アレルギー対応・シェパーズパイ Homemade Shepherd's Pie (non-allergenic)クリスマスを待つ日々♡ Lauraのアドベントカレンダー4話目が、出来上がりました.。.:*。゚:* ![]() ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ まぁ、あぺりらにはこんな猫のお友達もいたのネ( *´艸`) あぺりらのクリスマスパーティーが、何とも楽しみになってきました(笑)
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-16 01:58
| イラスト
|
Trackback
|
Comments(12)
あぺりら、クリスマスカードを贈る Christmas Cards from Apelila![]() ![]() かわいい町の住人も登場して、クリスマスを待つ日々を盛り上げてくれます(^_^) 私も、あぺりらに負けじと(笑)、クリスマスカードをせっせと書いているところ。 お店で、贈る相手を思いながらカードを選ぶのも、楽しいものですネ.。.:*♡ ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 郵便局員はヤギさん・・・。 お手紙は無事?( *´艸`)
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-11 00:11
| 雑貨
|
Trackback
クリスマスの置物 Pottery and Porcelain Doll![]() クリスマスを待つ日々(^_^) クリスマスらしい置物や飾り物を、出してきては飾っています。 写真の二人の天使は、ドイツのGoebel(ゲーベル)のフンメル人形。 向かって右の子が持つものに、細いキャンドルが入るようになっています。 夫母が孫のローラにと、ヨーロッパで求めてくれたもの。 大切に保管して、この時期になると出してきています。 フンメル人形は、既に生産中止になってるそうですね。 こんなに可愛らしいのにと、とても残念に感じます。 ひとつずつ手作り・・とのことなので、作る人がいなくなってしまったんでしょうか・・? ![]() 頂いたクリスマスカードやプレゼントと一緒に(^_-) ヤドリギのカードとキノコのクリスマス飾り、 そして後ろに見える猫のクッキーカッターも、全部ドイツのもので、お友達からのプレゼント。 ドイツの天使たちも、故郷のにおいを感じて喜んでるに違いありません( *´艸`) ![]() こちらも、頂いた茶白の仔猫。 ちょっとバンビ風な佇まいが、また可愛い♪ この子にも、クリスマス飾りの中に、加わってもらいましょう(❀╹◡╹)ノ゙ ![]() 全6回、続きます。 ただいま、4回目まで見られます♪ (オルゴール音、出ます) 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) 今日アップの分から、後半へ。 月日のたつのは、早いものです。 前半3回、たくさんの方々に見て頂き、ありがとうございます。 残り3回も、どうぞ楽しんで頂けたらと思います^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2015-12-15 21:45
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(18)
師走の庭 My Garden in December![]() あと10日ほどでクリスマスを迎える日々。 今年の庭は、秋と冬が一緒になったようで、バラエティー豊か。 (別の言い方をすると、季節がちょっとおかしくなったような(^_^;)) まずは、冬の定番のビオラやアリッサム・プリムラなどの寄せ植え。 一番背の高い子は、「絵になるスミレ」の「ミュール」。 フランス語で、成熟した赤ワイン・・だそうです(^_-) ![]() こちらは、「ピンクコアラ」。 コアラちゃんがピンクになったようなお顔だからかしら( *´艸`) ちょうどガーデニング番組で見て、可愛いなと思っていたのですけど その後、良く行くお店で見つけて、 何とも言えない色のオシャレな可愛さに、ひとめぼれしちゃいました。 ちょっと徒長しちゃったような長い枝も、このビオラの特徴だそうです。 ![]() ビオラなどの冬の花が可愛く咲いてくれてる庭ですけど 遅い紅葉も、まだ進行中。 やっと赤くなったもみじの葉っぱは、数日前の雨風でかなりが散ってしまいましたが まだ残りが、晩秋の風情を醸し出してるから、不思議です(^^;) こちらの紅葉したツタは、まだ葉っぱをたくさんつけてます。 赤い小さなハートが、可愛くって好きな光景です♪ ![]() 「よく咲くスミレ」のラズベリー。 名前の通りによく咲いて、こんもりと大きく育ってほしいです(^_-) ![]() 紅葉も、色とりどりのビオラたちもあるけれど、 やっぱり今は、クリスマスツリーが主役。 あと10日あまり、ツリーの飾りつけを、日々楽しみたいと思っています(^_^) ![]() 全6回、続きます。 ただいま、3回目まで見られます♪ (オルゴール音、出ます) 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) 具合悪い中の演技、さぞ辛かったことだと思います。 次の大会までそんなに時間が無いでしょうけど、どうか養生して欲しいです。 そんなわけで、グランプリファイナルを見て、 「花燃ゆ」最終回は、録画してたキャロ。 ・・・・・録画が途中で切れてる!・・・最終回なのにぃ・・・○| ̄|_ どうか、再放送が中止とかに、なりませんように(-人-) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2015-12-13 23:00
| ガーデニング
|
Trackback
猫とスノードーム、そして掲載のお知らせ Apelila with Xmas Snow globes![]() クリスマスらしいものを、少しずつお部屋に出してきている今日この頃。 スノードームとあぺりらのショットを撮りたくて(笑) あぺりらにモデルをお願いしたら。 はい、あぺりらが撮影場所と認識してるここに、 今日も自ら上がって、ポーズを取ろうとしてるところです( *´艸`) (今日は、右方向から撮ってるから、 カメラ目線は、そっちじゃないのヨ笑) ![]() とはいえ、猫なお嬢さん(^^;) ちょいちょいちょい・・・が、始まりました(^^ゞ ![]() 雪を降らせてみると、のぞき込んでます(笑) 「あれれ、どこからふってきたの?」(ΦωΦ) ![]() 「(゜-゜)うーん・・・ちょっとやんできたけど、おかしいな・・・」 雪の様子に、興味津々なあぺりら。 猫もスノードームが、大好きだったんですネ(^_-) ![]() スノードームを探求し過ぎて、そろそろ飽きてくる頃合い(^_^;) 「まま、もでるはもうおしまいでいい?」 「いいわよ、あぺりん、お疲れさま」(ノ゜▽゜)ノ ☆:*:・ あぺりらと一緒に居ると、クリスマスを待つ日々も、尚楽し(*'▽') ![]() さて、掲載のお知らせです♪ ローラの猫スイーツを、取り上げて頂きました。 「クレイジー」さん、そして「grape」さん。 どちらも、たくさんの方々に見て頂き、またブログにもいらして頂けて。 ありがとうございました。 お世話になりましたクレイジーの岩見様、grapeの梅野様、 お声がけ頂き、ありがとうございました(^_^) 猫スイーツ、他にもライブドアニュースなど、 いろんなところで取り上げて頂いてるようで、心より感謝です(*'▽') また、いつもお世話になっている「猫ジャーナル」さん。 猫の情報・話題がいつも満載で、日々楽しませて頂いています♪ こちらでは、アドベントカレンダーをご掲載頂きました(*^^) 同じ記事は、Yahoo BEAUTYさんでも見られます。 「猫ジャーナル」さん、いつもありがとうございます(❀╹◡╹)ノ゙ ![]() 全6回、続きます。 ただいま、3回目まで見られます♪ (オルゴール音、出ます) 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) こんなに雨が降ってるのに、pm2.5の値が高いみたいですね。 雨で流されちゃいそうなものですけど、そーいうものではないみたいですね(^^;) アレルギー・喘息なキャロ&ローラ、測定値とにらめっこ。 明日は窓、開けられるかな・・。 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2015-12-10 23:40
| 掲載
|
Trackback
|
Comments(26)
クリスマスカードを選ぶ楽しみ Xmas Cards for You :)![]() クリスマスシーズンの少し前から、気になりだすのが 今年のクリスマスカードのこと。 送る人を思い浮かべながら、いいなと思うものを少しずつ選んでいきます。 今年のカードの一部は、こんな感じ。 送る人も、送られる人も、 綺麗なカードって、幸せな気持ちになりますよね。 ポストをのぞくのが楽しみな12月です(^_^) ![]() 全6回、続きます。 ただいま、2回目まで見られます♪ 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、 宜しかったら見てくださいね(^_^) あぺりら、ちょっとスネ気味(^_^;) その分、寄り添ってあげなければと、 目と目を見つめ合って、愛を更に深めるあぺりらとキャロなのでした。 ・・・・・えっ、これってキャロさん、ひょっとして自慢?( ̄ー ̄)ニヤリッ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2015-12-05 23:30
| 雑貨
|
Trackback
|
Comments(16)
アドベントカレンダー、始まります Advent Calendar 2015 produced by Laura![]() 今年も、ローラのアドベントカレンダーが、始まります♪ 昨年は、あぺりらの大冒険のお話でしたけれど (はらはらどきどき、時に涙したり(^_^;)) 今年はあぺりらが、あの物語の世界に飛び込んじゃいます(笑) どの物語が登場するかは、見てのお楽しみ(^_-) でも第一作目は、この絵からもうお分かりですね(*^^) みんなが知ってる物語で、そこにあぺりらが絡んでるなんて、ありえない話なのですけど 何だかしっくり感じてくるから、あら不思議(笑) それでは皆様、第一作目を楽しんでくださいネ。 面白かったら、お友達にも教えて頂けたら嬉しいです(^.^)/ ![]() 全6回、続きます。 本に書かれた日付が、アップ予定日です。 ブログのほうは、その間にもアップする予定ですので、見てくださいね(^_^) 作り話とわかっていても、何だか心配になってしまうキャロ(^^;) その証拠に、一時期流行った「猫転送装置」すら、 冗談とわかっていても、どこかへ飛ばされそうな気がして、結局試せなかった私(^^ゞ その分、ローラが物語の中で、あぺりらに大冒険させちゃってますけれど( *´艸`) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2015-12-01 22:34
| 猫イラスト
|
Trackback
|
Comments(26)
感謝・そしてエキサイトブログCAFE Thank You for Viewing our Advent Calendar 2014![]() ローラです。 今年のアドベントカレンダー、皆様見てくださってありがとうございました。 あぺりらを主人公にした、私のイラストの物語。 たくさんのコメントやメール、そして応援クリックも頂きました。 皆様に愛して頂けてること、ひしひしと感じながら 描き続けることが出来ました。 あぺりらの実際の家族も登場させながらの物語ということもあるのか 私にとってもとても感慨深い、思い出に残る作品になりました。 クリスマスは終わってしまいましたけど 思い出したように、また見てしまいそうな気がしています。 皆様にも、ちょっとした絵本を見るように 思い出した時にでも、また見て頂けたら嬉しいなと思います。 とりあえず皆様にお礼を言いたくて、キャロさんが書く前に出てきました。 それでは引き続き、キャロ&ローラをよろしくお願いいたします(*^^) キャロです。 今年もあとわずか。 皆様、慌しい日々をお過ごしのことと思います。 我が家も、ご他聞にもれず・・ですけれど 今年は、実家母のところの年末年始のこともあったんだと、 気づいた時には、やっぱりてんてこ舞いな状況で(^_^;) 腕まくりをしながら、何とか頑張っているのですけれど・・。 はい、ここで気づかれた方もいらっしゃいますよね。 ・・・・・キャロの腕まくりほど、役に立たないものはない(夫談)と(爆) まぁ、役に立たないなりに、スピード上げて頑張ってます、マイペースで(笑) さて、エキサイトブログCAFEにて、クリスマスのおすすめ記事として ローラのお菓子の家を、ご紹介頂いています♪ 我が家のお菓子の家のほかにも、 素敵なクリスマス記事がたくさん紹介されていますので、是非ご覧になってくださいませ。 編集部の皆様・根本様、載せて頂きましてありがとうございました(✿╹◡╹) クリスマスは終わってしまいましたけれど。 感謝の気持ちをこめて、アドベントカレンダーを添付させて頂きます。 オルゴールの音と共に、クリスマスの物語をどうぞお楽しみください(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。 ![]() 松飾りなどを持った道往く人たちに、年末の気忙しさを感じる、本日29日。 でも、そんな光景もまた、いいものですね。 今年がもう少しで終わっちゃう~って、ばたばたすることも、元気で今ここにいられるからこそ^^ ・・・この期に及んで、そんなのんびりとしたことを言ってるから キャロの腕まくりは役に立たないと言われちゃうんですよねぇ、きっと(^_^;) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2014-12-29 15:24
| ガーデニング
|
Trackback
メリークリスマス ♪ Merry Christmas !![]() 今年のクリスマスの食卓、毎年大して代わり映えしませんけれど (アレルギーもたくさんありますので、バリエーション少なめで) 家族で、元気に楽しく、食卓を囲めたことが、何よりでした(^_^) みんなが元気でクリスマスを迎えられること。 それが何よりのご馳走・・・ですものね(^_-) ![]() とりあえず主役の、ローストチキン。 つやつやふっくらな出来上がりを見るのはいいのですけれど 焼く前の姿をいじるのは、どうも苦手で・・(何とかやりますけどね(^_^;)) そこはあまり動じないローラが、 塩やオイルをもみこんだり、ちゃちゃっと下ごしらえ(^_-) ![]() サーモンパイも、我が家のクリスマスメニューの定番になりつつありで。 肉よりも魚好きな私にとっては、こちらがメイン(笑) オーブンから出した途端に、魚の目が、妙に飛び出してることにびっくり。 「まぁ芽が出るって言うと、良いことだからいいんじゃない?」と言ったら ローラから座布団3枚もらいました~(爆) (写真撮影時は、飛び出た目は、押し込めておきました(^_^;)) ![]() こちらも、クリスマスの食卓では定番化してる、クグロフ。 アメリカからやってきたフルーツたちより 大きな顔をしている風な、庭のミントたち(笑) でもこの緑といい香りが、また元気をくれるんですよネ。 ![]() そして本日のおまけ。 昨日の記事↓で、お菓子の町の中にいた雪だるま。 中に、雪だるまのクリスマスピンが入ってたんです。 夫サンタからのプレゼント? いえいえ、夫が趣味で自分に買った、クリスマスアクセサリーなんです。 あっ、私からのプレゼントって、ここは言っておけば良かったかしら~( ̄∇ ̄;) アドベントカレンダー、最終話まで見られます♪ ローラのアドベントカレンダーを、今年も見てくださってありがとうございました。 今年は、あぺりらを主人公にした物語。 ローラのイラストと共に、末永く皆様の記憶の片隅にでも置いて頂けたらと^^ それでは、 オルゴールの音と共に、クリスマスの物語をどうぞお楽しみください(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。 ![]() ※ 前記事に頂きましたコメントのお返事、ゆっくり返させて頂きますね。 今しばらくお待ちくださいませ。 私がまだ、ほんの小さな子供だった、昔々のクリスマスの朝、 起きてみると枕元に、小さなお人形が置いてありました。 隣に寝ている妹と、ひとつずつ。 どんなお顔の人形(動物?ピエロ?)だったのか、いまひとつおぼろげな記憶なのですけれど。 お菓子が中に入っていて、しかも鼻をひっぱると、伸びるようになっていて 面白がって何度も引っ張ったことを思い出します。 今思うと、鼻がメジャーのようになっていたような、なっていなかったような(どっち?苦笑) サンタクロースのことを、その時に把握していたかどうかも思い出せませんけれど そのお人形ひとつで、すごく嬉しい朝だったことを思い出します^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2014-12-26 00:00
| 料理
|
Trackback
|
Comments(33)
クリスマスイブのお菓子の家 Homemade Gingerbread Houses (Hexenhaus)![]() 今日は、クリスマスイブ。 皆様、どんなイブの日をお過ごしでしょうか*+:。.。 。.。:+* 今年も、ローラがヘクセンハウス・お菓子の家を作ってくれました。 今年は、ちょっとちいさめサイズのお家を、たくさん並べて。 テーブルの上に、お菓子の町が出現♪ 子供でもないのに、わくわくしてきます(✿╹◡╹) ![]() 家の向こうから、ひょっこりヘンゼルとグレーテルが飛び出してきそう(^_-) あっ、怖い魔女は、間に合ってますから、お気遣いなく(笑) お家のクッキーは、プレーンとコーヒーとココア味。 ローラオリジナルの型紙に合わせて形作り焼いた、たくさんの壁や屋根たち。 テーブルの上にところ狭しと並べて、ひとつずつアイシングで接着。 接着面も外から見て可愛く見えるように、全部ドットにして接着しています(^_^) ![]() ちょっと太めのサンタさんも、スムーズに入れますようにと 大きめの煙突もつけて(と、勝手にキャロは理解・・笑) ローラサンタから、このお家の中にひとつずつ ハートのクッキーがしのばせてあるんですよ。 お家を振ると、からんころんとハートの音が。 贈ったみんな、気づいてくれてるかな・・(*˘︶˘*) ![]() イブの夜は更けて。 今頃、それぞれのお家でサンタさんたちが、大活躍(笑) ツリーの下に、そして靴下の中に、 プレゼントをしのばせてることでしょう。 Merry Christmas Eve ♪ アドベントカレンダー、最終話、アップしました♪ ローラのアドベントカレンダーを、今年も見てくださってありがとうございました。 今年は、あぺりらを主人公にした物語。 ローラのイラストと共に、末永く皆様の記憶の片隅にでも置いて頂けたらと^^ それでは、 オルゴールの音と共に、クリスマスの物語をどうぞお楽しみください(*˘︶˘*).。.:*。゚:*:✼.。✿.。 ![]() 今はローラがお菓子の家を作っていますけど ローラが小さな時、私が作って、一緒に組み立てたことがありました。 でもその晩、風邪から喘息発作を起こして、大発作で入院。 何となく縁起担ぎではないのですけど、お菓子の家作りは封印してしまいました。 そんな縁起担ぎをしてたら、当時は頻繁に重い状態になっていたので あれもこれも縁起悪いってことになっちゃってたんですけどね(^_^;) そんな封印を解いたのは、ローラ。 辛い思い出に渋る私に、「次作って元気だったら、楽しいお菓子の家になるから」と。 その言葉通り、お菓子の家は毎年みんなに、幸せを運んできてくれています^^ 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2014-12-25 02:50
| お菓子
|
Trackback
|
Comments(52)
|
|
u-tanさん 猫.. |
by CarolineIngalls at 15:00 |
猫の下からのアングル大好.. |
by u-tan1114 at 20:10 |
ファン申請 |
||