1 結婚記念日 2019![]() 横にいる私の手にとっては、美白効果満点です(笑) ![]()
タグ:
▲
by CarolineIngalls
| 2019-05-08 20:31
| その他
|
Trackback
結婚記念日2018 Wedding Anniversary![]() Lauraの春の講座一覧です。 よろしかったらご覧ください(^_^) ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2018-05-07 18:49
| その他
|
Trackback
結婚記念日 Wedding Anniversary![]() 「三十二回目の佳き日」 昨日、32回目の結婚記念日を迎えました。 恒例の、夫婦の手でのお祝い写真、 今年は数日前に出かけた、明治神宮にて。 幸せほやほやのお若いご夫婦越しでのショット。 お目出度そうな気がして、慌てて撮った一枚なのですけれど、 このご夫婦や参列者の皆さんからしたら、とつぜんピースサインではなく 「32サイン」をされて、わけわからん~ってところ・・でしょうか(^_^;) それにしても、昨年も書きましたけれど、 32年目なんて、自分でもびっくりです。 若いころだったら、どんな老夫婦なんだって思ってたような夫婦が 今私たちなんですよねぇ(笑) 驚いてばかりいるのも何ですけれど とにもかくにも、家族4人(あぺりらもネ)、元気にこの日を迎えられて何よりでした(^_^) ![]() 新緑の季節。 明治神宮は、いつも以上に、緑が美しくって お参りするだけで、森林浴~♪ ![]() 早い時間に行きましたので、GWでも、まだこのくらいの人出でした。 帰りの道を歩いていると、続々と外国からの観光客の皆様がご到着。 早く出てきて良かった~っと思いました。 (本当に早く来たい方は、今午前5時から開門されてるそうですヨ(^_^;) 開門閉門は、日の出から日の入りまで・・ですものね) ![]() 一角では、池坊などの有名どころの、生け花が展示されていました。 美しい生け花に、思わず足をとめて、しばし観賞。 ![]() こんな感じに展示されて、 こんな感じで、皆さん観賞されてました。 ![]() 結婚記念日・明治神宮ネタから離れてしまいますけれど。 同じ日、夫の方のご先祖様のお墓参りで谷中へ行き、 ほんの少し、雑貨屋さんなどを巡って。 あちこち行った後でしたので、体力の無い私はかなりグロッキー(^_^;) 近くのお店数件しか、回れませんでした。 こちらは、ご存知の方も多い、江戸千代紙の「いせ辰」さん。 ![]() 和の柄と、江戸犬張子のディスプレイは、日本独特の可愛さ。 普段はあまり和柄のものを持ったりはしてないのですけれど このお店に来ると、何やらお土産を買いたくなってしまいます( *´艸`) ![]() Biscuit。 ヨーロッパの古くて可愛いものを扱うお店。 以前、東京蚤の市で、ポストカードなどを購入したことがあったのですけれど 谷中のお店は、初めてでした。 (noyuriさん~、行ってきましたよ~(^_-)) でも、ローラは古いお人形が苦手ですので 店内ぎっしりとお人形があるのに、ちょっとびびり気味(^_^;) 何だかそわそわしちゃってて( ̄∇ ̄;)、 可愛いチロリアンテープやカード類も多かったのですけれど、そそくさと出てきてしまいました(笑) ![]() Biscuitのお隣のお店。 店名を忘れてしまったのですけれど、 猫の絵があちこちにあって、心惹かれました。 カフェなのかな・・中も猫尽くしなのかしら。 他にも、キノコグッズがいろいろあった、イリアスというお店に入ったのですけど 可愛いキノコに魅了されて、お店の写真を撮るのを忘れた母娘(笑) ・・・とまぁこんな感じで、お墓参りのついでの雑貨屋さんめぐりでした。 出来れば、どこにどんなお店があるのか、下調べをしてから 雑貨屋さんめぐりをメインに、また訪れたいです(^_-) いろんなことがありました。 あっ、32年なんて言っちゃうと、自ずと大体の年もバレちゃうっていうものですネ(^_^;) まぁ誰も、キャロさんは30代で、ローラは小学生・・ ・・・とは、思ってないですよねぇ(笑) 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2015-05-08 20:01
| その他
|
Trackback
|
Comments(48)
結婚記念日![]() 昨日、結婚記念日でした。 ついこの間、25年の銀婚式って言ってたように思いますけど 今年は27年。 金婚式を過ぎた両親と比べたら、まだまだってところですけど それにしても27年って、長い年月ですよね。 もうこの先、それほど変化なく・・と思っていましたけど、 25年を過ぎて、あぺりらが新たに家族に加わりましたし。 太い幹の大木が、たくさん小さな枝を増やしていくように 我が家も幸せの枝をちょっとずつ増やしていけたらいいな(^_^) 都心の若葉がきらきらと輝いていたことを思い出します^^ ![]() 今日もクリックしてね ![]() ↓↓↓ ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by carolineingalls
| 2010-05-08 15:27
|
Trackback
|
Comments(26)
1 |
|
u-tanさん 猫.. |
by CarolineIngalls at 15:00 |
猫の下からのアングル大好.. |
by u-tan1114 at 20:10 |
ファン申請 |
||