今年も、桜の下で桜あんぱん![]() いそげ~ってことで、桜あんぱんを作って桜のもとへ(笑) 木の下でバッグからあんぱんをごそごそ、怪しいです(^_^;) 何も桜の木の下で撮らなくても・・とも思いましたけど なぜか今年もやってしまいました。 ![]() 桜の花の塩漬け、いい香りですね~。 普通のあんぱんも大好きですけど、 おへそにピンクが見えると、なんだかわくわく(^_^) ![]() 毎年思うことですけど、満開を過ぎて桜が散り始めると 寂しいものですよね・・。 満開の時期ってほんのちょっとの間、はかないものです。 そのはかなさがいいんでしょうけどね。 でも、はらはらと散る花びらを見るのも、またいいものですよね。 娘、相変わらず降って来る花びらを追いかけてつかまえてます(笑) ピンクの絨毯を歩くのも、楽しいし。 そして、出だした葉っぱのぷりぷりな緑に、なんだか元気をもらえます。 今年もやるぞ~~って(笑・でも何を?(^_^;)) #
by CarolineIngalls
| 2007-04-07 11:37
| パン
|
Trackback
|
Comments(49)
復活の生ひじきパスタ![]() ご心配頂きました皆様、ありがとうございました。 ぼちぼちゆっくりと動き出したいと思っています。 いつものことながら、寝込んでいる間、ローラが首や肩を押してくれたり ブログのほうも勝手にやってくれていて(笑)助かりました。 QRコードって、商品以外にもつけられるんですね。 (まさかブログにまで・・と、知らなかった私(^_^;)) 復活は生ひじきを使った、生ひじきパスタで。 春野菜も美味しい季節ですけど、海藻も春は旬ですよね。 ひじきは春の季語になってますし。 ![]() この生ひじき、夫の兄からのプレゼント。 さすが海のそばに住んでるだけあって まさに生のひじきが手に入るんですね~。 私はこんなワイルドなひじきって、見たことなかったです。 よく見る生ひじきって、乾燥のものを戻したものらしいです。 ![]() 私なぞは、春といえば桜が咲いたりする景色を思い浮かべますけど 海のそばの人は、ひじきが茂ってる様を思い出すのかしら。 「ひじきもの」という言葉を使って、古の歌人が歌に詠んでいますものね。 日本って海藻にさえ季節を感じることが出来て 風情があっていいですね~(^_^) お兄様、ご馳走様です。 #
by CarolineIngalls
| 2007-04-04 11:44
| 料理
|
Trackback
|
Comments(34)
続・ローラです![]() 母が寝込んでる間に、QRコードをブログにつけてみました。 #
by CarolineIngalls
| 2007-04-01 12:02
| その他
ローラです![]() 母、いつものことながら頭痛で寝込んでます。 #
by CarolineIngalls
| 2007-03-31 12:09
| その他
時は春、手しごとも春![]() 新浦安もあちこちの桜の花が満開に近づきつつあります。 桜の花の下にいると、時間がたつのも忘れてしまうよう・・。 花々から妖精でも出てくるような、何だか不思議な錯覚に陥りそうで 危ない危ない・・(えっ、普段から危ないって?(^_^;)) 美しい桜に、言葉は要りませんね。 では、桜を堪能されてくださいね(^_^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 桜をたっぷり鑑賞したら 春の花をモチーフにしたクロスステッチをお部屋でちくちく。 ![]() 全面刺しではないので、何とか早く作りたいと思ってますけど そこはのんびりペース&いろんなことがやりたい私、 ちょっとやっては違うことに手をつけて・・と(笑) いつものことながら、あっという間に出来上がる、 なんてことは、無さそうです(^_^;) #
by CarolineIngalls
| 2007-03-28 19:14
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(50)
|
|
rinaさん ありがと.. |
by CarolineIngalls at 00:50 |
わ~フラワーガール元気に.. |
by rinarina_216 at 21:38 |
ファン申請 |
||