子うさぎシュークリーム![]() キャロです。 今日から復活致します。 ご心配を頂きまして、ありがとうございました。 実はまだ痛みは抜けてないんですけど、 まあこのくらいなら、普段から良くあることですから。 また、まったりゆっくり、やっていこうかなと。 あっそれ、いつものことなんですけどね(^_^;) メールのお返事も、これからゆっくり致しますね。 そうそう、メールの話題が出ましたから、もう一つ。 以前のメルアドは全く機能しなくなってしまいましたので メールは右の伝書鳩の方へ、お願い致します。 さて、今日の画像は、「Dayan's cafe」から、子うさぎシュークリーム。 少し前にローラと一緒に作っていて、 写真を撮ったままになっていたものです。 本当は春キャベツの収穫時のお話なんですけど。 ![]() オルソンさんのキャベツ畑の収穫時に、うさぎのマーシィたち兄弟は 立派に育ったキャベツをしゃくしゃくと噛むことが、格別な楽しみなんです。 マーシィたちのお母さんは、お詫びに子供たちを収穫の手伝いにやりました。 キャベツを意味するシュークリームをたくさん持たせて。 シューには苺のうさみみを飾りました。 それは、遠まわしのお詫びのしるし。 ![]() ![]() こちら、お約束のおちびシュー。 ティースプーンに乗ってます。 こんな一口サイズなら、うさぎのマーシィーも食べられるかも(^_^) ![]() 今日もクリックしてね♪ いつも二つのクリック、ありがとうございます^^
by CarolineIngalls
| 2008-05-22 13:16
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(18)
![]()
こんにちわ
いつも 楽しく拝見させていただいてます 体調がよろしくなかったようで 娘さんの記事をよみながら 心配していました♪ お大事に ゆっくりと復帰してください(^^) ウサギのシュウ かわいいですね スプーンの大きさって とっても上品(^-^)☆ 苺でさっぱり美味しくいただけそうですね♪
0
![]()
キャロラインさん、復活おめでとうございます。
戻られた最初のお菓子が子うさぎシュークリーム。 可愛くて美味しそう! 食べるのに気がひけるくらいです。 シュークリームをスプーンにのせた事で大きさが分ります。 今日は真夏日のところが多かったようです。 街行く人はほぼ夏の服装でした。 うさぎの耳は苺。 食べれば口の中は、まだ、春気分(?)でしょうか!? これから梅雨に向かい気候も不安定気味です。 風邪等ひかないようにご自愛下さい。
カスタードがおいしそう~~~。ぷっくりとしたシューかわいいですよね。
シュークリームがうさぎに返信するならエクレアは何になるんだろう(笑)。 梅雨シーズンに入る前にたっくさん春らしいものを食べて元気をつけて おかないとですね♪ ![]()
おはようございます・・・・・・・・
いつもながら素敵な一口台のあまおうのシュークリーム、美味しそうです。 特に感心させられますのが、発想が素晴らしいと思います。もちろんシュークリームの美味しさは、画像を見てわかりますが。 本当に素晴らしいと思いました。 体調の方も、回復期に向かっておれるみたいで、少し安心しています。 つたないコメントでしたが又、コメントさせてください。 Have a nice day. See you. -Jamu pan- より ![]()
おかえり♪
本当にお疲れさまでした、痛みと戦うのはめっちゃ疲労しますからね。 しかし、こんなチビシューも作ってしまうとは!(笑) ローラさんと二人で楽しく作ってる様子が目に浮かぶようです~♪ そうそう、ピンチヒッターのローラさんもお疲れさまでした! 頼りになる代打がいて、安心ですね^^v
キャロラインさま・頭痛大変でしたね。。。
PCに向かうことって目・耳や頭に結構打撃があるような気がします。 でも、便利な器械なので上手にPCと付き合っていきたいですね。 ローラさんがお母様の代理で更新、素晴らしいです♪ 母子で一緒の話題で楽しめるし、いざとなったらこうして代打で出来て 頼れますね^^ 前の記事の牡丹の美しさには圧倒されました(*^_^*) この季節はお花も野菜も果物も地べたに出来る物が活気を 帯びてウキウキします。 季節の変わり目で体調管理が大変ですけれど、梅雨にむかって お体、気をつけてくださいネ。 私は明日、オーケストラの演奏会です♪ とても難解な曲を演奏しますが、どうなることやら。。。 これも自然の摂理に反することなく淡々と処理(?)したいです♪ オケが終わったら、翌週は発表会・・・歳を取ってくるとシンドイです。 つい最近までスケジュールがタイトでも平気だったのに。。 (なんだか寂しい) 子うさぎシュークリームと絵本を眺めていると、ホッとした気持ちになりました。 がんばれそうデス(^O^)/
Carolineさん、こんばんは☆
お大事にして下さいね^^ ご自身が、おつらいのに、こんなに可愛らしいシュークリームのプレゼント^^ やさしい微笑みをたくさんいただいて帰りますね。。。 *。:☆.。†
どんぐりさん
いつも見ていただいてありがとうございます。 そしてご心配もありがとうございます。 普段からのんびりな私ですので、今は更にのんびりモードですけど(^_^;) 何とかのろのろとですが動き出しました。 うさぎのシューは、もう随分前に作って写真は撮っておいたんですけど すっかりアップしそびれていました。 小さいサイズ、可愛いですし、ちょこっと食べやすいですよね。 苺はどのお菓子にも爽やかさをプラスしてくれるので大好きです。 もうそろそろ苺の季節も終わりですから、寂しいです~。
ハーブ・ティーさん
ご心配をありがとうございました。 ちょっと前に作ったシュークリームだったのですけど 暑くなってきた今時分でも、良く冷やして美味しく食べられそうですよね。 本当に今日は暑かったです~。 もう夏のようでしたよね。 今年の夏はまた暑いとか、今日の暑さでさえ、のぼせそうでしたのに(苦笑) これから暑さ本番、心して臨まなくてはならないなあと思いました。 そうですね、暑さの前には梅雨もありますものね。 体調には十分注意しなくては。 ハーブ・ティーさんもお体お気をつけくださいね。
こんばんわ^^
キャロラィンさん頭痛つらいですよね 私も今までは3ヶ月に1度程度だったものが、今では毎月頭痛の鐘が聞こえてきますよ><・・・ お互いに無理しないで乗り切りましょうね^^ うさぎのシュークリームとっても可愛い シュークリームは作るのがとても難しく感じるので挑戦したことがないのですが キャロラィンさんとローラさん、母娘揃って器用ですよね。 スプーンにのってしまう可愛いシュークリームうさぎさんもモグモグですね
Tinaさん
お家カスタード、何ともいえず美味しいですよね。 フレッシュさとお味は、やっぱり家のものかなあと思います。 そうですね、シュークリームがうさぎなら エクレアは何かしら?(笑) 長いからダックスフンドなんて思ってしまいましたけど それだとホットドッグになってしまいますよね(^_^;) これから暑さもありますけど、その前に梅雨がくるんですよね。 本当に体調を崩さぬよう、元気をつけなくっちゃ、ですよね。
ジャム・パンさん
ご心配をありがとうございました。 ゆっくりですけど、少しずつ体調も元に戻りつつあります。 暑くなりだす頃に、結構頭痛で寝込むことも多いんですよね、私。 一口大のシュークリームは、ちょっとつまめて食べやすかったです。 苺の酸味が、甘いクリームを爽やかにしてくれましたし。 お褒め頂いてありがとうございます。 このシューは春向きなシューですけど、食欲が落ち気味なこれからの季節、 冷やしたシューなら食後に結構頂けちゃいそうな気がします。 また作りたいです^^
まみこさん
ただいま~^^ まみこさんも毎月大変ですものね・・。 本当に痛みと闘うことって、どんな痛みでも大変なものだとしみじみ。 痛みそのものも、そして精神的なものも、両方疲労するなあと感じます。 このシュー作りも、ローラと一緒にかなり楽しめました。 ローラも最近、お菓子作りにもとても興味を持ってるみたいですし。 そうですね、代打がいてくれるので、かなり安心です。 やっぱり野球でも、頼れる代打っていうのは、重要な存在なのかな?(笑)
ゼラニウムさん
ご心配をありがとうございました^^ そうですね、頭痛があるときは、PCに向かうのって結構きついです。 テレビなんかもそうですけど、光を見るだけで痛みが酷くなりますし。 それでも仰るとおりに便利な道具ですものね、体と相談して使いこなしたいです。 これから梅雨もありますけど、お互い体に気をつけたいですよね。 そう、お花や果物やらに元気ももらって、ネ。 オーケストラの演奏会は、いかがだったでしょうか。 きっと成功されて、今は心地良い満足感に包まれられておられるのでは。 そうですねぇ、私もタイトなスケジュールはちょっとこなせなくなってるかも。 寂しいことですけど、その分、ひとつひとつのスケジュールをより深く楽しめるようになってるような気もします。 年を重ねることも、捨てたものじゃありませんよね^^
マリアさん
ご心配をありがとうございました。 少しずつ少しずつ痛みも弱まってきてるようですので (これがまた亀の歩みのように遅いんですけどね(^_^;)) 何とか大丈夫です。 いつもいつも、ご心配をありがとうございます^^ このシュークリームはブログにはちょっと出しそびれていたんですけど この機会にお目見え出来て、良かったです。 ミニマリアちゃんのように、ローラもお菓子作りに目覚めた様子。 ますます一緒に作る機会も増えるかなあと、楽しみにしているところです^^
キャロラインさん、こんにちは♪
お体の具合、いかがですか。キャロラインさんが休まれている間のローラさんの目線の記事も代行というよりもよいパートナーですね。ローラさんの視点もとても新鮮でいつも楽しみです(^^) 子うさぎさんのシュークリーム、ちょこんとついたイチゴの耳がかわいらしいですね。いつもキャロラインさんの作られるお菓子にはかわいらしい物語が詰まっていて胸があたたまります。実は今日ちょうどシュークリームをおやつに食べたいなぁ、と思っていたところだったので子うさぎさんをおなかいっぱいいただいて(なんだかおなかをすかせたオオカミのような発言ですが。笑)帰りたいと思います(^^) キャロラインさんの頭痛どうか早くよくなりますように。
okakiさん
okakiさんも頭痛仲間(嫌な仲間ですけど・・苦笑)でしたものね。 あらま、三ヶ月に一度が、毎月に・・それはより辛くなってしまいましたね。 私もかなりの頻度だったのが、最近はしょっちゅうになってしまいましたので もう酷い頭痛以外は、普通だと思って過ごすしかないと 辛いには辛いんですけど、諦めの境地って感じになってます。 そうですね、お互い無理せず頑張って乗り切りましょうね。 お仲間、心強いです^^ シュー作りはちょっととっつきにくい感じもありますけど、 やってみるとそれほど難しくもないんですよ。 他のお菓子とはまた違って、シュー独特の皮の感じが好きです。 もちろんクリームも美味しいですし。 最近は娘と一緒に作る機会も増えてきて、楽しみも広がってるような気がします^^
シナモンさん
ご心配をありがとうございます^^ 少しずつ痛みもひいてきてますので、何とか大丈夫です。 でもそうこうしてるうちに、次の酷い痛みがくるんじゃないかって気もして 最近あまりに頭痛がしょっちゅうなので、そんなふうにも思ってしまいます。 ローラ、そうですね、良いパートナーですね。 小さい頃からローラの世話・看病に追われながらも 心の部分では、支えでもあり、パートナーになっていたような気がします。 最近ますますその部分が強くなっているような。 私のお菓子に、かわいらしい物語が詰まってると仰って頂けて、とってもとっても嬉しいです^^ ふふふ、狼さんの発言(笑)、嬉しいです。 また狼さんに喜んで頂けるような夢一杯のお菓子を、作りたいと思っています^^
|
|
あずきのばあばさん そ.. |
by CarolineIngalls at 19:29 |
優しい色のチューリップだ.. |
by tarohanaazuki at 16:36 |
ファン申請 |
||