梅酒造り2009![]() 今年も梅酒造りの季節がやってきました^^ 初梅酒だった一昨年のことが思い出されます。 漬けるものは全く未体験だった私、 夫がどこからかもらってきたアドバイスにより、干してから漬けてしまって・・(^_^;) すっかり梅がしわしわになってたことを思い出します(笑) ![]() 今年はすんなりいきました~(笑) 梅の実、そこにあるだけで、いい香り(^_^) ![]() 氷砂糖、きらきら。 甘いもの好きな私、ここで氷砂糖を口に放り込むのがお約束(^_^;) ![]() ホワイトリカーを注いで・・・。 ![]() ここにこの後、今年は黒糖をちょっとたしてみました。 少しコクのある出来あがりになるでしょうか・・来年が楽しみ♬ p.s.去年りんご酒を漬けてたこと、覚えておられる方は・・・ いらっしゃいません・・よ・・ねっ?(苦笑) その話は無いな・・なんて思っておられた記憶力の良いあなた(笑)、 すっかりあれ、失敗しました~(汗) 風味の無い出来あがりで大撃沈・・でした(^_^;) ![]() (^_-) 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2009-06-12 18:00
| 料理
|
Trackback
|
Comments(10)
キャロラインさんの手にかかると梅も
ん?これ何?ライム?って思うくらい 何て素敵な色合いに撮れるんでしょう 氷砂糖も宝石みたいにキラキラしていますね♪ とてもスーパーで見る梅と同一物には見えません~。。 今年も美味しい梅酒が出来ますように! っておまじないが確かあったような記憶が・・ なかったかな?大切なのは瓶の消毒と分量を正確にでしょうか(笑)
0
![]()
こんばんは。
艶々の青梅に、お口の中がじゅわ~っときました(笑) 我が家の梅の木にも実が生っています。 た~くさん!と言いたいところですが、 3~4k程しか取れません(T_T) その代わり、ひと粒が杏のように大きいのです でもこの梅も、友人の予約が入っています。 友人が漬けて、我が家へお裾分けがきます(^^)v 黒糖焼酎も美味しいですから、黒糖梅酒もきっと美味しいですョ♪
こんにちは
梅酒作りもcarolineさんのお写真で拝見すると なんておしゃれになるんでしょう・・・♪ お家で作る梅酒の味は、格別ですよね~。 昔、実家で作っていたのはおいしかったな~なんて 思い出します。 毎日の変化を見るのも楽しそう・・・ 出来上がりが楽しみですね♪
shelleyさん
お褒め頂いて、ありがとうございます^^ 青梅の色って、爽やかで綺麗ですよね。 そして良い梅の香りがするので、触っているだけで癒されます。 きらきらとした氷砂糖を見ていると、何だか心うきうき(笑) やっぱり女性は光ものに弱いんでしょうか・・宝石然り、ラインストーン然りで(^_^;) おまじないは、大切に作ろうとしてる証拠ですものね。 きくと思いますよ~^^ 瓶もきちんと消毒した上でのおまじない・・ですけど(笑)
mintさん
イケる口なmintさん(笑) 既にお味が想像出来ますでしょうか・・(^_^;) 梅酒って香りもいいですし、美味しいものですよね。 私もアルコールに強かったら、きっとかなり好きなお酒だと思うんですけどね。 酒豪揃いな家系なんですけど、なぜか私だけが弱くて・・(苦笑) mint家の梅は、とても立派な梅なんですね~。 お友達も漬け甲斐がありますね。 お互い来年の梅酒が楽しみですよね^^ 黒糖は夫の思いつきなんですよね。 普通に作った梅酒でも十分に美味しかったみたいですけど もうちょっとコクを出してみたいと、あれこれと。 さすがお酒好きな人は、探究心の強さが違います(笑) mintさんのお墨付きを頂いたら、きっと大丈夫^^ 安心して来年の飲み時を待ちたいと思っています。
みくさん
梅って生り年とそうじゃない年があるんでしょうね。 祖母の家にも梅の木があって、やっぱり梅酒や梅干しを作っていましたけど 年によってはあまり梅が無いと、祖母ががっかりしていたことを覚えていますから。 梅酒、美味しいですよね。 私も飲めたらいいのにと、自分で漬けるようになって更にそう思いますから(苦笑) 香りだけ、楽しんでます。 梅シロップもいろいろなものに使えていいかも。 梅ジャムもいいかな・・。 梅ものっていつ食べても爽やかで、飽きない美味しさ・・ですよね^^
smile2525mamaさん
そう仰って頂いて、ありがとうございます^^ ご実家の梅酒のお味、格別だったのですね~。 私は梅と言えば、祖母が毎年作っていた梅干しを思い出します。 売っているものとはどこか違って、やっぱり今思っても美味しかったなあと思います。 懐かしさも入ってるんでしょうけど。 自分で漬けると、少しずつ変わっていくのを見ることが楽しいですよね^^ 漬ける時は一年後なんて長いなあと思っちゃうんですけど 気がつくとあっという間のような・・。 一年がとにかく早く感じられる今日この頃です(^_^;) ![]()
おひさしぶりです♪
キャロさん、頭痛治りましたか~?? 私も先週は 息子の運動会疲れなのか頭痛持ちでした(><)。 ところで。。。梅酒つくり、イイですね~♪ キャロさんのお写真て、どうしてこんなに素敵に撮れるんですか? なんだか私も梅酒に挑戦したくなってきました(^^)。
MITSUKOさん
ご心配ありがとうございます^^ 痛みはひいてきたんですけど、首や肩のコリはなかなかひかなくって・・。 いつものことなんですけどね(^_^;) MITSUKOさんも頭痛でしたか・・今はもう大丈夫でしょうか。 運動会で頭痛、良くわかります~(苦笑) 私も娘の運動会後は、頭痛になることが多かったような・・。 疲れもあるでしょうし、一日中日に当たってるのも原因だったような気がします。 写真もお褒め頂いて♪ 梅酒はまだまだ初心者なので、まだ基本に忠実に・・(笑) この先、少しずつ試行錯誤を繰り返して、我が家の味が出来上がればいいなと思っているんですけどね^^
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||