東京、雪が降ってます It's a Snowy Day here in Tokyo![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちょっと寒そうですけれど、白い雪がかかる様も、また美しいです。 でもこの後、お部屋の中へ。 この時期に咲かせていては、いけませんものね(^_^;) 21時をまわっている今も尚、降り続いています。 明日の朝は、どんな感じになっているんでしょう。 お出かけになられる皆様、どうか十分にお気をつけて。 ![]() 雪の多い地域の方には笑われちゃうかもしれませんけれど 雪が降って、電線が切れたり(?)なんてことで 停電になったりしたら大変と。 早めにご飯を炊いたりして、準備をしていた我が家。 ふと気づいて、今、停電ってあまり無いなぁと。 メンテナンスをしてくださる方たちのおかげですね。 しかも、停電してご飯作れないから食べるものがないって発想が、かなり古いのかも(笑) 外でいくらでもおかずも売ってれば食べるところもあるんですものね。 そういう心配も、昨今はそれほど無いんでしょうか・・。 私は、アレルギーだらけで、今や外のものは皆無に食べられないので 昔々の人みたいに、無事作り終わるまでは安心出来ないんですけれど(^^;) ▲
by CarolineIngalls
| 2018-01-22 21:14
| 庭
|
Trackback
12月の庭 December Garden 2017![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 去年までのアドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) アーカイブになりますが、クリスマス気分を盛り上げるお手伝いが出来たらと。 よろしかったらご覧ください♡ リースなどに使うために 庭の松から松ぼっくりをとりました。 と言っても高いところについていたので 夫が脚立に乗ってとってくれたんですけれど。 老木なので、夫が掴んだ枝ごろ折れるんじゃないかと心配しましたけれど 何とか無事松を傷つけることもなく、夫も無事脚立を降りてくることが出来てほっ(笑) ▲
by CarolineIngalls
| 2017-12-10 19:58
| 庭
|
Trackback
|
Comments(6)
色づく庭 My Autumn Garden 2017![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これは少し前の、からすうり。 たぶん雑草の類だと思うのですけれど、この赤い実と夜咲くレースのような花がかわいくって 花は少ない季節になりましたけれど、赤や黄色が楽しい庭の木々。 本格的な冬が来るまでの、もう少しの間、 色づく庭を楽しんでいきたいなと思っています(^_^) からすうりと言えば、小学生の頃の父とのやりとりを思い出します。 一緒に雑木林のようなところを散歩をしていて、 父がからすうりがあるのに気づいて、とってくれました。 木々の上のほうにからまっていた実でしたので、 何やら大変な思いをしてとってくれたことを覚えています。 たったそれだけのことなのですけれど、かわいい赤い実をとってもらったことが 子供の頃の私にとっては、とっても嬉しいことだったんですよね。 今でもからすうりを見ると、時々その時のことを思い出します^^ ▲
by CarolineIngalls
| 2017-11-13 19:16
| 庭
|
Trackback
|
Comments(12)
ハナミズキ My Garden Dogwood![]() ハナミズキが咲き始めました。 古木だからか、それとも違う理由でか、 花が小さくあまりたくさん咲きません。 それでも、優しい佇まいのハナミズキの花が見られると、嬉しくなります。 かわいいピンクのハナミズキもいいなぁと憧れますけれど この白に濃いピンクが花びらの先に入ったハナミズキも、かなり好きです(^_^) 熊本・九州での大きな地震。 東日本大震災のことを思い出しました。 大分暖かくなってきたとはいえ、まだ朝晩は気温も低い毎日。 避難されてる方々が、体調を崩されませんようにと願うばかりです。 そして、これ以上大きな余震が起きませんように。 被害にあわれた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 ![]() ![]() ↓↓↓ ▲
by CarolineIngalls
| 2016-04-15 20:18
| 庭
|
Trackback
今年の梅は、更に早咲き Ume Blossoms on My Garden![]() ここにきて、やっと1月らしい寒さがやってきた東京。 今まで例年になく暖かかったので、 やっぱり冬だったんだ、1月だったんだと、あらためて感じる始末(^_^;) 暖かい日々だったので、庭の梅もこんなに咲いています。 元々、咲くのが一足早い品種なようですけど 今年はその中でも、特に早く。 この寒さがやってきて、花は大丈夫かしらと、やきもきします。 ![]() 愛らしい小さな花たち。 白梅ですけれど、ピンク色も見えて 清楚な可愛らしい姿を見せてくれるのが、嬉しいです(^_-) ![]() 青空に映える梅の花。 眺めているだけで、今年も花を見られることが とても幸せなことだなって思えてきます。 そして、元気をもらえる気がします。 木々や花々、吹いてくる風も。 自然って素敵なものですね(^_^) 奥様のお具合、良くなられてるといいな・・。 梅を見ながら、ご回復を願う今日この頃です^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2016-01-14 19:46
| 庭
|
Trackback
雪の金曜日 Snowy Friday![]() 予報どおり、朝から雪になった東京。 でも、今はもう降り止んでいて、それほどの積雪ではありませんでした。 それでもちょっとは積もっていて ローラ恒例の雪うさぎも、何とか作れる降り方でした。 ![]() 前記事にアップした梅の花も、とても寒そう。 でも、花が落ちることもなく、健気に咲いています。 清楚な花ですけれど、冬の寒さを越えて咲く姿には、力強さを感じます(^_^) ![]() 葉っぱの落ちたモミジの枝にも、少し凍り出した雪が積もっています。 葉っぱが無いだけに、寒さも一入かと思うのは、余計なお世話でしょうか・・(^_^;) ![]() たくさん実をつけてるクチナシ。 でもこの実、全部鳥に中身を食べられちゃった後なんです。 調べてみたら、ヒヨドリが食べるみたいですね。 着色料に使われるクチナシ、 積もった雪も、黄色くなってるのが、わかりますでしょうか? 栗きんとんやたくあんの色・・・ですね( ̄∇ ̄;) ![]() 雪の重さで、枝垂れてしまってた南天。 雪を振り払ってあげたら、ちょっと嬉しそう?(^_-) 自然が作り上げたグラデーションが、雪の白さに映えて美しいです。 ![]() さて、本日の我が家のヒロインは・・・と言いますと(笑) 「写真撮らせてくれる?」に即反応で、定位置に上がってくれたものの・・・。 ローラの置いた雪うさぎが、ものすごく気に入らないご様子。 (しかもうさぎ、溶け出してるし・・(^_^;)) ぎりぎりの位置まで逃げて、嫌そうなお顔がわかりやすいお方(笑) ![]() 「ママ~、ローラが変なの置いた~~」と、言いつけるの図(^_^;) ローラ、「あぺと雪の女王」写真、失敗(爆) ローラが起きてきた時、あぺりらが珍しく飛んでいかず、ベッドに入ったまま「おはよう」。 「さすがに寒かったのかな・・あぺちゃんがベッドから出てきてくれなかったことなんて もしかした今までで初めてかも・・ちょっと寂しい・・」と言ってたローラ。 その後も、体調が悪いのかもとか、いろいろと心配していましたけれど。 大丈夫よ、ローラ。 だって私が起きてきた時は、ベッドから出てきて大歓迎してくれてたもの~( ̄∀ ̄*)イヒッ 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2015-01-30 14:54
| 庭
|
Trackback
|
Comments(26)
梅は二分咲き Ume Blossoms on My Garden![]() ここのところ、日中の日差しが暖かく、 早い時期から花をつける庭の白梅が、咲き始めました(^_^) まだまだ、2分咲きといったところでしょうか。 花が咲くとやってくるメジロも、まだ見かけていません。 青空に映える梅の花。 天気がいいと(あっ、良くなくても(^^ゞ)、ついつい上を見上げてしまう今日この頃の私。 気づくと、全然知らない方が、道のほうから写真を撮っていて 私に気づいて、ちょっと気まずそうなお顔をされることも(笑(^_^;)) ![]() 可愛く清楚な、白とピンクの世界。 まだしばらくは、楽しめそうですね。 明日からはまた、寒くなってくるとか。 昨年も、確か2月に入ってから大雪がありましたし まだまだ寒さも、続きそうです。 春を感じられるのは、もう少し先になってから・・でしょうか゜✽。+*✽ 何とか挿し木をして、枯れてしまっても遺伝子を残したい・・なんて思うものの。 ほかの植物のようには、簡単に根付いてくれません。 梅を増やすことって、素人には難しいものなのかもしれませんね。 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2015-01-27 18:14
| 庭
|
Trackback
|
Comments(16)
45年ぶりの大雪![]() ローラです。 前の記事で、クオカさんの「ヘクセンハウス賞」受賞に、 お祝いをたくさん頂きありがとうございます。 お一人ずつのコメント、嬉しく拝見しています。 皆さんに思って頂けて、本当に有難いです(*゚▽゚*) さて、昨日は東京、何と45年ぶりの大雪だったとか。 45年ぶりって言われても、私、生まれてないし(笑) でも、吹雪くってこういう感じになるんだ・・っていうのも、生まれて初めて見ましたし さすがに45年ぶりなんだろうなって感じの雪の降り方、すごかったです。 「ローラさん、雪が降ると登場するの?」って言われちゃいそうですけど(笑) 昨日の雪景色を撮りましたので、アップしてみたいと思います。 キャロさんには、「雪になると出てくるなんて、雪女?( ̄∇ ̄;)」 なーんて言われましたけどね(・_・) ![]() ![]() ドームの中も外も、 同じような雪景色♪ オリンピックのソチにいるような錯覚を起こしちゃったり? あっ、ソチのほうが、雪が少ないのかな・・・。 ![]() クリスマスツリーのもみの木も、白くなって。 このあと、白いどころか、 どっさりと雪を被って、とっても重そうに。 父とキャロさんが、交互にバラや木々に積もった雪を振るい落としてあげてました(◡‿◡ฺ*) ![]() 満開の梅の木にも、やっぱり積雪。 その後どうなったのかなぁと、今朝見たら 「折り返しての七分咲き」 by キャロさん(笑) これから咲いてくる七分咲きではなくって、 満開過ぎて、3割落ちちゃった様子・・・な表現だそう (; ^ ー^) ![]() さて、雪が降ったらのお楽しみ♪ 猫雪だるまを作って、今年もあぺりらに見せてあげました(笑) あれれ、今年はいい感じ? いつになく興味持ってくれるのでは・・・。 ![]() 「なんか冷たそうだし、偽者猫、 いらないにゃ」(=・ω・=) やっぱりね(・ε・`*) ![]() p.s. 前記事のコメントのお返事、キャロさんがお返ししてますけど、 もうちょっとお時間頂くことと思います。 よろしくお願いいたします^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2014-02-09 16:35
| 庭
立春の雪![]() ローラです。 前記事での、私の飾り巻き寿司には たくさんのお褒めのコメントを頂きまして、本当にありがとうございました~! お一人ずつ読ませて頂いて、有難いなぁってしみじみ(=;ω;=) またいろいろと作ることと思いますけど その時はまた是非、見てくださいね。 これからもよろしくお願いします☆ミ さて、写真は、昨日の立春に降った、庭の雪の様子です。 カメラにおさめましたので、立春の雪景色を、お楽しみください(o˘U˘o) ![]() まだ葉っぱのついてるピエール・ド・ロンサール。 ちょっと寒そう・・・。 ![]() ここからは何枚か、可愛い雪の結晶を楽しんで頂けたら。 可愛いスノーフレークがわかりやすいように、トリミングしてます。 ![]() 中央より少し右に、また違った形のがあるの、わかるでしょうか? ![]() ![]() ![]() 可愛い雪の結晶がたくさん見られて、結構降ってきてたんですけど 夢中になって撮っちゃいました(。・ω・。) 梅の木にも、雪が積もってましたよ。 でも今朝見たら、花はそれほど散らずに、ちゃんと綺麗に咲いてました。 p.s. 飾り巻き寿司へのコメントのお返事、ただいまキャロさんがお返ししてますけど、 全部お返しするまで、もうちょっとお時間頂くことと思います。 もうしばらく、お待ちくださいね(^U^)/♪♪ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2014-02-05 18:24
| 庭
梅、七分咲き![]() 庭の梅の花、今年はかなり早いです。 もう蕾が膨らみ始めた・・と思っていたのも束の間、 ちらほらと咲き出し、まさか本格的には咲かないわよねと思っていたら。 既に七分咲き(^_^;) 寒い冬と言われながらも、どこか日中などは暖かさもあり。 そんなことで、開花がより早まったのでしょうか。 どちらにしても、可愛い梅の花を見られることは、嬉しいこと。 毎日の楽しみになっています(^_^) ![]() 青空に映える白い花。 ガクの部分にピンクがあるのと 花中央の部分が、最初は黄色の雌しべだけなんですけど 時間がたつと、ピンクがかってくるんですよね。 なので、白い梅ですけど、 どこかピンクもミックスされて、本当に可愛いんです。 ![]() 撮影は、ローラ。 私は、横で観賞する人(笑) ![]() こんな花の姿を見ていると、胸がすく思い。 自然ってすごいものですね。 花や木々に心癒されたり元気をもらったり。 ![]() 今年は開花が早かったので 桜の季節まで、随分と間があいてしまいます。 お楽しみを早くもらってしまったので 仕方の無いことですけど。 満開を迎えるまで、まだしばらく 美しい姿を、楽しみたいと思っています(^_^) 始終保湿保湿・・と塗るのはいいのですけど。 あぺりらが、私の化粧水の匂いが好きらしく、化粧水のついた手を執拗になめたがるんです。 成分に、マタタビ(もしくはキーウィー?笑)でも入ってるんじゃ・・と思ってしまうくらい(^_^;) あぺりらの体に悪そうなので、せっかく手にも塗って保湿したのに 綺麗に洗い流してから、撫で撫で(ご本人、何で洗っちゃったの~(・ε・`*)?と不満顔笑) 保湿・・・なかなか出来ません・・・(苦笑) 今日もどうぞよろしくお願いいたします^^ ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2014-01-29 22:00
| 庭
|
Trackback
|
Comments(62)
|
|
u-tanさん 猫.. |
by CarolineIngalls at 15:00 |
猫の下からのアングル大好.. |
by u-tan1114 at 20:10 |
ファン申請 |
||