンク(赤)のアイシングは、苺果汁を煮詰めてより強い色を出しました。 なので、苺の香りと風味が強くて、フルーティーで美味しいです。 苺やみかん・抹茶・チョコレートの香りと共にカラフルで元気の出る色。 まだまだ寒い今日この頃ですけど ちょこっと春を感じられて、気持ちも明るくなってきます(^_^) ![]() いつも二つのクリック、ありがとうございます^^ ![]()
by carolineingalls
| 2008-02-01 13:19
| お菓子
|
Trackback(1)
|
Comments(42)
![]()
タイトル : 「コアラのマーチ」 コアラは寝てても木から落ちないヨ !
【Before】 しっかりつかまって~^^! コアラが、つかまっている木は、いつものユーカリの木? 箱裏には、「学問の神様」菅原道真は梅の花をこよなく愛したよ。 梅は「好文木」とも呼ばれて、学問と関わりが深いんだよ!と書いてあった。 コアラは受験生が気になり、梅の木につかまっているのかな^^?【After】 コアラがにっこりマーチ… !? 受験関連の絵柄を、色々楽しめる。 定番のサクっとしたチョコ味で、ひと安心。 コアラは、寝てても木から落ちないというのは、スゴイ集中力だね。 本能なのかな…。 コアラ...... more ![]()
可愛いですね~
いつもながらお見事です。 写真、ポストカードにも包装紙の柄にしても良さそう。 クッキーもイチゴ味とかオレンジ味とかでフルーティーと聞くと食べたいです。
0
![]() ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
![]() ![]()
うわ~お!!カラフル~♪それにかっわいい~~☆
さすがキャロラインさん!! 色使いがPOPでいいですね~! あまりに感心したので、また来てしまいました(笑) きっと、作業は楽しんでされたと思いますが、 これだけの数・・・お疲れさまでした! とてもステキですよ♪ ![]()
わぁ~!まるでディズニーのパレードのように可愛い♪
たくさんの色なのに煩くならないのは、 やはりキャロライン・マジック☆彡ですね!! 自然の色味というのは、なんて目に優しいんでしょう。 一足早い春を堪能させていただきましたよ~^^ ![]()
本当にかわいいですね~。ポストカードみたい。
一つ一つ柄が違うなんて……凄いです……。 ディズニーに怒られそう(ディズニーは著作権に関しては個人使用に対してもうるさいので)、なんて心配してしまうぐらい凄くよく出来ていますね。食べるのがもったいなくなってしまいそうです。 ![]() ![]()
ほかの皆さんと同感です。
東京ディズニー・ランドでお土産として売ってもいいクッキーですね。 ディズニー・ランドのイメージにピッタリです。 夢色のクッキー・・・こんなクッキーを誕生日に貰っても嬉しいです。 手作りだからこそ可愛くてカラフルなクッキーが作れるのでしょう。 このクッキーを食べたら、いい夢がみられそうです。 夢のない質問で申し訳ありません。 これだけのクッキーを一回で食べ切れないと思います。 保存方法はどうされるのですか? 無添加なのでしっかり保存しないと風味・味が変わってしまう気がしますが。 ![]()
うわ~っ、可愛い♪
娘がお友達とDL&DSに行っていて、昨日帰ってきてお土産を 広げたり写真を見せてもらったりしていたところなんですけど、 こんな可愛いクッキーがもしお土産屋さんに並んでいたら、 間違いなく人気商品になるでしょうね~^^ ![]()
サブタイトルにもありますが、新浦安マダムは本当にお茶目なのかも知れませんね。(笑)
こんなにいろいろな絵をクッキーに描いてしまうなんて、遊び心や感性の豊かな方しか描けないし描かないと思います~。 それに、手先もとても器用でいらっしゃるし、写真の構図もとても素敵! こうなったら、出版するしかありませんわよ~~~! 本当に・・・! なんだか、Carolineさんのお話を拝見していましたら、寒風の吹くディズニーランドへ行きたくなってきちゃいましたわ!ヽ(^o^)丿 ![]()
ランド大好きなうちの子に作ったら、すごく喜ばれそうです(ToT)でも私は作れない~。こんなの作れちゃうキャロラインさんがうらやましいー!本当に一つ一つじっくり見入ってしまうくらい、素晴らしいクッキーですね。
どれも、凝っていてかわいくて、食べるというよりも飾りにしたくなりますっ。 苺の味がするんですね~。味も美味しいんだろうなぁ。
すぅ★さん
お褒めのお言葉、ありがとうございます~♪ 自分の写真をポストカードにすることもあるんですけど なるほど、包装紙なんかもありましたね。 クッキーのアイシング、フルーツで結構濃く作ると 果物の香りと風味そのものがして、爽やかで美味しいです。 普通のバタークッキーだけでも好きですけど、カラフルで目で楽しめて 味や香りでもまた楽しめるところも、いいかなと思います~。
quinceさん
お嬢さんも見てくださったのですね。 嬉しいです~♪ ママ、きっと作れますよ^^ カラフルに作ったら、なんだか気分もわくわくしました。 まだこちらは冬真っ盛りですけど ちょっと春になったような気持ちになって。 可愛いものって気持ちを明るくしてくれるので、いいですよね^^
鍵コメ2008-02-01 18:18さん
まあ、私の肉まんを見てくださって初挑戦を^^ ありがとうございます、嬉しいです。 皮のまとめ、いくつも作ってると、どんどん慣れてきますよね。 「どうも今回はうまくまとまらないなあ」なんてこともあるんですけど そういう時はあまり深く考えずに、手作り感を楽しむことに(笑) そうですか、やっぱり餡のほうがお得意なんですね。 では是非今度は餡で。 熱々の餡も美味しいですものねっ^^
まみこさん
目、覚めるでしょう~?(笑) カラフルにしたら、何だか気持ちもうきうき。 そう、春を感じますよね。 春らしい洋服を着たくなる・・うまいっ、まみこさん(^_^;) クッキーは普通のクッキーですけど、このミッキーの形にカットするに ちょっと時間がかかって(市販の型がなかったので)、その上いろいろな色で描くのにまた時間が・・(やっぱり私、暇なんでしょうねぇ・・苦笑) そんなふうに言ってもらっちゃって、本当にそのうち送りつけちゃうかもしれませんよ~(笑)
マダム☆ぱるさん
またのお運び、ありがとうございます~(笑) 今回はちょっと元気になるような色味を出したかったので 少し苺を煮詰めて濃い色を出してみたり、デザインもポップにしてみました^^ そうですね、作ってる時はかなり熱中してましたけど 終わったら肩と首に、結構コリを感じました(^_^;) でも、自分で見てても気持ちが明るくなってきて、 ひとあし先に春がきたような気分になれて、良かったなと思っています。
おぉ〜壮観です〜!!可愛いネズミさん達大集合♡
キャロラインさんがお一人で全部デザインを考えられたんですか?! 素晴らしいですよ〜。食べちゃうのが勿体ないほどです。 こういう風にデコレートされる時は最初に構図を考えてからやられるのですか? それともやりながらインスピレーションが降りてくるとか? キャロラインさんって本当に凄いですっ(^-^)b
☆ キャロラインさん、こんばんは~(^-^*。・:*:・゚`☆
くふ、なーんて可愛らしいクッキーでしょう♥ 眺めているだけで、心が優しくなってぽかぽかに。。。☆ 幸せって、本当におうちにあるんだわって、こちらに伺うたびに思います♪ ↓ホットケーキの日、TBいただきました。どうぞ、よろしくお願いいたします♪ ![]()
きゃぁ~♥♥♥
またまたかわいらしいクッキーに思わずコメントです! 抱きしめたくなるくらいカワイイですね(><) 娘のお誕生日などにオーダーしたいくらいです~ これが手作りなんて…素敵すぎます♪ ホントに時の流れは早過ぎますねー こうして日々を丁寧に過ごされているキャロラインさんを 見習わなくては!とパワーいただきました(^^)
miyukiさん
ディズニーのパレード! そうですね、こうやって見てると、そんな光景が浮かんできます^^ 私にマジックな力があるかどうかはわかりませんけど(笑) 煩く感じない程度にポップに明るくしてみました。 自然の色味っていうのも、いいのかもしれませんね。 そうですね、目に優しい気がします。 ピンクの濃淡も全部苺から出来てると思うと、それだけでも可愛らしいイメージがして、嬉しくなりますものね。 一足早い春を感じて頂けて、私も幸せです^^
Akemiさん
ちょっと食べるのがもったいないような気もしましたけど そこは食品、とっておいても古くなるだけですので(笑) しっかり頂いています(^_^;) 可愛いものって、いくつになっても嬉しいですものね。 大きな娘もかなり喜んで食べてくれてます。 ディズニーではどんなクッキーが売られているのか、最近ご無沙汰なのでよくわかってませんけど、確かにこんなクッキーが売られていても、楽しいかもしれませんね。 売られていたら、きっともっとすごいものなんでしょうけど。
うわぁ~、すごい☆
前のティポットもとってもかわいかったけど、 これまたキュート♪ しかも食紅とか使わずに、果汁なのですね!! 感動です・・・・・。 そんなフルーティなアイシングは食べたことがないです。 自然の色だから、優しい色合いなんですね^^ ![]()
Carolineさん、こんにちは。
またまた、叫びたくなるような可愛らしいクッキー! チャーリーのチョコレート工場を思い出して 勝手に“幸せを呼ぶCarolineのお菓子工房”と名づけさせていただきます。 こんなに素敵なお菓子なのに、オーダーできないなんて、罪なことですw。
リナさん
そうですね、同じ柄は無いです。 違った柄を思いつくたびに、描いて・・を繰り返しました。 さすがに全部描き終えた時には、首と肩が・・(^_^;) ディズニーって個人使用に対しても、著作権がうるさいんですね。 初めて知りました。 描いてすぐ家族やらのお腹に入るだけですので、これは見逃してくれるかしら?・・(笑) ディズニーと共に歩む浦安市民ですし・・( ̄∇ ̄;)
ラクダさん
お子さんたちも見てくださってるんですね~。 とっても嬉しいです^^ 我が家も小さい子供が居たら、もっともっと喜んでもらえるのかなと(笑) 大きな娘も、まずまず喜んではくれましたけど・・(^_^;) そうですね、可愛いとかの前に、食べ物ですから安心が必要かなと。 苺も煮詰めていくと、結構濃いピンクが出せますよ。 薄いものから濃い色まで、苺のピンクって可愛いものだなあとあらためて感じました。
ハーブティーさん
夢色のクッキー、なんて言ってくださってお褒め頂いて、有り難い限りです^^ ねずみといえば、やっぱりミッキーがイメージにありましたし (ディズニーリゾートの住民ですし・・笑) 思いっきり可愛く明るいイメージのものを作りたいなあと思いました。 寒い日々が続いてますから、そういうものを心が求めていたのかもしれませんね。 保存方法は残ったら冷蔵することにしていますけど、そうなんです、あっという間に風味が落ちてきます。 香りなんて飛んでしまいますし・・なので、早いうちにが鉄則。 あまりたくさん作らないようにして、あとはローラのお友達にもらってもらったり・・。 即日完売が目標です(笑)
TAEKOさん
お嬢さん、ランドとシーに来られてたのですね。 週末で良かったですよね。 今日はディズニーも雪で、随分アトラクションも中止になってるみたいですから。 テレビに様子が写ってましたけど、とっても寒そうでした~(でも皆さん、やっぱり楽しそうでしたけど笑) ディズニーにもキャラクターのお菓子とかあるんでしょうけど これはアイシングが日持ちせずに、なかなか難しいかもしれません。 売られるとしたら、きっと長持ち出来るバージョンで、 もっとすごいものが売り出されることでしょうね^^
napanapaさん
私、きっとお茶目です(笑) 感性が豊かかどうかは自分では何とも言えませんけど(^_^;) 遊び心は持ってるかなあとは思いますし、持って生きていきたいなあと思っています。 この人いいなあと興味を持つ人物は、お人柄が良かったりさりげなく心優しかったりとか、内面が素晴らしい人ですけど、その上やっぱり感性豊かで生活を楽しんでいて、遊び心のある人がいいなあと感じてしまいます。 まあ、出版ですか・・そんな機会にでも恵まれる日がくるでしょうか(笑) 寒風吹くディズニーランド、今日は雪でアトラクションが中止になったりしたようですけど テレビでその様子を見ると、行かれてる皆さん、雪景色も存分に楽しんでおられるようでした。 ディズニーランドは、どんな気候でも、やっぱり楽しいものみたいですね^^
うさぎさん
ミッキーミニーの大好きなお子さんでしたら、喜んで頂けるかと^^ きっとうさぎさんにも作れますよ~。 基本の形は一種類ですし、あとは好きなようにアイシングで遊んで頂けたら。 飾りにしたくなるなんて、お褒めのお言葉をありがとうございます。 こうやって並べて写真に撮ってみると、ひとつひとつが愛おしくって やっぱり私もブローチか何かにしてしまいたくなったりして・・(笑) 苺の風味、とっても甘酸っぱくて爽やかです。 苺のピンクってどの濃さも可愛いですよね^^
lovecarrieさん
ねずみたちに、思いっきり大集合かけました(笑) 今回は一人で思いつくままに。 そうそう、最初の写真の左下の、グルグル渦巻きはローラの案です。 ナルトをイメージしての発想だとか・・(^_^;) そうですね、こういうものを描いて作る時には、 最初にどんなものをいくつくらい作ろうかと大体は考えて 今回だと、ミッキー型と隠れキャラにミニー型を作っていくつくらい、 型でねずみは表現できるので、あとは細かい顔とかを描くのではなく、 作った数種類のアイシングで自由に思いつくままに描いて・・って感じです。 やりながらインスピレーションがどんどんと降りてきてくれて。 ローラの場合だと、私よりももっともっと思いつくままにって人ですから 彼女に最初から全部まかせたら、もっと独創的なものを作り出してくれるのではないかなと、ちょっとそこのところも今後楽しみかなあと思っています^^
マリアさん
ありがとうございます~^^ 見てくださって、お気持ちが少しでもほかほかしてくだされば・・。 そして、私のところを訪れてくださるたびに、幸せはお家にあるのだと思ってくださるなんて、何て素晴らしいお褒めのお言葉を頂いたんでしょう。 とってもとっても嬉しいです。 仰るとおりに、幸せってすぐ身近な家の中にあるんだと、私も思っています。 たとえ家族に様々な大変なことがある時でも、きっと幸せはその中にあると思います。 健康のことでいろんなことがあった我が家ですので、しみじみそんなふうに感じます^^ ホットケーキの日のTB、ありがとうございます。 私もさせて頂きにあがりますね。
vittelさん
時の流れ、はやいですよね~。 赤ちゃんで奮闘されてるvittelさんにとっても、 一日はものすごくたくさんのことがあって、でもあっという間なのではと思います。 クッキー、たくさんお褒め頂いて、ありがとうございます。 まあ、お嬢さんのお誕生日にオーダー、そんなふうに言ってくださって有り難い限りです。 自分の好きな物を好きなように作って、今まででしたらそれだけでお腹の中だったんですけど(笑)こうやってブログをやっていることで、皆さんに見て頂けることが出来て。 日の目を見ることが出来て、それだけで本当に幸せです。 一枚一枚丁寧に描きましたので、私も愛着がわいてちょっと抱きしめたくなってます(笑) ![]()
素敵!!!
ながめているだけで、ウキウキしてきますね♪ うずまき好きの私はついついうずまきねずみに目がいってしまいますが、 ストライプやアーガイル風格子柄にも興味津々。 お気に入りの模様の順に並べてみたいです♪ 昨年、ディズニーでミッキー型のキャンディコーティングクッキーを買いましたが、 こんなに可愛くないのでサッサと胃袋へ直行しました(--) ![]()
mahoさん
ティーポットのも覚えてくださってて嬉しいです。 そうですね、私のお菓子は、全部自然のもので色を出しています。 果物や野菜やお茶などで、いろいろな色が出ますものね。 ちょっと煮詰めると、濃い色が出ますし、風味もそれだけ濃く出て。 フルーティーなアイシングも楽しめます。 自然の色って美しいなあと、いつも作りながら感じます^^
getさん
まあ、「幸せを呼ぶCarolineのお菓子工房」! とっても素敵なネーミングを頂いちゃって、これからそう名乗っちゃおうかしら・・(笑) 嬉しいです、ありがとうございます~♪ お菓子は自分で作っていても楽しいですし、ローラや夫が(夫も意外と可愛い物好き笑)にこにこと喜んでくれることも嬉しいですし、手作りお菓子って小さな幸せを感じさせてくれるものだなあと感じます^^
Pecoさん
うずまき好き、だったのですね^^ このうずまきだけは、ローラの案なんですよ。 ナルトをイメージしたとか(笑)なるほどと思いました~。 いろいろなデザインを作ってみましたけど、描いていてとっても楽しかったです。 ディズニーではやっぱりミッキー型のクッキーって何種類も売られてるのでしょうね。 久しくディズニーは行ってないので(近いといつでも行けると思ってこんなものですね) 今度訪れたら是非お菓子のほうも見てきたいなと思っています。
Tinaさん
こちらこそ、いつも見ていただいてありがとうございます~。 こんな元気が出るような、元気をもらえるような色っていいですよね。 特に寒い冬場ですから、一足早く春を感じられるような色に なんだかとっても心がひかれるようで。 脳が活性化して目に栄養(笑) 私もブログをやっていることで、少しは脳が活性化してるような気がします・・そうであってほしい・・かな(笑)
cafe cafeさん
お嬢さん、ミッキーミニーが大好きなのですね。 大丈夫ですよ、お良上手なcafe cafeさんならばっちりです。 アイシングを用意するのもそれほど時間がかかりませんし お嬢さんと一緒に作ったりするのも楽しいかも。 クッキーの型を抜くのも、もうお嬢さんなら出来るでしょうし。 一緒に楽しんで見てくださいね、きっとお嬢さんも喜ばれることと思います^^
|
|
あずきのばあばさん ば.. |
by CarolineIngalls at 00:00 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 23:48 |
ファン申請 |
||