鮎![]() 早いもので、今日で6月もお終い。 そんな6月に作った和菓子を^^ 6月のお菓子というと、紫陽花や枇杷を模ったものなどが思い出されますけど 鮎もそのひとつ。 母がこの鮎のお菓子が大好きで、 今時分になると、和菓子やさんでよく買ってきていたことを思い出します。 父はお魚の鮎の方が、好きだったんですけどね(笑) 私作の鮎、すっと細い鮎のイメージがなく、 なんだかぽってり(^_^;) でもお味は・・・あっ鮎だ~(笑) ここ最近頂いていませんでしたので とっても懐かしいお味に、嬉しくなっちゃって^^ ![]() ミニチュア好きな私のことですから、子供鮎も作ってみました。 親に似ず、子供はちょっと色白(笑) ![]() 求肥もちょっとはみだしてますし(苦笑) 来年の季節までに、ちょっとダイエットが必要かな?(^_^;) 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]()
by carolineingalls
| 2009-06-30 23:29
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(10)
![]()
今晩は。
可愛い&美味しそ~う。 私も鮎大好きです。お菓子もお魚の方も。 チビ鮎ちゃん可愛いです。 それにしても本当にCarolineさんはお菓子がお上手ですね。 私も食べたくなっちゃいました。 どこに売ってるんだろう? そういえば最近和菓子屋さんに行ってませんでした。涙
0
![]()
この和菓子を見て重盛の人形焼の鮎焼を思い出しました。
白あんでしたか、今も売られているでしょうか。 子供のころ、何故、他の魚や動物がないのか不思議でした。 キャロラインさんの鮎は素朴で可愛いです。 焼き色が奇麗で、どんなお茶で頂いても良さそうです。 市販されてる紅茶で甘味が無いストレートティーでも美味しく頂けそうです。 最近、あまり和菓子専門店を見かけません。 その代りスーパーに昔懐かしい和菓子を見つけたりします。 これって、うちの近所だけなのでしょうか?
こんにちは♪
かわいい鮎のお菓子に、思わずニコニコしてしまいました(*^_^*) 求肥、好きです~たっぷり入っていると嬉しくなります お子様鮎も、ママ鮎?と一緒で喜んでいますよ~きっと♪ お家で、こういう和菓子も作れるんですね~さすが、carolineさんです♪
お久しぶりです♪
相変わらず、ステキ&美味しそうなブログですね~。 いろいろ読ませていただいて、堪能中です^^ 鮎、いつも金沢の親戚がお土産に買ってきてくれて、私の大好物です♪ 美味しいですよね^^ 自分で作れるとは思ってもいませんでした。 さっそくチャレンジしてみます♪
花娘さん
鮎、お菓子もお魚も、美味しいですよね~。 お菓子の方の鮎、和菓子屋さんで6月頃になると売り出すと思うんですけど 最近はどうなんでしょうか・・。 単純な造りのお菓子ですけど、 あの鮎の姿かたちを作り出すことが、結構難しくって。 なんだか私の鮎は、鯉のぼりの鯉のような・・(^_^;) ちょっとぽってりし過ぎたようです(笑) 最近和菓子屋さん、ご無沙汰ですか。 洋菓子も大好きですけど、たまには和菓子と濃いお抹茶なんかを頂くのも 気分が変わって楽しいかなって思います^^
ハーブ・ティーさん
重盛の鮎焼、そう言えばありますね~。 今もあるのかどうか、私も定かではありませんけど 夫があそこの人形焼きがとても好きなので また何かの機会に訪れる際、今度は鮎焼を買ってきてもらいたいなと思います。 私の鮎、重盛の鮎などとは違って、何だかぽってりとしてますよね(^_^;) このお菓子、飲み物は何でも合いそうです。 私は和菓子だから日本茶で・・とも限らず、コーヒーに合わせてしまったり 結構そのあたりは自由に楽しんでいます。 そうですね、紅茶でもストレートティーはとっても相性が良さそう。 和菓子専門店、数が減っているのでしょうか・・。 だとしたら寂しいですよね。 和菓子って季節を感じることが出来ますし、とても繊細で美しいって思います。 若い方やお子さんにも魅力を感じてもらって、 私がおばあちゃんになる頃にも、和菓子屋さんが賑わってるようだったらいいなと思います。
こんにちは♪すこしご無沙汰しています。
あゆのおかし、私も大好きです! でも手作りは頂いたことがありません。 いつもキャロさんの手作り和菓子にはため息ばかり。。。。 すごいですね~ 本当に日本のものは季節感があっていいですね。 お茶を習って更にその思いを強くしています。
smile2525mamaさん
求肥、私も大好きです~^^ 美味しいですよね。 あの何とも言えないふわふわでにゅーっと伸びるところが すごーく好き(笑) これ、求肥を作って皮を焼くだけですから 基本的にはわりと簡単なお菓子ですけど 鮎のすらっとした姿を形作るのが、なかなか難しくって・・。 結局何度やっても、私のは鯉のぼりか・・?なんて思えるような こんな形にしかならなかったんですけどね(^_^;)
nakkoさん
お久しぶりです~♪ こちらこそ、ご無沙汰してます。 コツコツ、続けてます(笑) もう随分長く続いてますよね、nakkoさんと知り合えた頃から考えると。 自分でもちょっと振り返って読んだりすると よくもまあここまで甘いものを作り続けてるなあと(笑) 体内に摂り入れたお砂糖の量が怖かったり・・(^_^;) 鮎、大好きなんですね。 美味しいですよね~。 nakkoさんでしたら、簡単に作られるかと。 細身な鮎らしい鮎が作りたかったんですけど どうも私のは、鯉のぼりな雰囲気で・・(苦笑)
mahoさん
お忙しい中、ありがとうございます^^ いえいえ、mahoさんでしたら、あっという間に作られるかと。 しかも、私の鮎よりも、ハンサムに(笑) 洋菓子も大好きですけど 和菓子っていいですよね。 そうなんです、季節感があって、美しくって。 お茶を習われてるmahoさんは、私以上に季節の和菓子にも出合う機会が多いのでしょうね。 和菓子だけでなく、掛け軸やら生け花などで たくさん季節を感じられることでしょう。 そんな日本のいろいろなもの、大切にしたいなあと感じます。
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||