白クマラーメン ピンクマラーメンしょうゆ味![]() 札幌円山動物園ラーメンの白クマラーメン。 私、夫がこの可愛いパッケージのラーメンを買ってくるまで 存在を知りませんでした(笑) このピンクのパッケージは、その中でもしょうゆ味だとか。 塩味は、白なんですね。 で、パッケージが白クマ顔で可愛いだけでなく 円山動物園の白クマの繁殖の取り組みを応援しているとか。 インスタントラーメンを食べると、寄付される仕組みになってるんでしょうね。 ![]() 外で飲んできた夫が、戻った後に自ら作ったラーメン。 なぜか長ネギじゃなく、玉ねぎが入ってますねぇ。 これは意図されたものだったのか、たまたま長ネギ切らしてたからだったのか。 ちょっと前に作っていたので、すっかり忘れてしまいましたが。 そして、肝心のお味をどう言ってたかも、やっぱり忘れている私(^_^;) 興味を持たれた方は、是非作られて、お味を試されてみてくださいね。 白クマの繁殖のお手伝いにも、なるみたいですし。 ![]() でもって、こちらはいかがでしょうか?(笑) 白クマ繁殖応援ラーメンがあるんだったら 猫応援ラーメンがあっても、いいんじゃな~い?( ̄∇ ̄;) っていうことで、ローラが急遽、作ってくれました(爆) 犬好きなら、わんこラーメン(わんこそばっぽくて、売れるかも?笑)、 ウサギ好きなら、うさんこラーメン(あらら、こっちも「道産子ラーメン」っぽくって、OKかしら?( ̄∇ ̄;) インコだったら、インコカレーラーメンとか(お味はインドカレーをラーメンにアレンジ、 もう駄洒落が止まらない・・・ので、この辺で(^_^;)) ということで、猫好きなら、あぺりらラーメンで、決まりでしょっ^m^ あぺりら嬢、のんびりお腹を出して、どこ吹く風┐(´-`)┌ 今日もどうぞよろしくお願いいたします ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2013-07-18 20:10
| 食材
|
Trackback
|
Comments(10)
美味しい蜜柑![]() 今、一番のお気に入り。 熊本の、汐みかん。 甘みも強く、酸味も適度にあって 薄皮が柔らかくって、ついついもうひとつ、手が出ます。 みかんって、こんなに美味しかったんだと、再認識。 何度買っても、はずれ無しです。 注) 私、汐みかん関係者でも、販売店関係者でもございません(笑) ![]() ここのところ、首こり肩こりが酷くなってる模様。 明日は、お日様が久々に出るようなので ちょっとはぽかぽかしたりするといいな。 体を伸ばして動かして、こり解消しないと・・。 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2012-12-04 22:29
| 食材
|
Trackback
|
Comments(0)
すくすく育ってます![]() 我が家のブロッコリースプラウト、すくすく育ってます。 そろそろ、食べごろ。 スプラウトの葉っぱって、形が可愛いんですよネ。 ![]() 一本、先走ってるのがいるようですけど・・・・(笑) キャロさん、生果物だけでなく生野菜は、アレルギーに良くないと言われたそうで・・。 これからはスプラウトも、炒めて食べるのかな。 皆様、お体お大事に。 キャロさんに応援クリックよろしくお願いします ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by carolineingalls
| 2010-07-23 19:26
| 食材
赤べこ2匹![]() 梅雨明け後の猛暑の日々、かーなーりー季節外れな画像ですけど(^_^;) 私のカメラに入っていた面白写真を。 キャロさん、いちごも食べられなくなったので 来年の春には、いちごの画像は無いなあと(苦笑) いちご、何でバラ科なのぉ・・・・・ε- ( ̄、 ̄A) 皆様、お体お大事に。 キャロさんに応援クリックよろしくお願いします ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by carolineingalls
| 2010-07-20 22:23
| 食材
夏のルビー![]() 実家両親が送ってくれた山形蔵王山麓の佐藤錦。 昨年頂き物で味わって、その味わいに感激して 今年は娘のところから友人知人までに、美味しさのお裾分けをしたのだそう。 大きな粒は、味が濃くって果汁がいっぱい。 一粒頂いただけでも、満足感が味わえます。 美味しい♪ ![]() さくらんぼですよって言わないと、この写真、トマトが並んでるようにも見えますよね(笑) 果物には普段見向きもしない夫も、かなり気に入った様子で。 一生懸命(笑)食べてました(^_^;) 恐るべし、蔵王の佐藤錦(笑) (有)蔵王ウッディーファーム http://www.woodyfarm.com/ きらきらの夏ルビーが作られるまでには、 たくさんの工夫があって、たくさんの手間がかけられてるのでしょうね。 今日もクリックしてね ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by carolineingalls
| 2010-07-03 23:20
| 食材
|
Trackback
|
Comments(4)
みかんにダイブ![]() 今年も美味しいみかんの贈り物。 届いた途端にハプニングがあり、 大きな音に驚いたあぺりらが、飛び上ってみかんの中にダイブ!(Oh, No!!!) ↓ ↓ ↓ とばっちりで、ひっかかれたローラとみかん(苦笑) 大したことなくすんだのは良かったですけど あぺりらに踏まれたみかんもねぇ・・(やっぱり納得いかず苦笑) 結局大量のみかんを1個1個拭きまくることに。 とほほ・・・(*_*) 細々とした絵付けは、働き者のねずみの仕事だそうで・・(笑) ※音量にご注意ください。 Firefoxで日付をクリックしても動かない時は、Internet Explorerから見てね。 とっても励みになってます♪ 今日もクリックしてね ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by carolineingalls
| 2009-12-17 00:06
| 食材
|
Trackback
|
Comments(4)
熊出没注意![]() ローラです。 キャロさん、まだ頭痛の渦に巻かれてます(^_^;) 北海道土産で人気らしい、インスタントラーメン「熊出没注意」(・_・) 面白かったので、一応写真に収めときました(笑) ![]() オンリー北海道テイストって書いてありますけど・・・(それって、何??) 酔って帰ってきた父、試食中~(爆) 応援クリック、いつもありがとうございます♪ ↓↓↓ 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by carolineingalls
| 2009-10-18 19:37
| 食材
笑うスイカ![]() ほら、笑ってるでしょ? ![]() ねっ(笑) 頭痛キャロに応援クリックをよろしくお願いしますね~(^_-) 応援クリック、いつもありがとうございます♪ ↓↓↓ 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by carolineingalls
| 2009-08-13 19:13
| 食材
父のトマト![]() 父のトマトが届きました♪ 今年もぴかぴかの立派なトマト。 とても美味しそうです。 トマトを食べられることも、嬉しいことですけど 今年も元気に父がトマト作りを楽しむことが出来てることが 一番嬉しいことなのかも^^ ![]() じっくり見てると、何とも可愛らしかったりして。 ![]() 仕事をリタイアしてから、趣味で始めた父の野菜作り。 研究熱心で凝り性な父のことですから きっとこんなトマトを作り出すまでは、相当トマトに熱中したんだと思います(笑) 随分お爺さんになってしまったけど やっぱりパパってすごいかもっ(?(^_^)) いつもクリックありがとうございます♪ ↓↓↓ 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by carolineingalls
| 2009-07-31 00:32
| 食材
|
Trackback
|
Comments(12)
カゴメ こくみトマト![]() 今やトマトの種類もいろいろなものが売られていて どれを買おうか、選ぶのも楽しみな野菜売り場。 ケチャップなどで有名なカゴメが作っている「こくみトマト」なるものを見つけましたので 興味津々で買ってみました。 写真でもわかるように、本当に真っ赤なトマト。 この色に、わくわく嬉しくなります♪ ![]() 大きなサイズが「ラウンド」、小さい方が「プラム」。 他にも、数種類のバリエーションがあるようです。 ![]() ひとつ口に入れてみると、昔のトマトのようなお味! トマトらしい風味がして、酸味も少しあって、 最近流行りの甘い甘いトマトではないんです。 皮も少し硬めで、しっかりしています。 そのままでももちろん、お料理に入れても美味しく頂けそうです。 何を作ろうかな~♪ 人気ブログランキング ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by carolineingalls
| 2009-07-14 22:14
| 食材
|
Trackback
|
Comments(10)
|
|
u-tanさん 猫.. |
by CarolineIngalls at 15:00 |
猫の下からのアングル大好.. |
by u-tan1114 at 20:10 |
ファン申請 |
||