smile2525mamaさん・ 花娘さん・まみこさん・mintさん・づみさん

smile2525mamaさん・ 花娘さん・まみこさん・mintさん・づみさん_d0025294_13573753.jpg

Shelleyさんからバトンを頂きました♪
まず最初に5人の名前をあげて、びっくりさせる!がルールだそうです。
今回お名前を選ぶにあたって迷いましたので、
一番最近コメントをくださった方5人を選ばせて頂きました。
(ブログをされてない方・同じこのバトンを受け取っておられた方はのぞかせて頂きました)
宜しかったお受けくださいね。

ではお題を始めさせて頂きます。



◎名前・年齢・職業
Caroline
年は内緒にしたいんですけど、もうばれてますよね
(ローラ、既に大学卒業してますし(^_^;))
アラフィフで(笑)
のんびりまったり、じーっとしているのが得意な主婦です(爆)


◎資格
英語の教員免状(中学一級・高校二級)
普通自動車
ビーズインストラクター
草月流いけばな
英検
・・そんなところでしょうか。

車以外は、資格を全く生かしてない私(^_^;)
まあこれだけ車を使う生活してたら、全てをひっくるめても、元は取れてるでしょうか(苦笑)
そういえば、教習所に通っている最中に、夫と良く話すようになって
「免許取ったら運転教えてあげるから」と誘われたのが、そもそもお付き合いするきっかけだったんですよね。
運転免許で夫もついてきて(笑)、一石二鳥?(違?)


◎今の悩み
ズバリ、新型インフルエンザ。
薬の無い私自身もそうですけど
ハイリスクとされてる喘息患者な娘の身の上が心配で心配で・・。
いつのまにか国内でも1000人を軽く超えて、浦安でも患者が出たようですし
静かに静かに感染は広がってますよね。
どうぞ皆様もお気をつけくださいね。


◎自分の性格を一言で
温和なお茶目(^_^;)



◎誰かに似てる?
若かりし頃は、女優さんの名前を出してくださった方もいらっしゃいましたけど・・(恐縮)
今は昔・・・今私が言えるイメージとしては
白うさぎ(笑)
はたまた、すあま( ̄∇ ̄;)


◎社交的? 人見知り?
極小さい時は人見知りだったようですけど(あまり記憶が無いですけど)
根っこの部分は社交的なのかな・・。
今体調のこともあって、あまり外へ外へと出られない生活をしてますけど
元来はどこまでも出て行って、たくさんの人との出会いを楽しみたいタイプです。


◎ギャンブルは好き?
一般的に言うところのギャンブルは、やらないほうがいいと思っています。
でも、人生的には、ちょっとギャンブルちっくなほうが面白いのかも・・とも(^_^;)
父親のような超真面目な学者タイプな男性を選ばずに、夫と結婚したことも
(いえ、夫ももちろん真面目ですし、知的でもありますけど笑)
ある意味人生賭けに出てる?(爆)
是非夫にはこの先も頑張ってもらって、
賭けに出たからには、良い夢を見させてもらいたいものです(笑)


◎好きな食べ物・飲み物
関西の人ではないですけど、粉もの(笑)
南部小麦の故郷出身の祖母の血が、今も騒ぐんでしょうか(^_^;)
あとはスイーツ全般。
肉も食べなさい>自分


◎嫌いな食べ物・飲み物
獣臭いお肉
(どんなお肉が・・と説明し難いですけど・・お肉が苦手な方ならわかってもらえるかも。
そうじゃないお肉なら、美味しく頂きますけど)
ココナッツミルクなどのエスニックなもの
(どちらにしても、ナッツアレルギーで刺激的なものが食べられなくなった今では、駄目になりましたけど)
お酒も飲みたいんですけど、飲めなくなってしまいました(涙)


◎理想の彼氏(彼女)のタイプ5つ
尊敬できる人
心優しく思いやりがあり、品格と知性に溢れる人
行動力があり、先を見据えた決断が出来る人
人生の風雅を感じられ、本当の幸せがわかる人
仕事は一生懸命、そしてプライベートな時間も大切に、思いっきり生活を楽しめる人


◎バトンを回してくれた人は?
Shelleyさん
素敵なビーズ作品の数々を生み出されて、
今や講師も販売もされてらっしゃるマダム。
私と違って、しっかりとビーズの資格を生かされているお方です(苦笑)
お知り合いになれた頃は、まだビーズと出合われてそれほどたっておられない頃だったと思うのですけど、あれよあれよという間に、素晴らしいご発展を遂げられて。
まさに「時は金なり」・・ですね(ちょっとは急げっ>自分(^_^;))


◎人生談
人生について、まだまだ語れるほどのものでもなく・・。
ただここまで年を重ねてきて、人生ますます面白くなってきているのは確か。
何気ない景色を見ても、本を読んでいても
5年くらい前までには見えなかったものが、いろいろと見えてきている様な気が・・。
この先容貌体力は下り坂・・なんでしょうけど(悲しいかな)
内面的には、飛躍的に充実していきそうな気がしています。
人生最後まで、お楽しみがいっぱい・・ですね、きっと^^


◎何の為なら一肌脱ぐ?
家族と友人のために、私で役に立つことなら。


◎この為なら一食抜ける
本でも手芸でも、熱中すれば一食くらいは食べずにいられるかなとも思いますけど
やっぱり娘のためなら一食でも二食でも抜けることは体験済み(苦笑)

楽しい娘ごとなら良かったんですけど・・。
娘が喘息大発作を起こして病院へ担ぎ込むところから始まって、
一晩救急外来の横のベッドで苦しみ
朝になったところで入院になって、手続きをしたりしているうちに
また夕方がやってきて、発作の具合も良くならずに、不安な二晩目を迎えて・・。
なーんてやってると、気づくと丸一日は確実に何も食べていなかったり。
気づいたところで、心配が大きすぎて、喉に通らないんですよね、何もかも。

太るかも~、なーんて言いながら、三食+α食べてることが、やっぱり一番平和です(^_^;)


◎趣味・特技
何かを作り出すこと
・・お菓子作りや手芸など。
誰かを育てること
・・ローラ育ての部分は少なくなってきましたので
最近はあぺりら育てにどっぷり(笑)
下手ながら、ハーブ育てにも楽しさを見出してます。
夫育ては、生涯続く?( ̄∇ ̄;)


◎今行きたいところは
ヨーロッパと京都。
夏になると、軽井沢にはやっぱり行きたくなります。


◎今自由に使えるお金があったら?
アレルギー研究をしてくださる人を支援したいです。
早くアレルギー体質を変える薬が、発明されますように♪


◎将来の夢
そのアレルギー体質がすっかり改善されて(苦笑)、娘の喘息も完治して
強い人三人な家族になれて、どこにでも三人で出かけられること。
出来ればそこに、元気で可愛い孫と頼もしい娘亭主殿がいたりしたら、言うことなしですけど。


◎その為にしてること
綿密な体調管理と体力を落とさないこと。

ま、あれこれ言っても、人生なるようになっていく・・でしょうか。
あとで後悔しないように十分に気をつけつつ、
最後はやっぱり超ポジティブシンキング(笑)が私の持ち味。

日々清く正しく美しく。
元気に楽しく可愛らしく♪


長々とお付き合いくださいまして、ありがとうございました(^_^)




応援のクリックをよろしくお願い致します
人気ブログランキング




こちらもクリックしてね

ファイブスタイル ブログランキング

by carolineingalls | 2009-06-27 18:51 | その他 | Trackback(2) | Comments(21)
Tracked from 花娘のぼちぼち日記 at 2009-06-28 14:39
タイトル : 湖のほとりからさん、Kazzyさん、paarubiさん、..
初めに5人のお名前を出して、びっくり!させるのがルールなんだそうです。... more
Tracked from いづみ工房 〜ビーズの箱〜 at 2009-07-02 21:36
タイトル : 総長さん、くりはらさん、ちぃさん、一善さん、ゆめさん〜
ひさしぶりに「新浦安マダムの憂鬱−実はお茶目だったりして−」のキャロラインさんからバトンが回ってきました まず最初に5人の名前をあげて、びっくりさせる!がルールだそうです。 みたらびっくりするかな?◎名前・年齢・職業 づみ、47歳、SE ◎資格 車と自動2輪の免許 DB管理者 情報処理 ◎今の悩み 昼間やたらと眠い 体が火照る 更年期障害かな〜と ◎自分の性格を一言で おっちょこちょい ◎誰かに似てる? よく杉田かおるに似ていると言われます 自分は認識してないけど ◎社交的? 人見知り? ...... more
Commented by smile2525mama at 2009-06-27 19:16
こんばんは♪
かなり、かなり、びっくりしました!!
えええ~~~って感じで、凄いインパクトでした(笑)

carolineさんは、やはり素敵な女性ですね~~
ご家族をとても大事になさっていて・・・
エレガントで・・・

素敵なバトンといただいてしまい、どうしましょう!
でも、ありがとうございました。感謝です♪
後ほど、じっくりblogにしたいと思います
Commented by まみこ at 2009-06-27 22:18
なるほどね!(爆)
コメントの意味がわかったわ~~~(大爆笑)
やっぱり、お茶目だよね(笑)^^v

バトンしっかり受け取りました~。
私の場合、こんな素敵な回答にはならないと思うけど^^;
頑張ります♪
Commented by 花娘 at 2009-06-28 14:36
こんにちは。本当にびっくりしました。
いろいろと自分を見つめ直す良いきっかけかと思います。
私なりに答えましたので、是非ご一読下さいね。(^-^)/
Commented by MITSUKO at 2009-06-28 16:32
じっくり読ませていただきました(笑)。
本当にキャロラインさんて素敵な女性ですね♪
私がお邪魔するブロガーの方って 皆さんどことなく印象が
似てるんですよね。

きっと自分にないものを持ち合わせていて私の理想の
女性像なんだと思います(^^)。
私もキャロラインさんや皆さんのように素敵に年齢を
重ねていきたいなぁ~★

ウクレレストラップ、2歳の娘に見せたところ 『ママ、これとって♪』と
ねだられました(苦笑)。
最近 言葉が凄いスピードで増えていて会話していても
楽しいのですが ごまかしがきかなくなってきてるのでコワいです。。。
Commented by carolineingalls at 2009-06-28 18:51
smile2525mamaさん

びっくりさせてしまって、ごめんなさい~(^_^;)
インパクト大きくって、良かったっ(笑)

お褒め頂いてとても恐縮してしまいますけど
そんなふうに仰って頂けて嬉しいです。
これからも私らしく・・そんなふうに書きながら思っていました。
バトンを受け取ってくださってありがとうございます。
今拝見して、もうアップされておられたことにびっくり。
さすが、てきぱきといろいろなことをこなされる方だなあと。
のんびりな私とは大違いです~(少しは急げっ>自分)
Commented by carolineingalls at 2009-06-28 18:54
まみこさん

すっかり順番を間違えてしまった私です(^_^;)
お暇な時にでも、書いてみてくださいね~。
最近とっても忙しそうですから、
無理されないでね。
楽しみにしてます^^
Commented by carolineingalls at 2009-06-28 22:59
花娘さん

びっくりさせてごめんなさい~(笑)
それが目的だったんですけど(^_^;)やっぱりぎょっとしますよね、突然自分の名前がタイトルにあったら。
さっそくに書いて頂いてありがとうございます♪
私もこれを書いてみて、あらためて自分を見直すことが出来て、良いチャンスを頂いたなあと思いました。
拝見しますね~、楽しみです^^
Commented by carolineingalls at 2009-06-29 00:35
MITSUKOさん

理想の女性像だなんて、とてもおこがましくて恐縮してしまいますけど
そんなふうに仰って頂けてとても嬉しいです。
これからも私らしく自然体で、より素敵な女性を目指して年を重ねていければ^^

「ママ、これとって♪」って、可愛い~~(^o^)
ブログから取り出して、渡してあげたくなってしまいます(笑)
2歳、たくさんのことを喋れるようになったり、
いろいろなことが出来るようになる年齢ですよね。
そして可愛い盛り^^
ローラが2歳頃も、可愛かったな~(そう言うと、「今は可愛くないっていうわけ?」と言われますけど(^_^;))
もうずっとずっと前のことのような、ついこの間のことのような・・(懐)
Commented by shelley2002 at 2009-06-29 12:42
キャロラインさん、こんにちは♪
そしてバトンありがとうございました♪
とても真面目にお答え下さって、キャロさんらしいな~って(笑)
でも私の知らない面キャロさんをたくさん知る事が出来て
とても良かったと思ってます。。
ビーズのインストラクターでいらっしゃったんですね~
まあ、お恥ずかしい。。
そんな方に当初から拝見して頂いてたなんて?
いつも完璧に作られるなあとは思っていましたが
ぜひ一度ご教授下さいマセ。
ご存じの通りテグスは苦手なんです(笑)

↓ローラさんもお母様に似て器用ですね~
ウクレレってビーズで作ると、とっても可愛いですよね♪
ガラスのお花もステキです~。。
Commented by づみ at 2009-06-29 20:50
わぁっ、わぁ~
私?σ(^_^)?

もらって行きますね


本当に新型インフルエンザ、不気味です
全国で50人くらいづつ増えているし
おもてだって報道しなくなったらマスクしている人がいなくなっているし

マスクしないより感染は少なくとも防げるとおもうのだけれど

インドネシアでは急に感染が広がっているみたいですよね
インドネシアは鳥インフルエンザでの死者が105人だとか
新型と鳥とのウィルスが合体して強毒性にならなければと願っています

予防接種ができてもアレルギーや体質によっては接種できないですものね
夏は目の前だというのに
Commented by daikanyamamaria at 2009-06-30 07:49
びっくりさせるのがルールなんて、楽しいバトンですね^^

とても和やかで素敵なキャロラインさんのお答え、にこにこ読んでしまいました♪

お元気になられた様子も伝わってきて、幸せな朝です。。。・:*:・゚☆*†。♡
Commented by 遅ればせながら、びっくり~! at 2009-06-30 11:25
バトンだったのですね~。受け取りました。
でもカメの私、どうかのんびりとお待ちくださいませ(^^ゞ

Carolineさん、やっぱりビーズのインストラクターでいらっしゃったのね。
パティシェの資格もあってもよさそうです。
私の中でCarolineさんのイメージはステキに広がるばかり。
目標にしたいです。
って私のほうがずっと年上なのに(^^ゞ
福島でも、新型インフルエンザじわりじわりと侵食してきました。
息子があちこち出張しますので、その度に気をつけるよう言っていましたが、
こうなると何処で誰が貰ってくるかわからない状態(-_-;)
ハーブ育ても始められて、Carolineさんのブログが、益々楽しみです♪
Commented by mint at 2009-06-30 11:28
すみません(^^ゞ
名前のところにタイトルをいれてしまいました(汗)
こちらのブログは、タイトルは要りませんでしたね。
そそっかしいったらありゃしない m(__)m
Commented by ゆう at 2009-06-30 16:53
こんにちは^^

ずっとスクロールして読ませていただいて、何故でしょうか
ちょっとうるうるしてしまいました!^^;
Carolineさんの素敵なお人柄が、今日のこのバトンで再確認できた感じです。

日々清く正しく美しく。
元気に楽しく可愛らしく♪

まさに、これを地でいっているCarolineさんですよ♪

Commented by carolineingalls at 2009-06-30 17:11
shelleyさん

こちらこそ、バトンを回して頂いて、ありがとうございました。
いろいろなことを考えて書くことが出来て、良い機会となりました^^
ビーズインストラクターの資格は確かに持ってるんですけど
全く活用してない私ですので・・(汗)
すっかり最近は、お手軽なキットばかりで遊んでるような状態ですし(苦笑)
こちらこそ、いつも素晴らしい作品を見せて頂いて
刺激を受けっぱなしです。
その刺激を、奮起につなげられるといいんですけどね(^_^;)

ローラ、器用かどうかはわかりませんけど(笑)
ビーズインストラクターの資格が生かされてると言えば、ローラに教え込んだことで(^_^;)
ウクレレ、そうですね、ビーズで作るとすごく可愛いアイテムだなあと。
思ったよりも可愛らしく出来あがったので、ちょっと夫にはキュートすぎたでしょうか・・(笑)
Commented by carolineingalls at 2009-06-30 17:28
づみさん

そう、その私!(笑)
よろしくお願いします~♪

本当に新型インフルエンザ、心配ですよね・・。
どんどん増えてる割には、テレビなどでの報道がぴったりとやんでしまったので
そうなんです、マスクしてる人もめっきりいなくなりましたし。
これでいいのかな??と思ってしまいます。
私は家族の状況とかもあって、その手のニュースは小まめにチェックしてるんですけど
ネットなんかを見てない両親なんかは、「もう治まったんじゃないの?」なんて言っちゃってますし。
そうですね、東南アジアで新型が流行り出してからは、
鶏インフルとの合体も、かなり気になっていました。
強毒化が怖いですよね。
ほんと、夏は目前ですのに、何だかな・・。
これも自然の出来事の一つなんでしょうけどね・・。
Commented by ハーブ・ティー at 2009-06-30 20:52
こんばんは!

バトンでキャロラインさんの知らない&意外な一面を
知る事が出来て面白く読みました。

素敵なビーズ作品の数々・・・納得できました。
ビーズ・インストラクターの有資格者なんですね。
お料理の有資格者でなくても、プロ級の腕前!
キャロラインさんは、素養がある人なのがよく分りました。
凄い人だと、改めて、認識しました。

私も喘息を持ってます。新型インフルエンザが気になります。
人混みでは必ずマスクを着用しています。
関西で新型インフルエンザが流行った時に、
ドラッグ・ストアではガーゼマスクまで売り切れでした。

ネットを見ると、立体マスクを手作りしている人達がいます。
手洗い可能な、しっかりした立体マスクを作ろうかとも思います。
調べてみると、うがい・手洗いの方がより効果が大きいとか。

私も新型インフルエンザのパワー・アップを恐れています。
日本の発病者がいませんでしたが、サーズ騒動の記憶が新しいです。
この冬は予防を徹底したいと思います。
Commented by carolineingalls at 2009-07-01 19:13
マリアさん

面白いバトンですよね。
よそのブログにお邪魔したら、いきなり自分への呼びかけがタイトルになってるなんて
やっぱり誰でもびっくりしちゃいそう(笑)
長くなってしまいましたけど、楽しく読んで頂いて嬉しいです^^
体調のこともご心配頂いて・・。
こんな気候ですものね、体調を崩さぬよう気をつけて過ごしたいです。
マリアさんもご自愛くださいね^^
Commented by carolineingalls at 2009-07-01 19:32
mintさん

びっくりして頂けましたか~(笑)
そうですね、びっくり具合が、お名前の欄に表れていて・・(^_^;)
お受け頂けるとのこと、嬉しいです。
どうぞお暇がある時に、ゆっくりと書かれてくださいね。

目標だなんて、とってもおこがましい限りです。
ビーズの勉強は楽しく続けられて、インストラクターの資格はとったのですけど
教えたのはローラくらいで(苦笑)ちっとも活用していなくって。
最近はお手軽キットで遊んでるばかりですし(^_^;)
同じ亀仲間な私は、あれよあれよと時間が過ぎて行くばかりで
すっかり資格をとった時点で、時が止まってしまっていて・・(苦笑)

インフルエンザ、そちらでも広がってきているのですね。
そうですよね、もうどこでひいている人と居合わせるかわからなくなってきましたから
あちこち行かれる方は、ご心配ですよね。
我が家も娘のことが本当に心配です。
ハーブ育てはお上手なmintさんに是非教えて頂きたいです。
今のところ全て枯れてしまうことはないのですけど
一部葉っぱが茶色くなってきて枯れる部分もあったりして・・。
なぜなのか、今ひとつわかってないんです。
なぜでしょう??
Commented by carolineingalls at 2009-07-02 11:38
ゆうさん

長々とした文章を読んで頂けるだけでも有難いことですけど
うるうるまでして頂いて・・(^_^;)
そしてそんなふうに仰って頂けて、とても嬉しいです。
ありがとうございます^^

私のモットー、少しでもそんな私でいたいなあと思って^^
地でいけてたとしたら、本当に嬉しいです♪
この先もいろいろなことがあっても、
モットーのように日々過ごして、年を重ねていけたら・・。
そんなふうに思っています^^
Commented by carolineingalls at 2009-07-02 11:45
ハーブ・ティーさん

面白く読んでくださって、ありがとうございます^^
凄い人だなんて、そんなこともないんですよ~。
本当に何をするにも、のんびりと・・な人ですし(笑)
ハーブ・ティーさんも喘息がおありだったのですね!
新型インフルエンザ、お互い気になりますよね。
マスク不足も、一時よりは解消されたようですけど
どうなんでしょうか・・。
我が家はこんな状態ですので、随分前から備蓄をしていました。
なので、今回はあわてることはなかったのですけど。

この冬が怖いですよね・・。
強毒カすることがないと、本当に良いのですけど。
サーズ騒動、本当に日本は奇跡的に流行ることがなかったですよね。
新型インフルエンザももしかしたらまた同じように・・なんて淡い期待も
もう既に崩れてしまいましたし(^_^;)
しっかりと予防に努めて、元気に乗り切りたいと願っています。
<< 鮎 ウクレレ ビーズストラップ >>




スイーツ&ハンドメイドアーティストのLauraの作品と、母キャロのガーデニングと文章、愛猫あぺりらの様子も。 何気ないちいさな毎日を、ていねいに大切に。
by Caroline & Laura



S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

 家族

夫 Charles
私 Caroline
娘 Laura  スイーツアーティスト・ハンドメイドアーティスト
(大好きな「大草原の小さな家」の皆さんから、名前を頂戴しました)

猫 あぺりら(女の子)


東京都出身。


携帯でも見てね。




日本アイシングクッキー協会
認定講師資格取得

シダックスカルチャーワークスで猫練りきりの講師を努めさせて頂きました


猫の日の猫ケーキを
    取り上げていただきました

InStyle
J-CASTニュース
The Huffington Post
  English ver. 日本語ver.
ROCKETNEWS24
NAVERまとめ  
The Animal Rescue Site Blog
HOMEMADE


その他猫経済新聞や、たくさんのサイトやツイッターにも取り上げていただきました




イースタークレイドールが
tetoteハンドメイドアワード2015
株式会社サン-ケイ賞を頂きました




「猫ぐらし2016年春号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


「猫ぐらし2015年夏号」に、猫スイーツを3ページにわたり掲載して頂きました。


猫の日のジャースイーツをご紹介いただきました
猫ジャーナル
猫知る
ヤフージャパンビューティー


猫エクレアをご紹介いただきました
猫ジャーナル
Bored Panda
Food Network
stern
mother nature network


猫ジャーナルで2014年の
アドベントカレンダーをご紹介いただきました


第8回ポストカードコンテスト
写真部門優秀賞

第9回ポストカードコンテスト写真部門賞連続受賞させて頂きました

第10回ポストカードコンテスト佳作を頂きました


サントリー花ヂカラフォトコンテストで佳作を頂きました


デジカメ年賀状工房2015に掲載していただきました


クオカクリスマスフォトコンテスト2013でヘクセンハウス賞を頂きました


エキサイトブログ 編集部おすすめ記事

ピックアップブロガー2014.09.22
あぺりらハロウィンマント2014.10.27
あぺりらハロウィンティンカーベル2014.11.13
きのこブローチ2014.12.13
ジンジャーマンクッキー2014.12.14
お菓子の家2014.12.26
あぺりら羊ドレス2015.01.29
バレンタイン友チョコカップケーキ2015.02.27
お彼岸の牡丹練りきり2015.03.31
イースターカップケーキ2015.04.23
3月の編集部おすすめ記事・猫エクレア2015.04.06
夏至のキャンドルナイト&父の日のストール2015.06.26
浴衣あぺりら2015.10.02
9月の編集部おすすめ記事・金魚をのぞく猫2015.10.13
十五夜うさぎ練りきり2015.10.20
ハロウィンハリーポッターアイシングクッキー2015.11.26
「にゃんだらけvol.1」2016.1.25
「小さい春、み~つけた!」当選2016.0407
こどもの日の鯉のぼり練りきり2016.06.11
夏キャンペーン注目写真・猫のラジオ体操アイシングクッキー2016.07.28
プラチナブロガースタート2016.08.04




お気に入りblogはこちら

 カテゴリ

全体
掲載
お菓子
パン
料理
ビーズ

食材
手しごと
ガーデニング

雑貨
イラスト
告知
猫イラスト

イベント
大草原の小さな家
おしゃれ
その他

 以前の記事

2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
more...

 最新のコメント

rinaさん ありがと..
by CarolineIngalls at 00:50
わ~フラワーガール元気に..
by rinarina_216 at 21:38

 検索

 タグ

 ファン

 ブログパーツ

 記事ランキング

 ブログジャンル

 画像一覧