桜餅往く桜をあしらいながら、桜餅を。 アスティエのトレフルのお皿に乗せてみたら なんだかしっくり馴染んでくれました。 桜の葉っぱ、いい香り~(^_^) 心和みます。 普通のこし餡の桜餅も作りましたけど こちらは白餡の中に苺を入れたもの。 桜の香りのする苺大福のような感じ・・かな(笑) こちらは最近マイブーム(?)な、おちびバージョン。 我が家にドールハウスがあったら、 是非お人形さんのお茶請けにでも・・(笑) 桜が全部散ってしまう前に 道明寺(関西のほうでは桜餅・・でしたよね)も作りたいな。 急がないと・・>自分C= C= C= C=┌(;・へ・)┘ 今日もクリックしてね こちらもクリックしてね 今日もクリックしてね♪ いつも二つのクリック、ありがとうございます^^
by CarolineIngalls
| 2008-04-07 19:08
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(28)
おちびバージョンの桜餅、かわいいです!
子供のころは、あの塩辛さに違和感を覚えましたが、 今となっては大好物の和菓子となりました。 手作りなんていいなぁ。すごいなぁ。さすがです!
0
Carolineさん☆大変ご無沙汰しております!cocoです!
私はついにアメリカ上陸してしまい、家族3人でなんとか生活を始めました・・。今のところ想像より楽しく生活することができていますが、食材の面では非常に非常に困っていて毎日ごはんのことで頭を悩ます日々です・・・。そんなわけで疲れ果ててしまう事が多い日々ですが、時間を見つけCarolineさんの素敵なブログをみてはウキウキ楽しい気分にさせてもらっています♪そして「がんばろう!」というパワーをいただいています☆大好物の桜餅、とってもおいしそうです!食べたいなぁ♪一応材料を日本から持ってきたので私も作ってみようかな!私が住む街には桜はないのでCarolineさんのきれいなお写真で今年はお花見気分を満喫させていただきました♪これからもまたお邪魔させていただけましたら嬉しいです★☆
Commented
by
まみこ
at 2008-04-08 08:49
x
綺麗な色合い~。
美味しそうです!うちらの辺ではいわゆる道明寺しか売ってないんですけどね^^ おちびバージョンのほう、 ちゃんと小さい桜の葉があったのね? これなら10個くらいは一気に食べれるかも(爆) 風情無いって??? 失礼しました~(笑)
いつも素敵なブログ、とても楽しみにしております。
桜餅の中に、白餡&いちご!!とても美味しそう♪♪是非参考にさせていただきたいと思います。 桜の葉の塩漬けはどちらで購入されましたか? 以前探したのですが、見つけることが出来ませんでした・・・。
Commented
by
miyuki
at 2008-04-08 10:37
x
今日のお天気は荒れ模様ですね。
桜も散ってしまうでしょうねぇ… また来年のお楽しみですね。 桜餅でも頂きながら、春の嵐が通り過ぎるのを待つのもいいですね^^ いつもながらの丁寧なお手製お菓子、美味しそう♡
Caroline家の、桜&お花見シリーズをとっても楽しみにしておりました。
深夜の訪問でコメント失敗しちゃったようですが(多分居眠り^^;) 桜あんぱん、今年はお抹茶餡も仲間入りして、桜の下にやって来ましたね。 そして、旦那様のちらし寿司はちょっとハワイの香りも~と思っていたら 火星人?蛍烏賊に変身したエイリアン?まで。 地球だけじゃ物足りないCarolineさんでしたか。 セクシー美女じゃなくて蛍烏賊のエイリアンじゃ、トミーもウィルもがっかりかも(笑) 今日は花散らしの雨(こちらは桜はまだ少しですが)。 こんな日は、Carolineさんの“苺が隠れている桜餅”をいただきながら まったりお茶の時間を過ごしたいです(*^_^*)
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2008-04-08 18:20
x
関東地方は今日の風雨で桜が散ってしまったでしょうか?
昨日も近所の公園の桜がかなり散っていました。 でも、このブログはまだ春爛漫♪~~ 春風が吹いていそうです:*:彡..。..:*:・*:゚☆。.。.・'゚:*:彡←春風のつもり(^^;; ピンク色が色鮮やかで綺麗です。 こし餡の桜餅でしっかり甘味を味わい 鼻には桜の葉のほのかな香り チビ桜餅には苺の甘酸っぱさ・・・・ 何とバラエティ豊かな桜餅でしょうか。苺入り桜餅の切り口も綺麗です。 キャロラインさん作の桜餅は 視覚、嗅覚、味覚でフルに使って楽しめます。 桜の木の下にいると何故か夢心地の気分になってしまいます。 勝手な願いですが 毎年、桜が一ヶ月くらい咲いていたら・・・と思ってしまいます。 この桜餅を食べたら、 きっと桜の木の下にいる気持ちにトリップ出来るかも。 キャロラインさん作のお菓子は魅力的で いつもながら不思議な期待を抱いてしまいます。
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 00:14
Tomokoさん
小さいものって、なんだか可愛いですよね。 ついつい、ミニサイズを作りたくなってしまいます。 桜の葉っぱの塩漬け、確かに甘い和菓子に塩辛いものですけど 今考えると、最近流行った塩スイーツの走りとも言えるのかも・・。 塩大福とかもそうですし、日本にはとっても昔から塩スイーツがあったのですよね。 手作りをお褒め頂いて、有難く、嬉しいです^^ 和菓子って、最近は洋菓子ほどお家で作られないものなのかもしれませんけど 意外と単純で、作ってみると楽しいなと感じます。
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 00:16
cocoさん
お久しぶりです~♪ またいらして頂いて、とってもとっても嬉しいです。 ブログのほうも再開されたのですね。 のちほど読ませて頂きに伺いたいと思います。 アメーバブログの「ぺたを残す」っていう機能も、エキサイトの私には出来ないようで(ですよね?今ひとつわかってなかったんですけど(^_^;))、どうされてるかなと思いつつのご無沙汰でした。 食材の面だけでなく、きっといろいろなことでご苦労も多いのかなあとも思いますし、ご実家の皆さんが遠くになってしまったことも、かなり心細いかなあと思います。 でもきっと新しい世界で、楽しいこともたくさん待ってることでしょうから。 頑張ってくださいね~^^ こちらこそ、これからまたお喋りさせて頂けることを、楽しみにしています。 どうぞよろしくお願いいたしますね^^
Commented
by
づみ
at 2008-04-09 09:32
x
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 20:16
まみこさん
そうですよね、関西では私が道明寺だと思ってるものが 桜餅なんですよね。 この季節になると、どちらも食べたくなってしまいます。 おちびバージョンの葉っぱ、自分で作ったんですよ~(笑) この桜餅サイズに合うように、葉っぱのぎざぎざも切って。 (よくよく暇なんでしょうね、私・・(^_^;)) あはは、確かにこれだったら私も10個はいけませすけど まみこさん、それでは風情が・・(爆)
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 20:19
yumiyumiさん
楽しみに見てくださって、ありがとうございます^^ 桜の季節って、ピンク色や苺の赤の可愛らしいものが より一層ひきたつ季節かなあと。 なので、桜餅の中に苺を入れてみました。 お味も普通のこし餡とは、また一味違って、楽しい桜餅になりました。 桜の葉の塩漬けは、クオカで買いました。 国産の桜の葉や花の塩漬けをネットでも買うことが出来ますよ。 URLを書いておきますね^^ http://www.cuoca.com/category/116.html
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 20:35
miyukiさん
昨日はすごい嵐でしたよね。 ご近所の桜を今日は見なかったので どうなったのかしらと、ちょっとやきもきしちゃってます。 花粉症なのに、桜にこだわりすぎ?(笑) そうですね、明日も嵐ではなさそうですけど、雨模様な予報。 甘いものでも頂いて、ゆっくりまったり 春の雨があがるのを待つのも、いいかなって思います。 雨になると気温がまた下がりますけど、ひと雨ごとに暖かくなるって言いますものね。 (最近の温暖化、暖かくなりだすと、もう暑いくらいでしょうか・・(^_^;))
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 23:42
getさん
深夜にコメント入れてくださったのですね、ありがとうございます。 せっかく入れてくださったのに、ごめんなさい。 いったいどこに消えちゃったのでしょうか・・。 我が家の桜シリーズ、楽しみにしてくださってありがとうございます~。 ご期待に添えましたでしょうか(笑) 桜あんぱんは、そうなんです、今年は抹茶餡や桜餡も仲間入り。 恒例の木の下であんぱんな写真も、無事ひっそりと撮れて(笑)ほっとしました(^_^;) 火星人?まで出てきた夫のサラダ寿司、確かにちょっとハワイの雰囲気もするのかも・・。 どうせマヨネーズが出るなら、スパムも入れちゃっても良かったかしら。 もはや春のサラダ寿司ではなくなっちゃいますね(苦笑)
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 23:42
ハーブティーさん
可愛らしい春風、ありがとうございます~^^ そうですね、昨日の嵐で、桜もかなり散ってしまったことでしょう。 今日はご近所の桜を見に行けなかったので、ちょっとやきもきしています。 いつも私の作るお菓子をお褒め頂いて、ありがとうございます。 私のお菓子で不思議な期待を抱いて頂けるなんて、とても光栄です。 桜って本当に、どこか夢見心地な、何となく不思議な気持ちを抱かせてくれますものね。 満開の桜の木の下にいると、私もそんな気分になります。 本当に一月くらい花がもってくれたら・・でもそうしたら、お花見がかなり長く続いて、仕事にならない人が続出するのかも・・(笑)
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-09 23:44
づみさん
お店の桜餅は、もっと美人だと思いますけど(笑) そんなふうに言って頂けて、とても嬉しいです~^^ 苺って餡ともすごく相性がいいんですよね。 苺大福も美味しいですものね。 ちょっと遊び心で入れてみたら 桜の香りと苺がマッチして、美味しかったです。 定番のこし餡も、やっぱり美味しかったですけどね。
Commented
by
KITH2005 at 2008-04-10 11:26
ごぶさたしてます^^;
「おちびバージョン」自分的にツボです♡ いろいろあって本当に超がつくほど忙しかったのでここに来て久しぶりにホッとしています♪キャロラインさんのブログはなんだかとっても居心地の良い家に来た感じに似ています^^ また遊びに来ます!もちろん、ここに来たらお約束の、ポチッとな!も忘れずに2つ押していきますよぉ~♪(笑)
Commented
at 2008-04-10 20:36
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
jungledk0m at 2008-04-11 01:17
Commented
at 2008-04-11 08:32
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented
by
ハーブ・ティー
at 2008-04-11 13:17
x
ここにコメントさせて下さい。
キャロラインさん、体調が早く回復すると良いですね。 とに角、ユックリ休むのが一番。良くなるまで無理をしないで下さい。 キャロラインさんのブログは人気があります。 写真、文章、皆さん一人一人のへのコメント、どれも優しい人柄に溢れています。 頭痛なのに頑張られていたのですね。その気持ちに頭が下がり、感謝します。 毎日、クリック応援にきます。 ローラさんのクッキーがいい色に焼けています。 愛情一杯。美味しいに決まっています。写真も良く撮れています。 代役、ありがとうございました。
Commented
by
はな
at 2008-04-13 18:59
x
Carolineさん、その後体調はいかがですか?
我が家もの娘もイースターに風邪を引いてからず~っと調子が悪くて、4月に入ってようやく、だったんです。 入院も覚悟したほど。胃の痛い3月でした・・・。 PCを見る間もなく、ご様子存じ上げなくって、ビックリしています。。。 私はすでに「ブログ」ではなく、日本の数人のお友達への近況報告で。 毎日ドタバタなので、そんなに頑張るとしんどいしな~と(苦笑) 健康あってこそですもの! どうぞゆっくりお休みなさって下さいね^^ 皆さん同様、何よりCarolineさんのご健康をお祈りしています☆
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:43
KITHさん
こちらこそ、ご無沙汰しています。 お返事遅くなってごめんなさい。 時々拝見して、お忙しそうだなあと思っておりました^^ お嬢さんも一人暮らしをされて、寂しさが出られてる頃ではないでしょうか? 「居心地の良い家に来た感じ」なんて言ってくださって 何より嬉しいお言葉、ありがとうございます。 またお暇がある時にでも、いらしてくださいね~。 そしてクリックも、いつもありがとうございます^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:45
鍵コメ2008-04-10 20:36さん
お返事遅くなりました。 鍵コメさんも不調があれこれ、おありなのですね。 元気なご様子をブログからは拝見していて、やはり調子の良い日々をお過ごしなのかなと。 私たち、子供も大きくなり、それなりの年齢になってくると やっぱりあちこち、いろいろ出てくるのかなあと。 私の頭痛は、もう若い頃からずっとなんですけど、ここにきて頻度もかなりしょっちゅうになってる気がしますから・・。 そうですね、何よりも心身ともにゆったりとして、ストレスをためないことが肝心ですよね。 鍵コメさん、今はお家にいらっしゃるのですね。 そうですそうです、しばらくはいっぱい我が侭しましょう(笑) 少しはそれが許してもらえる年になってきたかなと(^_^;) ご心配を本当にありがとうございました。 今日から復活ということで、しばらくはのんびり(えっいつも?笑)やっていこうと思っています^^
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:45
Tinaさん
お返事遅くなりました。 ご心配をありがとうございます^^ 今日から復活致しました~。 またいつものペースでやっていきたいなと思っています。 普段がのんびりな私なので、ゆったりペースに・・って言葉も あまり新鮮味がないんですけどね(笑) 桜餅、桜の葉っぱの香りが、何とも言えずいいですよね~。 この季節になると、日本人って桜が本当に好きなんだなあとしみじみ感じます。 淡いピンクも、この時期に似合いますよね。
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:46
鍵コメ2008-04-11 08:32 さん
お返事遅くなりました。 こちらこそ、ご心配のお言葉をありがとうございました。 今日から復活致しました~。 そうだったのですか・・とってもご心配ですよね。 そしてそんな時こそずっと一緒にと思うお気持ち、それが叶わないことは、とてもお辛いことだと思います。 私などは何もお役に立てませんけど 早く良くなられますように、蔭ながらお祈り申し上げております。 いくつになっても子供にとっては親は親なんですよね。 いつまでも元気で楽しく過ごしてもらって、そして自分たちの心の支えでいてほしいって、そう感じます。 何をして欲しいとかではないんですよね、そこに元気で居てくれるだけでと、そう思います。
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:48
ハーブティーさん
お返事、遅くなりました。 今日復活致しました。 ご心配をありがとうございました^^ いつもお優しいお言葉、本当に有難く、感謝の気持ちでいっぱいです。 そして応援のクリックも、とっても嬉しいです。 毎日本当にありがとうございます。 ローラのクッキー、こんがりいい色ですよね。 私の父にとっては、孫娘からのバレンタインプレゼントは、毎年何よりの楽しみのよう。 最近年のせいか、ちょっと弱気になったりする部分もあるようなのですけど 孫から元気をもらって、まだまだ頑張ってほしいなと思います。
Commented
by
CarolineIngalls at 2008-04-14 17:52
はなさん
お返事が遅くなりました。 ご心配をありがとうございます。 痛みも弱まって、今日から復活しました^^ お嬢さんも具合悪かったのですね・・。 小さいのに調子が悪いって、本人が一番辛いんですけど そばにいる親のほうも、胃が痛いですし、気もそぞろで生きた心地がしないですよね。 きっとはなさんもそんなお辛い日々を過ごされたのかと。 4月に入ってやっと落ち着かれたとのこと、もう何よりです。 本当に健康あってこそ、ですものね。 我が家も、もうそればっかりです。 のんびりゆっくり、またマイペースでやっていこうと思っています。 はなさんのブログでも、ロンドンやパリのご様子、楽しみに見させて頂いていますよ^^
|
家族夫 Charles
私 Caroline 娘 Laura スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト (大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました) 猫 あぺりら(女の子) 東京都出身。 携帯でも見てね。 日本アイシングクッキー協会 認定講師資格取得 シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました 猫の日の猫ケーキを 取り上げていただきました InStyle J-CASTニュース The Huffington Post English ver. 日本語ver. ROCKETNEWS24 NAVERまとめ1 2 3 The Animal Rescue Site Blog HOMEMADE その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました イースタークレイドールが tetoteハンドメイドアワード2015 株式会社サン-ケイ賞を頂きました 「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。 猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました 猫ジャーナル 猫知る ヤフージャパンビューティー 猫エクレアをご紹介いただきました 猫ジャーナル Bored Panda Food Network stern mother nature network 猫ジャーナルで2014年の アドベントカレンダーをご紹介いただきました 第8回ポストカードコンテスト 写真部門優秀賞 第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました 第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました ピックアップブロガー2014.09.22 あぺりらハロウィンマント2014.10.27 あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13 きのこブローチ2014.12.13 ジンジャーマンクッキー2014.12.14 お菓子の家2014.12.26 あぺりら羊ドレス2015.01.29 バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27 お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31 イースターカップケーキ2015.04.23 3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06 夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26 浴衣あぺりら2015.10.02 9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13 十五夜うさぎ練りきり2015.10.20 ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26 「にゃんだらけvol.1」2016.1.25 「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407 こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11 夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28 プラチナブロガースタート2016.08.04 お気に入りblogはこちら カテゴリ全体掲載 お菓子 パン 料理 ビーズ 花 食材 手しごと ガーデニング 猫 雑貨 イラスト 告知 猫イラスト 庭 イベント 大草原の小さな家 おしゃれ その他 以前の記事2025年 01月2024年 12月 2024年 11月 more... 最新のコメント
検索タグお菓子 猫 ローラ あぺりら ガーデニング アドベントカレンダー 花 雑貨 和菓子 てしごと 庭 かわいい 練り切り クリスマス 夫チャールズ クッキー 料理 ケーキ おさんぽ ねこファンブログパーツ記事ランキングブログジャンル画像一覧 | ||||||||||
ファン申請 |
||