焼きそばパン♪

焼きそばパン♪_d0025294_23231956.jpg

コロッケパンを作ったこの時、
「次は焼きそばパンかも・・」と思っていた私(笑)
2カ月後に、やっと実現(^_^;)
レトロな雰囲気漂う総菜パン。
お洒落度は低いですけど(笑)、ふと食べたくなります。





焼きそばパン♪_d0025294_23232563.jpg

ポラロイド風に。

「学校の購買部で買った焼きそばパンの写真」1978.5.14

なーんて、そんなシチュエーションもあり?な気がしてくる雰囲気の一枚・・(笑)
あっでも、購買部の焼きそばパンは、ラップにくるまってる感じ?・・かな(笑)





焼きそばパン♪_d0025294_23233188.jpg

ダブル炭水化物で、ボリュームたっぷり(笑)
2本目に手を伸ばしたら
「ママ、いいの~?ダブルは太るよ~~」とローラの脅しが・・( ̄∇ ̄;)

粉もの・炭水化物好きは、なかなかやめられません(^_^;)





応援のクリックをよろしくお願い致します
人気ブログランキング




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by carolineingalls | 2009-05-15 00:18 | パン | Trackback | Comments(14)
Commented by albi at 2009-05-15 07:33 x
焼きそばパンって、ほんとっ学校購買部思い出しますね~
美味しそうだわ。懐かしいわ。
私もこんど作ってみようかな!?
Commented by 花娘 at 2009-05-15 11:21 x
今日は~。
carolineさんもこう言うのを食されるんですね。
親しみ湧いちゃいます。
手作りってところが違いますが・・・・。
ほのぼのする味ですよね。
主人は結構好きみたいです。
写真みたら私も食べたくなっちゃいました~。
Commented by づみ at 2009-05-15 11:22 x
わぁ~
おいしそう~
焼きそばパン好きです
京も好きです

わたしも同じく粉ものやめられないタイプです

高校の時によくスパゲティパンも買いました
最近ないですよね
Commented by モコ at 2009-05-15 16:27 x
うふふ、これは学生時代の思い出だわ~
お弁当だけじゃ足りなくて、学校傍のお店や購買でよく買ったっけ。

最近のパン屋さんではあまり見かけないな~と思っていましたが、
先日の遠征先で、店主がオジイチャンのちっちゃなちっちゃなパン屋さんを発見!
それも昔懐かしいパンたちが、せまい棚に仲良く並んでいて息子とニッコリ^^
思いがけない所で懐かしい味に出会えました。
Commented by ハーブ・ティー at 2009-05-15 19:08 x
焼きそばパンですね。すごく懐かしい。
私の青春は、惣菜パン、特に焼きそばパンとあった!!!
とっても過言ではありません。
中・高校生の部活後は凄くお腹が空きます。
よく友人と買い食いしたり、お金がないと数個買って分け合いました。

自分達でも作れると気がつき、作って持って行ったりしました。
買う焼きそばパンには、申し訳程度に肉、キャベツが入っていました。
自宅で作ると具を一杯入れられるのが良いです。

コンビニや生鮮食品のある100均で焼きそばパンを見た事があります。
惣菜パンは、家庭でも作れるような手軽な美味しさがありますが、
売ってるものは一味違う。何か味付けに秘密があるのでしょうか。

キャロラインさんの焼きそばパンは売っているものより
やや小さいような気がします。
小腹が空いた時にはちょうどいい量ですね。
ローラさんに止められても
昔、美味しいと思い食べた物は、ついもう一つと手が伸びますよね。
我が家、いや、この私も同じです(^O^)

Commented by margaret-712 at 2009-05-16 09:00
おはようございます*
美味しそうな焼きそばパン!!
子供の頃焼きそばパン大好きでした*^-^*ラップにくるまった焼きそばパン必ず購入でした(笑)
粉もの、炭水化物、私も大大大好きですよぉ~~(爆)

パン♪とっても形もよくお上手に焼けていますね*^-^*

↓ローラさんのロールケーキ売り物のよう*。・☆
完璧な出来上がりですね♪
Commented by MITSUKO at 2009-05-16 09:13 x
焼きそばパン。。。て、買うものだと思ってましたが 作れるんですね~♪
しかも美味しそう・・・(><)
ローラさんのロールケーキ、凄すぎです!!
私も一度挑戦したことがありますが、難しいんですよね!!
生地は硬いし 巻いたら悲惨なことになったのでそれ以来作ってませんが。
ローラさんの食べたいわぁ♪♪
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 00:22
albiさん

でしょう、購買部のパン、ですよね(笑)
当時売られてたものは、今自分で作るものとちょっとお味が違うような気もしますけど・・。
それでもレトロな気持ちになれる、不思議な魅力の惣菜パンです^^
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 00:22
花娘さん

はい、こんな総菜パンの類、懐かしくって好きです(笑)
そうですよね、ほのぼのするお味で。
ご主人もお好きなんですね~。
我が家はどちらかというと、主人は総菜パンにあまり興味はないのかな・・。
ホットドッグやハンバーガーの世界が好きなようです。
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 14:54
づみさん

懐かしいパン、ですよね^^
京ちゃんもお好きなんですね~。
そういえばづみさん家のお近くにあるパン屋さんでも
こんな焼きそばパンは売っているでしょうか・・。
粉もの、本当に大好きでやめられなくって(^_^;)
ローラにも時々「なんだか炭水化物摂取が、結構多いかも」って指摘されちゃってます(苦笑)
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 15:32
モコさん

お弁当じゃ足りなくって(笑)
みんな同じなんですよね~。
高校生くらいの時期って、今では考えられないくらいお腹がすいたなあと(^_^;)
女の子でも、やっぱりそうでしたものね。

そのおじいちゃんのやっている小さなパン屋さん、いいですね~。
懐かしいパンが並んでる様子が、目に浮かぶようです。
おじいちゃん、是非是非これからも頑張ってお店をやってほしいですよね。
会ったこともない知らないパン屋さんですけど(笑)ついついそう思ってしまいました~。
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 16:32
ハーブ・ティーさん

ハーブ・ティーさんと焼きそばパンは、切っても切れないご関係(笑)だったのですね~。
思い出たっぷりのお味なことでしょう。
そうそう、売っているものは、家で作るそれとはどこかお味が違うんですよね。
化学調味料のような味が強いようにも思いますけど、それだけでもないような・・。
何でしょうね、あのお味。
懐かしさも手伝って、昔食べた味がとっても美味しかったように記憶してるんですけど(^_^;)
私の焼きそばパン、確かに売っているものよりも少し小さいのかも。 
高校生くらいの時期だったら、一本ではかなり物足りなかったことでしょう(笑)
懐かしい食べ物、そうなんです、ついつい手が伸びて。
日ごろそういうもののことはすっかり忘れていることも多いですけど
いろいろと思いだしてまた作ってみたりするのも、楽しいかもしれないって思いました^^
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 16:59
margaretさん

売ってる焼きそばパン、ラップにくるまってましたよね~。
妙にしっとり柔らかいようなラップに(笑)くるまっていて。
懐かしいです。
いつもパンをたくさん焼かれたりしてますものね。
粉もの好きと拝見していました~(笑)
いえいえ、私のパン作り、margaretさんのようにちゃんとお教室に通っているわけでもなく、全くの自己流初心者ですから・・なかなか思ったようにもいかなくって。
こんなものかなぁなんて、試行錯誤しながら作っています。
ローラのロールケーキは、思いのほか綺麗に出来あがったみたいです。
自分でもびっくりしてましたから(笑)
苺とオレンジと生クリームと生地のハーモニーが、とっても美味しかったです^^
Commented by carolineingalls at 2009-05-17 17:00
MITSUKOさん

そうなんです、時々作ります~。
買ったものとはちょっとお味が違うようで
売ってるものにはどんな調味料とかが入ってるのかなあと。
ローラのロールケーキにもお褒めのお言葉を頂けて。
本人、すごく喜ぶと思います^^
そうですね、結構コツがいるっていうか、
簡単そうに見えて、綺麗に作るのは意外と難しかったりしますよね。
何度も練習を重ねて、開眼したようですよ(笑)
ふんわり生地とクリームとフルーツで、とても美味しく頂きました^^
<< 朝のあぺりら フルーツロールケーキ >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2023年 08月
2023年 06月
2023年 04月
more...

 最新のコメント

pinochikoさん ..
by CarolineIngalls at 18:31
あぺりらちゃん、調子が良..
by pinochiko2 at 09:15

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧