横浜高島屋「はれのお茶 つねのお茶 心やすらぐお茶のひととき」展、行ってきました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薔薇の落雁は、こちらに。 この滑らかな曲線や木肌が、本当に美しいお皿。 湯飲みの色味も、とても好みです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日もどうぞよろしくお願いいたします(。・ω・。) ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2017-04-24 21:42
| イベント
|
Trackback
バレンタインを前に![]() ![]() ![]() 花粉の季節、また今年も始まりましたね・・。 この時期は、普段に比べて更にアレルギー症状が酷いのですけれど 今やっぱりな状況に。 数日前からアイメイクでかぶれてしまって(いつもの化粧品なのですけど) メイク無しでも、ピンクメイクをしたかの如く(;'∀') 昨年からメイクもどんどん駄目になってきてるんです(涙) どうしましょう・・すっぴんで出歩くのも、皆さんにご迷惑ですし(笑) ↓↓↓ ▲
by CarolineIngalls
| 2017-02-13 20:22
| 雑貨
|
Trackback
冬至のキャンドルナイト2016-あぺりらの物語と同じ木々の灯 The Candle Night of the Winter Solstice![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ ▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-22 00:04
| 手しごと
|
Trackback
|
Comments(12)
手作りクリスマスカード Handmade Christmas Card![]() ![]() ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ ![]() クリスマスネタの途中ですが、写真を撮っていましたので 今年の庭のモミジの様子を。 紅葉の木々を眺め、はらはらと葉っぱが風にのって落ちていく様子、 落ち葉のふかふかでカサコソと音がする中を歩くこと。 いいものだなぁって思います。 エキサイトブログCAFEにて、 11月23日に行われた「大人の文化祭2016」の記事が掲載されています。 Lauraのクリスマス猫練りきりのワークショップの様子が 「「大人の文化祭2016」!【ワークショップ編】」の両方に載せて頂いています。 のぞいて頂けたら嬉しいです♡ ▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-13 23:55
| 手しごと
|
Trackback
あぺりら、クリスマスカードを贈る Christmas Cards from Apelila![]() ![]() かわいい町の住人も登場して、クリスマスを待つ日々を盛り上げてくれます(^_^) 私も、あぺりらに負けじと(笑)、クリスマスカードをせっせと書いているところ。 お店で、贈る相手を思いながらカードを選ぶのも、楽しいものですネ.。.:*♡ ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 郵便局員はヤギさん・・・。 お手紙は無事?( *´艸`) ▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-11 00:11
| 雑貨
|
Trackback
うさぎさんのポマンダー Handmade Pomander![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アドベントカレンダーは、こちらから(音が出ます) およそ5日ごとにアップの予定です。 皆様、楽しんでくださいねヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 温暖化のせいか、紅葉が年々遅くなっているような昨今。 クリスマスツリーの上に、紅葉の葉っぱがはらはらと。 和の紅葉を楽しんでから→クリスマス・・のイメージは、もはや昔のものとなりそうですね。 ▲
by CarolineIngalls
| 2016-12-08 20:27
| 手しごと
|
Trackback
エキサイトブログ 大人の文化祭 お土産編![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月も残すところあと一日。 寒くなってくるはずですね。 風邪が流行ってるようですし、インフルエンザも今年は流行入りとか。 夫チャールズも、まんまと風邪ひきさん(^^;) 皆様もお気を付け下さいね^^ ▲
by CarolineIngalls
| 2016-11-29 20:42
| イベント
|
Trackback
「木・織 二人展」に行ってきました Wood & Fabric Crafts Joint Exhibition![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの講座も、お申込み受付中です。 新しい講座も、加わりました♪ どうぞよろしくお願い致しますヾ(❀╹◡╹)ノ゙ 谷恭子さんの工房スタッフには、「あんこちゃん」っていう黒猫ちゃんがいるんですよ。 ご興味のあるかたは、こちらをどうぞ(^_-) ▲
by CarolineIngalls
| 2016-10-02 16:29
| 雑貨
|
Trackback
夏至のキャンドルナイト2016 The Candle Night of the Summer Solstice2016![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西武池袋コミュニティーカレッジと産経学園自由が丘校。 二つのスクールで、講座お申込み受付中です♪ どうぞよろしくお願いいたしますヾ(❀╹◡╹)ノ゙ ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2016-06-22 17:38
| 手しごと
|
Trackback
庭の名残りの薔薇、そしてモイストポプリ作り My Garden Roses & Moist Pot-pourri Making![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 西武池袋コミュニティーカレッジと産経学園自由が丘校。 二つのスクールで、講座お申込み受付中です♪ どうぞよろしくお願いいたしますヾ(❀╹◡╹)ノ゙ ↓↓↓ ![]() ![]() ![]() こちらもクリックしてね ![]() ▲
by CarolineIngalls
| 2016-06-05 17:55
| ガーデニング
|
Trackback
|
Comments(22)
|
|
あずきのばあばさん .. |
by CarolineIngalls at 13:50 |
pinochikoさん .. |
by CarolineIngalls at 13:27 |
ファン申請 |
||