シフォンケーキ

シフォンケーキ_d0025294_12201037.jpg

五月晴れな一日、窓からのそよそよとした風を感じながら
ふわふわなシフォンケーキが食べたくなりました。
焼いたのは、プレーンなシフォンケーキ。
昼下がりのお茶の時間にいたしましょう。



シフォンケーキ_d0025294_12203446.jpg

今年最後の苺(でしょう、たぶん)で、ジャムを作って。
ジャムは苺のフレッシュさを生かしたかったので
普通に煮たジャムに、生の苺を合わせて添えてみました。



シフォンケーキ_d0025294_12205275.jpg

しっとりなめらか、ふわっふわ。
お茶の時間に一息入れて、残りわずかとなった5月を
元気に楽しく過ごしましょう(^_^)



今日もクリックしてね 



こちらもクリックしてね
ファイブスタイル ブログランキング



今日もクリックしてね♪
いつも二つのクリック、ありがとうございます^^

by CarolineIngalls | 2008-05-28 12:52 | お菓子 | Trackback | Comments(20)
Commented by づみ at 2008-05-28 13:16 x
ぅ~~~
ご飯食べたばかりなのに
ファファのシフォンケーキ食べたいです

苺ジャムの色も鮮やかですね
生の苺にジャムをトッピングとはおしゃれですね
Commented by TAEKO at 2008-05-28 14:35 x
画面のこちらからでも、思わず指でつつきたくなるくらい
ふんわり感が伝わってきますね~。
プレーンなシフォンは、添えるものでいろいろと変化を
楽しめていいですよね♪
苺の色が、鮮やかできれ~い^^



Commented by まみこ at 2008-05-28 15:17 x
美味しそう~~~♪
プレーンなシフォンと、赤いイチゴ、粉砂糖の白さがいっそう食欲をそそります~。
イチゴ、本当に終わりですねぇ、寂しいな。
お弁当の赤色も、最近はアメリカンチェリーです。
ってことで、
今度はチェリーのお菓子♪ですね^^v
Commented by ハーブ・ティー at 2008-05-28 15:38 x
さわやかなシフォンケーキです。
焼き色、カットしたケーキの断面(?)がいい色に仕上がっています。
苺ジャム+生の苺もアイデア! 苺のおいしさが引き立ちそうです。

ここ数日、やや初夏を思わせる日が続き
おやつに冷たいものばかり摂っていました。
今日のように過ごしやすい日は
こんなケーキで正統派のお茶の時間を送りたいです。

最近、よそ様の御宅でお茶をご馳走になる機会が多くありました。
キャロラインさんの様にお菓子作りの上手な人は
アッという間に誰もが舌鼓を打つケーキを作ります。
ますます、場を楽しく盛り上げてくれます。
料理上手の人=もてなし上手=誰にでも愛される人という気がしてなりません。

その証拠に、料理上手で気配りに溢れる
キャロラインさんのブログも人気ブログの一つですものね(*^_^*)
Commented by ジャム・パン at 2008-05-29 04:59 x
おはようございます。 だいぶ体調の方も軽くなりつつあるみたいですね。
今日は、素敵なシフォン・ケーキ『会社にもって行きたいです』・・・・
若い人が見たら、感動すると思います。それにイチゴ・ジャムが素晴らしい。
今日は、会社の昼の会議は、シフォン・ケーキを買ってきて会議をします。
いつもながら、感心されますのが発想の素晴らしさです。
少しは、まねを、させていただいていますが、足もとにも及びません。
では、 Have a nice day. See you. -jamu pan-
Commented by jungledk0m at 2008-05-29 13:18
高さがあって、まさに私の憧れシフォン!
家で作る時大きめの型しかないのであまり高さが出ません~。
きれいな焼き上がりで!

シフォンはシンプルに限るなぁ。
Commented by Patty at 2008-05-29 18:45 x
きめがとっても整っていてすっごく綺麗ですね。
こんなシフォンケーキを焼けるようになるのが憧れです。(って、実はまだシフォンケーキを焼いた事がありません。苦笑)

今、デザートまで頂いたばかりなのにまた食べたくなってしまいました(笑)

Commented by lovecarrie1 at 2008-05-29 19:26
シフォンケーキってイギリスでは見かけたことがないので私もお友達のお手製のを一度口にしただけですが、フワフワして口溶けが良くて美味しかった記憶があります。キャロラインさんのシフォンケーキとっても綺麗ですね〜。さすがです\(^0^)/
頭痛されてたんですね。ちょっとネットの接続が悪くてブログから離れていたので知らなくてごめんなさい。もう大丈夫ですか?無理されないようにして下さいね(^-^)
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-29 22:04
づみさん

シフォンケーキ独特の、きめ細やかでふわふわで、
でもしっとりとして、ちょっとぬめっとした生地。
美味しいですよね~。
いつでもOKな食べ物だなあって感じがします。
じっくり煮込んだジャムも好きですけど
今回はフレッシュな苺の食感も一緒に食べたいなあと思って。
合わせてみました。
ジャムと生苺の両方をシフォンと食べられて、美味しいお茶の時間になりました。
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-29 22:07
TAEKOさん

私も自分の出した画像なのに、ちょっと指でつつきたくなってます(笑)
スポンジも美味しいですけど、
シフォンならではのきめ細やかな生地って、大好きです。
そうですね、プレーンは添え物によって
本当にいろいろと楽しめるなあと思います。
そのまま食べるだけでも、美味しいですし。
今回はこの春最後であろう苺と一緒に楽しめました^^
Commented by cartierring at 2008-05-30 14:41 x
キャロラインさんって不得意な物無いのでしょうか?
いつもどれも素敵に出来ていて、本当に羨ましいんですけど・・・。
多分丁寧なお仕事されるんでしょうね。
大雑把な私、見習いたいところです。
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-30 15:40
まみこさん

そうですね~、シフォンに赤い苺と白い粉砂糖が
食欲をそそりますし、色の組み合わせが可愛いですよね。
苺、やっぱり終わりは寂しいですよね~。
食べられなくなるのも寂しいですし
いろいろなお菓子やお料理に便利だったので、そちらもね・・。
今度はチェリーですね。
チェリーのお菓子、今年は何を作ろうかな^^
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-30 15:49
ハーブ・ティーさん

この頃の気候、暑くなると夏のようですけど
ちょっと涼しくなると、肌寒いような日もありますよね。
暑い時には冷たいお菓子で、ちょっと涼しい日には
こんな焼き菓子でお茶にするのもいいかなあと思います。
私もブログもお褒め頂いて^^
恐縮してしまいますけど、そんなふうに仰って頂けることを
とても嬉しく思います。
まだまだお料理も修行不足ですけど、おもてなしの心に溢れた誰にでも愛される人物になれるように、日々を重ねていかなくてはと思っています。
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-30 16:04
ジャム・パンさん

体調、大分元気になってきました。
ありがとうございます。
会社のお昼の会議、シフォンケーキを食べながら・・でしたでしょうか?(笑)
議題がスムーズに進まれましたら、宜しいのですけど^^
発想をお褒め頂いて。
本当に思いつくまま気分のまま、ふわ~っとしながら作っていますので
そんなふうに仰って頂いてお恥ずかしい限りです。
でもとても嬉しく、励みにさせて頂いております^^
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-30 16:07
Tinaさん

シフォンって高さが出ると、それっぽいですよね。
大きめの型で低く作ってもお味は同じだと思いますけど
何となく高さはシフォンのイメージだからでしょうか、
高さが欲しくなってしまいます。
抹茶とかコーヒーとか、お味のついたものも好きですけど
やっぱりプレーンに戻ってきますよね。
プレーンの生地の美味しさをかみしめる時、ほっとして幸せ感が満ちてきます。
Commented by miyuki at 2008-05-30 17:51 x
シフォンケーキもプロ並みですね!!
私も作ってみたくて、2回ほどトライしましたが撃沈‥
息子にも渋い顔をされてしまいました。
キャロラインさんのシフォンを目指して、シフォン修行の旅に出ます(笑)

なんだか季節が戻っちゃいましたね。
温度差にさすがについていけず、昨日は頭痛でした。
キャロラインさんは大丈夫ですか?
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-31 15:23
Pattyさん

シフォンをお褒め頂いて、ありがとうございます^^
シフォンケーキ、軽いくちあたりですので
今頂いたばかりでも、入りそうですよね(笑)
きめ細やかな、ちょっとぬめっとしたようなシフォン独特の生地、
いつ食べてもあきません。
柔らかい生地ですので、小さいお子さんもお好きかなあと。
Appleちゃんもきっと好物かなあと思います^^
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-31 15:25
lovecarrieさん

元々アメリカのお菓子と聞いてますけど、イギリスにもありそうですよね。
独特の舌ざわりのこの生地は、飽きることなく食べられるかなあと思います。
お褒め頂いてありがとうございます。
思ったような高さに膨らんでくれて出来上がると、嬉しいものですよね。
そうなんです、頭痛が結構酷くて、うだうだとしていました。
いえいえ、lovecarrieさんのほうが今健康状態が宜しくないのですもの、
どうぞご心配なく。
お互い健康に気をつけて、無理せずいきましょうね。
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-31 16:13
cartierringさん

大雑把だなんて何を仰る、いつも美味しそうなご飯やお菓子を
綺麗に作られてるじゃないですか~^^
私、何をするのもゆっくりじっくりなペースなので、まあ丁寧にはやってるかなあとは思います。
不得意なものも、いろいろありますよ~。
パンなんかは、初心者で習ったこともないですから、
本を見てやってるだけなので、コツが今ひとつつかめてないっていうか・・。
まだまだ試行錯誤中なんです。
パン好きなので食べるのが楽しみな一心で作ってますけど(笑)
Commented by CarolineIngalls at 2008-05-31 16:17
miyukiさん

プロ並みだなんて、おこがましい限りですけど、お褒め頂いてありがとうございます。
シフォン修行の旅ですか(笑)
同じ修行でも、美味しそうで楽しそうな修行、ですよね^^
本当に季節が逆戻りですよね~。
一昨日は頭痛だったのですね。
もう良くなられたのでしょうか。
私はここ数日は大丈夫なんですけど、これではいつ何時、また頭痛がむくむくとわいて出てくるやら・・。
冷え性な私は、すっかり冬の井出達に戻ってしまいました(^_^;)
<< 肌寒い日には、ホットサンドで 上野東照宮 >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 19:46
あずきのばあばさん ..
by CarolineIngalls at 17:59

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧