ウエストのパルミエ![]() キャロです。 復活致しました^^ ご心配頂きまして、ありがとうございました(^_^) 突然の強い痛みに、さすがに甘いものへの情熱も薄れかけましたけど(笑) 痛みが少し弱まってきましたら、むくむくとそちらも復活(^_^;) 夫が買ってきてくれたウエストのパルミエでお茶に。 コーヒーのほのかな香りと可愛らしいハートの形に まだ少し残っている痛みが、癒されていく気がします。 ![]() ウエストのお菓子は、お店の雰囲気同様に、 どれもどこかノスタルジックな風情が感じられます。 クッキーがドライケーキと呼ばれてるところも、 何だか懐かしい気持ちに。 昨晩から嵐のようだった新浦安。 これから週明けにかけて、冷え込むとか。 皆様、体調にお気をつけて、楽しい週末をお過ごしくださいね。 ![]()
by carolineingalls
| 2009-01-31 15:02
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(20)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
昨夜からの雨も上がり、どんよりとはしているものの、嵐はおさまったという感じですね。 お体はもう大丈夫でしょうか?
ウエストといえばリーフパイ? しか思い出せませんでした。 パルミエもさっくりして美味しそう、紅茶に合いますものね。 普段コーヒーばかりをガブ飲みしながら仕事をこなしていますが、ゆったりとした時間を熱い紅茶で過ごす余裕って、大切ですね。 お大事に!
Like
![]()
良かった~~~♪
復活してくれて安心しました。 こちらは、インフルエンザが猛威をふるってて、 出かけるのが怖いんですよ。 ウエストっていうところは、私は初めての名前です。 関西のへんには無いのかもしれないですね^^; サクサクしてて美味しそう~^^ ![]()
復活されて安心いたしました。。
頭痛。。と聞くと人ごとのように思えません^^; まだ無理なさらずに。。お大事にしてくださいね^^ コーヒーで痛みも和らぐ場合があるんだそうですね^^ 香りが大好きなのでお気に入りのお豆で入れるコーヒータイムは 甘いお菓子とともに癒される時間です♪ 幸せだと感じるひとときです。。 ウエストのお菓子。。もう10年以上も前にお土産に頂いたきり^^; 缶が素敵な色だったので今でも取ってあります^^ 全国展開されると嬉しいのですが。。 ![]()
・:*:・:*♪~★☆゜祝\(^o^)/お帰りなさーい☆★ ♪~・:*・☆
戻ってきてくれて嬉しいです! 精力的に更新してる陰には、神経を張り詰めていたのですね。 キャロラインさんも学生のように、春・夏・冬の休みを取ってください。 たっぷり休息をとって下さい(~o~) ローラさんの記事は楽しかったです。 私も雲が犬に見えました。しかも、やさぐれ犬。私の心理状態!? あぺりらちゃんの尻尾はフワフワで触れてみたくなりました。 パルミエも何度か頂いたり、ご馳走になった記憶があります。 ウエストというお店は、こちらの記事で知りました。 鈴焼きにしても、口にしているけど店の名前まで意識していない・・・。 そんな自分に気がつきました(*_*) 確かに、コーヒーは癒しの効果がありそうです。 どこかで「よくコーヒーを飲む人はガンに罹りにくい」と言うのを聞いた事があります。本当かどうか分りませんが、コーヒーには何か凄い力がありそうです。 パルミエ&コーヒーのダブル効果で頭痛もノックアウトされるといいですね。 ゆるりゆるりとマイペースで無理をしないでブログを再開して下さい。 ![]()
頭痛、和らいだようでよかったです!
この時期は、やはり寒暖の差とか気圧とか よくないですよね。私も実は昨日の朝からちょっと頭痛が‥ 新潟へスキーに出掛けたんですが、 昨日の朝ちょっと天気が変わったんです。 そしたらとたんにもう、、、 薬を飲んで紛らわせましたけど、やはり頭痛はしんどいですねぇ… ![]()
キャロさんこんばんは。
心配していました。 復活・・・安心致しました^^ ゆっくり・ゆっくり養生してくださいね。 相変わらず素敵なブログ~! 惚れ惚れです。 お嬢様のローラさんのブログもとても楽しめました^^ 感性が豊かでどうしたらその様なお嬢様に育つのか。 我が家の娘とは大違いです^^; 遺伝子・・・ですか・やっぱり~。 こちらのお菓子 よ~く見ると笑っているように見えますが・・・ 私だけがそう見えるのかしら?
mikiさん
ご心配をありがとうございました。 大分良くなってきました。 まだ首のコリが残っていて、いいかなと思うと弱い痛みが戻ってきたりもしてますが・・。 でもこの程度なら頭痛持ちの日常(苦笑)、また普通に生活し出しました^^ ウエストといえば、確かにリーフパイのほうがポピュラーですよね。 リーフパイも大好きなんですけど、ほのかなコーヒーの香りも楽しめるパルミエも美味しいんですよ。 私もコーヒーが大好きですけど、ゆっくり紅茶を頂くのも、また違う楽しみがありますよね。 甘いものと一緒にお茶を楽しむ時間は、とても幸せを感じます。
まみこさん
ありがとう~♪ ご心配頂きまして^^ インフルエンザは大流行みたいですよね。 薬無し母と喘息娘のハイリスク親子は(苦笑) 完全冬ごもり状態と化してます(^_^;) ウエストって関西にはなかったんですね。 こちらでは昔からある洋菓子のお店なんですけど。 CMも独特の雰囲気で、季節の花とかの画像がただただ静かなBGMと共にじーっと流れてたり(笑) 何から何までレトロっぽいお店なんですよ。
お久し振りです(^_^;)
お加減はいかがですか・・・? 急な頭痛、ほんとうに辛いですね。冬の家事の疲れがでたのでしょうか。 肩・首の血流を良くすることですよね。 (私も頭痛症気味で、分かっているけれどなかなか運動とか苦手で・・・^^;) ウエストのリーフ・パイが好きでよく購入します。 このハートのお菓子にも今度挑戦してみよっと♪ お昼近く、TVでウエストの独特の世界感のあるCMをよく見ます。。 ↓ おシッポ! 超カワイイ~~(=^・^=)
お加減いかがですか?良くなられたようで、ホッといたしました~*。・☆
お母さまが体調不良の時ピンチヒッターで現れるローラさん、すっかりお母さまの右腕ですね.。.゚。*・。♡ わたしはたま~にしか頭痛はしないのですが頭痛は辛いですよね。。。。。 ウエスト~*といえばわたしもリーフパイの印象♪です^-^ 今日お出かけするので購入してみます~* ご主人お優しいですね^-^こころがほっこりするお茶タイムでしたね*^-^* まだまだ寒い日が続きそうです・・・お体ご自愛くださいね。.゚。*・。♡ ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ももこさん
ご心配ありがとうございます^^ お嬢様はいかがでしょうか。 痛みはどれも辛いものですけど、頭痛は本当に嫌なものです。 ありがとうございます、無理せずやっていこうと思っています^^ そうなんです、コーヒーのカフェインで痛みが和らぐこともあるんですよ。 毎度というわけではないんですけど。 カフェインは痛みを和らげることもありますけど 飲みすぎると今度は痛みを誘発することも。 なので普段はカフェインレスにして、いざという時にわざとカフェイン入りを飲むことに。 本当は普段から、普通のコーヒーを飲みたいところなんですけどね。 ウエストのお菓子は、私も知らなかったのですけど 東京のものだったようですね。 全国各地のデパートあたりで買えるものかなあと思っていました。 そうですね、生菓子はともかく、日持ちのするドライケーキだけでも 各地で買えるようになると良いですよね。 我が家にもその缶が・・(笑) 手芸用の布が入っていたり、大事にいろいろに使っています。
ハーブ・ティーさん
ただいま~^^ そう仰ってくださって嬉しいです♪ 頭痛持ちなので中程度までの痛みはしょっちゅうあるのですけど 今回のような痛みに襲われてしまうと、本当にお手上げで。 ありがとうございます、休みを取りながら、ゆっくりのんびりやっていこうと思っています^^ ローラもフォローしてくれますので、そのあたりは心強くて。 やっぱり犬に見えましたか? しかもやさぐれ犬(笑) のんびり空を眺めながら、雲の形を楽しんだりする時間も、時には必要ですよね^^ コーヒーって、体に悪いイメージもちょっとありましたけど 最近はいい話をいろいろ聞きますよね。 そうそう、癌にかかりにくいとか、心臓にもいいとか。 カフェインが時に頭痛の痛みを弱めることもあるんですよ。 コーヒーには隠れた力がありそうですよね。
モコさん
ご心配ありがとうございます^^ モコさんの頭痛はいかがでしょうか? そうそう、気圧はきますよね。 この嵐のような天気も、良くなかったのかなあと。 新潟でスキーをされてたのですね~。 途中で頭痛になられたら、最後まで楽しむことができなかったでしょうか・・。 本当に頭痛って嫌なものですよね。 しんどいって言葉が身にしみて感じられます。 痛みはどれも嫌なものですけど 頭痛がこの世から消えてくれたら、どんなに晴れ晴れすることかと思ってしまいます。
Madamu・ Tさん
ご心配をありがとうございました^^ ゆっくりまた再開していきたいなと思っています。 私のことよりも、Madamu・ Tさんは大丈夫でしょうか? 突然のアクシデント、びっくり致しました。 指のお怪我が、早く良くなりますように、お祈りしています。 お褒め頂いてありがとうございます♪ ローラの記事も楽しんで頂けて^^ そんなに褒めて頂いて恐縮してしまいますけど ローラ、喘息で制限だらけの生活だった半面、 感性や性格などはのびのびと育ってくれたようで(親ばかですが;) そこはとてもほっとしているところです。 あらほんと、笑っているようにも見えますよね。 ちょっとうさぎさんの耳のようにも見えたり^^
Carolineさん、復活されて何よりです♪♪
私も(も・・・は失礼かな(^^;))ウェストやヨックモック世代、とてもなつかしく拝見しました。 お遣い物のお菓子の選択肢が増えた現在でも、私にとっては王道です!! 先日Disney Seaで買ったお菓子は、なんとヨックモックでした~ ディズニーにも参入したんですね(^_-) Lauraさんの雲のお写真、私はワンコに見えました~♪ 子供の頃いっしょに居た初代まり(真っ白いスピッツの雑種)が天国で楽しそうに遊んでいる姿をみた気がしました。 嬉しいです(;_;)
ゼラニウムさん
ご心配をありがとうございます^^ 復活致しました~。 この寒さですから、やっぱりより血行が悪くなってるんでしょうか。 でも夏は夏で、偏頭痛が起きやすいんですよね。 私は緊張性と偏頭痛の混合型なので、どちらの理由でも起きやすいってことなんですけどね(悲) そうですね、少しでも血流を良くしなくてはと、 こうやっていても、微妙に首を動かしたり足を動かしてみたり。 (何やら変な格好をしてたりすると、あぺりらが不思議そうな顔で見てたりします(^_^;)) リーフパイ、看板商品ですよね。 私も大好きです。 こちらも同様に、美味しいですよ^^ あのCMに遭遇すると、まったりとした独特の世界観に、つい昔っぽい気持ちになって 亡くなった祖母を思い出したりしてしまいます。 今日もかなり冷えてますから、ゼラニウム家のお猫様たち、 ストーブの前に陣取ってるかな・・(笑)
margaretさん
ご心配をありがとうございます^^ 頭痛、本当に辛いですね・・(涙) 何か一つでも薬が使えていれば、ひどい痛みの時だけでも飲んで乗り切ることが出来るのにと。 何もない状態は、やはりきついです。 長引いたりすると、精神的にも、とても疲れますし。 ウエストはリーフパイがまずは有名ですものね。 リーフパイのあのお砂糖の感じ、大好きです。 こちらは少し甘さ控え目で、コーヒーの風味が大人っぽく。 また違った美味しさが楽しめます。 毎日結構寒いですよね。 体調に気をつけて、冬を乗り切っていきたいです。 margaretさんも、ご自愛くださいね^^
鍵コメ2009-02-02 15:00さん
そうだったのですね・・せっかく上向いてこられたお気持ちが また傷つけられて。 どうか元気を出されてくださいね。 先ほど拝見したら、復活されているご様子。 少し安心したところでした。 いろいろなことがありますけど、たくさんの方々が応援者ですから。 私もその一人です♪ こちらこそ、これからもどうぞ仲良くしてくださいね^^
Pecoさん
ご心配、ありがとうございました^^ こちらこそ、私「も」と言っていいものかどうか・・(笑) 何しろ娘が二十歳過ぎてますから・・(^_^;) そうです、私にとっても、お遣物のお菓子のチョイスに迷うような現在でも やっぱり王道なんですよね~(全く同意見ですっ^^) シーでヨックモックが買えるなんて、知りませんでした。 それだけで、何だか嬉しかったりして(笑) まあ、ローラの写真のあの雲に 初代まりちゃんのお姿を重ねてくださったのですね。 そんなお話を聞かせて頂けて、あらためてあの写真を見たら 本当に白いスピッツちゃんが楽しそうにしているように見えて。 私の知らないまりちゃんですけど、なんだか目頭が熱くなりました。
|
|
ローラさん、想像通りの清.. |
by pinochiko at 18:32 |
鍵コメさん ご覧頂.. |
by CarolineIngalls at 23:34 |
ファン申請 |
||